• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2024年07月22日 イイね!

暮れなずむ…

暮れなずむ…ハイサイ グスーヨ~

先日見かけました



(※画像はおかりしました)


~夕焼けのなか~


シャンパン色に輝く


伊太利の雄


「銛」?




(ポセイドン? ネプチューン?)


「槍」?




(このプレイは…不同意○○では?)


こと「マセラティー」さま










(独特のチビ(お尻)形状…♡)


「クーペ」





(このフロント~サイドの流れから…あのチビは想像できないな…)


美しい…


~このクーペの~


生産は2002~2007


と、ウチのムスメが…




(「ウチのムスメ」ファン向け…エグザンの事ね)


ちょっとシージャー(先輩)ですが


もうすでに20年弱前の車…なんですよね…


美しい「オーラー」がありますね…奥様


フェラーリの血が入った「銛」さま



「世界の名車」





として,今後も頑張って欲しいと思います



マタヤーサイ


Posted at 2024/07/22 23:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2024年07月11日 イイね!

欲しい…

欲しい…ハイサイ グスーヨ~

先日見かけました

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです

(※画像はおかりしました)



~見かけたのは~


独のまさに



「大衆の車」こと



alt


「フォルクス ワーゲン」さまの



alt


「タイプ1」の


alt

(ビートルの事…もうわかってるよね…奥様?)




「オープンカー(屋根無し車)」



~そういえば…~


「オープンカー」っていろいろな呼び方ありますね…


たしか、タイプ1は


「カブリオレット」


alt


って言っていたような…?



「カブリオレ」という名前の由来は


「馬1頭、2人乗り、2輪」 乗り物から…


フランス語 独逸語圏の車はそう呼ぶのかな…?






「コンバーチブル」とは、「さまざまな形式に変換できる」という意味…



英語、英語圏に多いのかな?




(最近は エアロ…っていうらしい)



「スパイダー」は屋根のないフォルムが


蜘蛛(=スパイダー)を連想させるから?


イタリア語圏に多いのかな?





春は花粉…夏は暑すぎ…冬は寒くて…雨雪でも乗れない…


けど、屋根なし車…


あの爽快感とステータスは






欲しいと思わせますね…


マタヤーサイ
Posted at 2024/07/12 07:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2024年05月16日 イイね!

素敵

素敵ハイサイ グスーヨ~

先日見かけました

「何シテル?」程度の内容

スルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~見かけたのは…~


「ブルーシーサー」事





「プジョー」の






「106」さま



グマ~(小さい)♡


この個体はLHD Mt 2drでした…


が、フロントの「シーサー」マーク以外すべてはずされており…


詳細は不明…


たぶん「S16」なハズですが





たまに「ラリー」なんて可能性もありますからね…


~何と言ってっも~


106 S16の生産は…1996~2005と


ウチのムスメと同世代!




(「ウチのムスメ」ファンむけ…エグザンの事ね♡)


サイズもスタイルもジョウトウ(ちょうど良く)


さらには「歯車(シトロエン)」の





サクソ(シャンソン)とも姉妹関係…で


ついつい目が行っちゃいます!


~個人的には~



ゐナグ(女子)も車も」…






「チビ(尻)派」な自分…!


106界で、一番の「グラマー」ちゃん♡事…


「マキシ」なんて





最高にしびれます~♪♪


この個体は「3ケタ」ナンバーでしたが


同世代…頑張って欲しいです!


マタヤーサイ
Posted at 2024/05/16 18:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2024年04月22日 イイね!

違和感…?

違和感…?ハイサイ グスーヨ~

見っけたのですが…

アリン…?

(※画像はおかりしました)


~とある場所で…~


そのチビ(お尻)を見た瞬間





思わず興奮しちゃったのです♡


見かけたのは


独の雄! 泣く子も黙る


「三点支持星」(ベンツ)さまの





「w124」


大好きな一台!


~何故興奮したかた云うと~


チビには


燦然と輝く?!





の文字があったからです!


「E500」じゃありませんよ…奥様


これは「E」シリーズのガンス(元祖)であり


○○Eのように「Eが後ろにある車」の生産は1992~1993と、


ウチのムスメ同様




(「ウチのムスメ」ファン向け…エグザンの事ね)


たった、「一年間」だけなのよ…奥様!


そして、ムスメ同様の「初期型仕様」がバンナイ(沢山)!





なのよね~



専用ビックグリル、専用ライト、専用バンパー、専用三点支持などなど…




(興味があるかたはコチラ)


エンジンだってポルシェパワーです!



こういうのが、ゐキガ(男子)心をくすぐるのよ…奥様♪



~ヤシガ…~


この個体、チラ(顔)のほうに回っていくと…



なんだか違和感が








そう、外装系が…「E500」フージェ(風)なのです


二個一?(複数の車のパーツから一台を造る)


部品交換?(ムスメもそうだけど、外装部品はもう出ませんから)


移行期?(まれにあるよね…兄貴)


など、様々な憶測はありますが


たとえ「E500」だとしても…


生産は~1995まで





「羊の皮を被った狼」の異名をとった名車


大切にして欲しいです


マタヤーサイ
Posted at 2024/04/22 12:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2024年04月11日 イイね!

是非 ぜひ!

是非 ぜひ!ハイサイ グスーヨ~

春の嵐…


桜は散ってしまいましたか?


「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~先日オジー仲間のIさんにあった…~


まず…


主人公のIさんについて、次の記事をおよみください


(記事は⇒コチラ)お読みいただきニフェー(感謝)です!


「タイプ1」を手放したあと初めて会ったのですが


alt

(「タイプ1」と言えば…ビートルの事ね…奥様)


ひょんなことから5月の連休の話に


I:「まだ一人で、トラクター運転して、田植えやってるよ!」


例の事もあったので(例の事は⇒コチラ コチラ


「トラクター」という言葉に反応してしまった自分…


alt


自:「どんなトラクター乗ってイルネ(いるの)~?」


I:「フォルクスワーゲン製サ~♪」


自:「そんなのあるの??」


I:「あるよ~昭和50年代製…古いのが好きだからさ」



~調べてみた~


が…

alt


てんで…

alt


わからない…

alt



たしかにマークはついているが…


alt


まったく見当がつかない…


で、検索中に気になったのは…


これ


alt


この丸い部分は、


alt


確実にVWのそれと同じ!…チビラシイ(素晴らしい)


Iさんの、トラクター、めちゃ気に成るな…


ついでに…可愛いお手伝いの女子もきていないかな…


alt


マタヤーサイ
Posted at 2024/04/11 21:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
17 181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation