• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2023年03月13日 イイね!

今は昔…

今は昔…ハイサイ グスーヨ〜

先日島のシージャーからメールが

「熟年離婚かも…」

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです

(※画像はおかりしました)


~当時…~


シージャー(先輩)と仕事をしていたのはすでに四半世紀以上前です


シージャーの奥様は


元ベース(米軍基地)の職員で英語がぺらぺら


中部出身のミーマユ(目 眉)きりりのの



チュラサン(美女)!


3人で一緒に潜りに行ったり





彼女はダイビングもイントラだった


料理も上手で、ベース内に買い出しにいったり




二人までが基本だけど、基地のお友達の家に行くときは大丈夫



シージャーオウチ(家)に行って


奥様の手料理で、シマ(泡盛)を飲むのがたのしみだったのですが…



~そんな…~


メールを受けながらウチのムスメの(エグザンの事ね)





チビ(おしり)をスーミー(ボーヤーっと見る)していると


古ぼけた,歯車マークと





仏を代表する会社のマークが





目にはいりましたよ~(ヘッドフォト参照)♪


昔から


「シトロエン」と「TOTAL」


は切っても切り離せませんからね…そうなのよ奥様






特にムスメを含め、「座る一族」にはTOTAL製の


緑の体液が…





かならず!流れてますからね


※「座る一族」の意味が解らない方は過去の記事をよんでね!



現代のシトロエンも、開発時は


TOTALのエンジンオイルが使われている…ダハズ



シージャーと奥様も~



シトロエンとTOTAL同様に?!






「切っても切れない仲」と思っていたのですが…





なにがあったのか…は知りませんが…



娘のステッカー同様?!…はがれてしまいそうで


心配




ちょっと長くなったので





「ターチ」(その弐)に続きます!



マタヤーサイ
Posted at 2023/03/13 21:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2023年01月26日 イイね!

Hって…いいよね♡

Hって…いいよね♡ハイサイ グスーヨ~

みんカラの臣下ぬ達…

雪どんなだったね~…

お車被害が無かったことをいのります



(※画像はおかりししました)


~島(沖縄)では…~


アメリカ~の基地が密集しているので


「Y」ナンバーを良く見かけますよね!…奥様





基本、島に限らず、アメリカ~の「軍属」に与えられるナンバーなのですが


詳しくは

「Y」:(日本国内で調達された個人所有車)
「E」:(非課税車両)
「T」:(本国から持ち込んだ個人所有車)
「A」:(オートバイ・軽自動車)

な区別なのですね…知てってたん…奥様







~アメリカ~(ジラー(顔)のドイツ)では…~


(※島のオバー達は、「西洋人」をみんな「アメリカ~」言いうんダワケ…)


「H」ナンバー、ッテいうのがあるのよ…奥様


「全部アルファベットじゃん!」って声も聞こえますが



もちろん、こんな状況で?!




云う「エッチ~~~!」ではなく


好意て的な…(ゐナグがどう思っているかは不明ですが…汗)



「エッチなんだから~ン…♡」


的なものでもなく…


ナンバープレートの最後に「H」って付くらしいッス




こんな感じね…


この「H」は、historischの「H」とのこと…


条件に適合すれば頂ける


「クラシックカー」のお墨付きのようです


~「H」ナンバーをいただくには~


一、生産されてから30年以上経過している



1992年当時のカタログ


一、オリジナルの状態がたもたれている




これは完全にアウト!魔改造すぎます(もったいない)


一、走行に支障をきたす欠陥がないと判断された状態




走れるかもしれんけと…(もったいない)


ウチのムスメは「すべて適合」です


ジョウトウ!


~Hナンバーの取得により~



なんと税金がお安くなる!らしいのよ…奥様


ドイツ以外にも、イギリス




フランス



イタリア




など…


「魅力的な車」を発表しているお国には



同じような制度があるらしいのです…さすが歴史ある自動車大国!



一方…



「古い車ほど税金が高くなる日本」…って



それでなくても、諸外国より自動車税の高いのにね…奥様





集金大国日本…「文化度」が低いですね


愛おしい車に、愛おしい彼女…クルマデートは楽しいですよね




(両方乗りたい愛したいしね…兄貴?)


車離れも少子化の原因の一つかも…


マタヤーサイ!
Posted at 2023/01/26 17:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2022年12月15日 イイね!

デージ ターチ

デージ ターチハイサイ グスーヨ~

⇐デジャブじゃありません

前回のブログの続きです!


