ハイサイ グスーヨ~
関東近郊のイタフラ車乗りの臣下ぬ達
どんなでした…今年の「埼玉イタフラ」
自分は研修出張でした…泣)
(※画像はおかりしました)
参加された方のブログ見ると
初期型のエグザンも来ていたみたいですね…
~焦り…~
知人の車に乗って行ったのですが…ジュンときちゃった♡
普段は「ブルー トゥース」派の知人ですが、
今回は自分のコレクションからCD小を持ち出し、かけてもらいました~♪
すると…私は焦りました…
「なんか…いや…メチャ違う!」
これ…自分のCDだよね…!?(目じゃなく耳を疑いました)
基本私は車はもとより、自宅でも音楽派なのですが、
残念ながら機材は前回書いたように、チープなヤツ…
(これはこれで利点があるのですが)
以前の記事は⇒
コチラ
そして、もちろん、うちのムスメ(エグザン)も純正スピーカーのまま…
こんなキットもあった、みたいですが…
⇩
一方、知人の車のスピーカーは…
純正メーカーチューン仕様!!!
自分のCDなのに
「ミミ グスィー」
でした!
「ミミ グスィー」 「耳 薬」が訛った いい音(楽)は心の薬の意味
~血が騒ぐ~
普段は音質にこだわらなくても良いジャンル(沖縄系音楽やラジオ)、を聞いている私
「車の音響なんて」
と、そこにお金をかけることに興味がありませんでしたが…
ちょっと、なんちゃって沖縄系ミュージシャンの私の?血が騒ぎました!
こうなったら…
これくらいやっちゃうか~!
⇩
…ってやっぱ無理
マタ ヤーサイ
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/11/05 22:13:16