ハイサイ グスーヨ~
ちょっと涼し過ぎ~
せっかくの女子の薄着が…
ついうっかり緩んでしまった前回のブログ…
(※画像はおかりしました)
気が付くと、レスが3ッも!!!!
もしかして
「おしかり」かと焦りました…
この流行病で、車ネタが減っていますが…
田舎では
「車は生活必需品」
「道具」です!
家族全員一台づつなんて当たり前です!
都会では
「車は嗜好品」にちかいですよね…
維持費、利用費(特に駐車場代)が何と言ってもデータカ!
※「データカ」 「高値」「高価」の意味
やしが…今回の流行病で、
都会の移動事情がちょっと変わってしまいました…
「公共交通機関は怖い?」
「徒歩圏に買い物できる場所がない!」
「歩くの 辛い!」
デリバリー、シェア業界の発達した都会でも…
「道具としての車」
に意識が行った方も多かったのでは?
「車離れの」の現代…そして、先の見えない流行病の今日
ふたたび(以前は何時だったのか)?!
「マイカー ブーム」
「大衆車 ブーム」
が、来るかも…?
そのためには…
車メーカーさん、政治やさん、地主さん、
価格も、車にまつわる様々な税も、駐車場代も、土地代も…
お安くしてみてください!
「情けは人の為ならず」
ですよ!
でも、その前に…
「自転車ブーム」
でしょうか…
いやいや…ブーム言えば
「ミニスカ ブーム」
でしょう!
…ってなんの話だっけ?
マタ ヤーサイ
ブログ一覧 |
車じゃないけど | 日記
Posted at
2020/05/21 15:15:52