前回のブログは⇒コチラ


(※画像はおかりしました)


自動車のキーが…


先端だけになったのは…


鍵アルアル?

alt

夜のスタートで…「穴違い!」 


逆に…鍵違いもありますが…(オートバイの鍵入れたことあります…汗)



「親しい仲にも礼儀あり…」


車だって一緒です?!


といった「事件」が起こったわけではありませんよ~!


~いよいよ…~


思い立ちまして…(以前のブログで告知⇒コチラ



遂に交換する気持ちになったのです…アレを!


ヒントは

alt


って…


前回と同じボケ…



alt

「キーシリンダー」ね!


今までは溶接して保たせていました



ただ…ナンギ(面倒)なのは


alt


こいつを交換するってことは…


alt


こっちも交換…になる


わけで…


エンジン始動用のシリンダーなんで…


鍵は「ドア用」と「エンジン用」と都合ふたつに成るんダワケよ…汗


alt

昔の外車だとドア用、エンジン用、ガソリンタンク用 グローブボックス用


と一台で最低3つあったのよ…奥様


現代のスマートキーなら…


電池交換ですむでしょうがね…


alt

結構大変らしいですね?!


それでも…


今回は「かたい決意」のもと、ショップにお願いしましたよ~


alt


そしたら…


あんな状態になって帰ってきたのでした!(ヘッド フォト参照)


「ミーチ(その参)」に


alt


続く!



マタヤーサイ
Posted at 2022/12/15 17:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2022年12月08日 イイね!

ツワモノ

ツワモノハイサイ グスーヨ~

先日ア ソ コ♡が反応しました!

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウ

(※画像はおかりしました)


アソコはもちろん…~


シトロエンを感知するとばっちり立っちゃう♡


「シトロエンアンテナ」の事


久しぶりに記事にします~♪



運転中だった故、さすがに写真には収められませんでしたが…泣


見かけたのは


「白のエグザン!」



オーナー様と、お話し…したかったな~泣



~記憶では…~


自分は(旧)西武系列で購入したのですが、




(西武は一時クライスラーに吸収されちゃたのよ…奥様)


西武系には白色は無かった…ナハズ(確信の無い断定)ね…


当時、シトロエンは、マツダ系列でも販売しており




(ユーノス名義のシトロエン)


そちらには「赤色」とかがあったな…



「ユーノス」ってまだあるの?



「西武自動車」は無くなったのよ…奥様


そういえば…「ユーノス」ブランドは素敵な車、




(コスモね…)


沢山、出していたな~♪ デザインがどれもおしゃれだった!


~知らなかった~


販売当時、西武版とマツダ版で、仕様などの違いがあるのかは、


知りませんでしたが…


ツワモノの動画を発見!(どうやら…あるらしいのよ…奥様)


エグザンを知りたい方へもおすすめ





~個人的意見ですが…~


国産の車たち… 


白 黒 シルバーが圧倒的人気ですよね…?!





個人的には、その色の国産車には、あまり興味が湧きませんが…



国産だと「黄色」の車が好き!






一方…輸入者の「白色」は…






なんだか(塗料や塗り方が違うのかな…)見え方が違うし


ゐキガ(男子)の憧れとでもいいましょうか…




ゐナグ(女子)には人気がないようですが…)



付けてもらいたい色…♡ 






ナンバーワン「白」…並みに?


素敵に見えるのよね~♪


マタヤーサイ
Posted at 2022/12/08 16:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2022年11月24日 イイね!

デージ! ティーチ

デージ! ティーチハイサイ グスーヨ~

こ…こんな事態に?!


「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです


(※画像はお借りしました)


~二歳達諸君…~


最近、免許を所得した二歳達(若者)


トップ写真に写っているもの…車に関連するものだけど…


なんだかわかるかな?


ヒントは




って…ますますわからないかな…?


~答えは~


ヒントの答えは「キーホールドレス」って云うらしいのよ…兄貴


そして質問の答えは「車のカギ」の破片…?!


最近、「車のカギ」なんていうと…


こんなのばかり…



ましてや…


コンナ(こんな風に)して…エンジンスタート!




なんて「見た事無い」若者も増えているのよ…奥様


なんでも


「お釣りの計算が出来ない」子供も増えているとか…





世も末ですな…?


~それにしても~


くるまの鍵の破損って、経験ある…奥様?





まあ最近の鍵だと「突然の電池切れ」や「ボタンの固着」などで



車に乗れず…





といった程度の破損でしょうか?



写真では…先っぽだけに…なってますが





シニクリ(とっても)あせりましたよ~



とはいっても…これ



「破損」じゃありませんよ~♪



長くなるので…ターチ(その弐)に続きます






またシリーズ化?


マタヤーサイ



Posted at 2022/11/24 16:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation