
以前ブログにも書いた「
呪われた部屋」の住人の一人Nさん(
主は元気そう)
膝の手術から半年。
少しづつ運動も出来るようになって来たため、「リハビリハイク」と「車イベント」に福島に行ってきました。
前夜から福島入り。
夜は写真の福島の
希少酒をはじめとし、
「会津(純米吟醸)」「今朝絞り(一品)」と空けまくり…
さらに、みんなで歌いまくって「明日大丈夫かい?」の状態でした。
…山をなめてはいけません…が久々で嬉しくて…
当日は台風の影響で天気は曇り、午後から雨の予報のため午前中は山、午後は車にしました!
車のイベントは
「
裏磐梯クラッシクカーフェスタ」
まだ紅葉は早いのですが、
朝から、跳ね馬(フェラ様)牡牛(ランボ様)などのスーパーカー
英、独、米や国産の旧車…
に加えてギャラリーの新旧輸入車の皆様で道が珍しく渋滞です!!
「こりゃ~山どころじゃないな…」の心は言葉に出さずに山に向かいました!
登った山は磐梯山。
ガスの為、サミットにはあえて行きませんでした。弘法清水小屋で休息し下山。
山を下りる途中からやはり雨…「まずい車が去るな…」と思いながらも慎重に下った。
そしてカッパのまま会場へ行きました。
やはり、向かうも途中数々の車とすれ違いました。
会場に着くと雨も本降りで、車も少なくなっていました。
しかし国産旧車の皆様はまだ少しのこっていました。
いつも不思議に感じるのですが「関東周囲の国産旧車は日産勢が強い」(個人的な感想です)
地域性?たとえばトヨタの御膝元ではトヨタ勢が主となるのでしょうか?

そんな中私の好きな一台(カックイ~)
お借りしました
ここのところ山と車イベントに行けなかったのでちょとストレス解消しました!
ブログ一覧 |
ドライブ | 旅行/地域
Posted at
2014/10/09 08:48:53