• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

おおっ

おおっハイサイ グスーヨ~

先日とあるサテンで…

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウ

(※画像はおかりしました)




~最近~


純粋にお茶が楽しめるサテン(喫茶店)…少ないですよね


たまたま入ったお店が、純喫茶な…お店でした~♡


そこにあったのが、上のミニカー(ヘッド フォト参照)


「トリノの車屋」こと





「フィアット」さまの





「500」


ガンス(元祖)こと






「こねずみ」(トッポリーノ)さま!…


みんながしってる、あの有名な500…


実は…





「ヌオーバ」(新)の500ってわけ!


で「チンクエチェント」は「はつかねずみ」


っていうい事らしいのよ…奥様


~このミニカーは~



屋根はコンバーチブル?





ただ形状は、後方が荷台状?




500C?…ぽいけど


確認はできませんでした





ミニカー用のゐナグもあるんだ!


つづく


マタヤーサイ











Posted at 2024/05/20 22:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年08月21日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにハイサイ グスーヨ~

ヘッドフォトが全てです…

久しぶりに「ミニカー」のカテゴリーで投稿

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです




(※画像はおかりしました)


~先日の~


ガジャン(蚊) クルーサー(殺すやつ)」を買いに


出かけた際に(この話は⇒コチラ


立ち寄った場所でみつけました!



~で…~


見つけたのが「煉瓦」こと


alt



「ボルボ」さまのミニカー(ヘッドフォト参照)


全て「ホットウィール」社製!


そう


「空飛ぶ煉瓦」で一斉を風靡した~


alt



「850エステート」


alt


この「角角」感がたまりません!


~と思っていたのですが~


三台中…一番奥の「魔改造」版は…


良くみると…


お目めが大きい!


alt


実は…


個人的に、ボルボ史上最も恰好良いと思う


元祖「空飛ぶ煉瓦」の


alt


「240系」でした!



今見ても、


alt


まったく古さを感じませんね!


1/43スケールの…欲しくなったな…


マタヤーサイ
Posted at 2023/08/21 19:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年04月17日 イイね!

S1600

S1600ハイサイ グスーヨ~

久しぶりにこのコンテンツ!

(※画像はおかりしました)




~PC机の…~


たまたま部屋の,PC机の下を掃除していたら…





見つけちゃいました~♪


ミニカー!(ヘッドフォト参照)


買った記憶はあります…が


なぜここに?


ビテスの1/43シリーズ





車種は、国民の車こと


「FIAT」の





「プント」さまの


二代目…






この「鉄仮面」が恰好良い!のよ…奥様


このミニカーは、WRCの下部レース(S1600)用のマシーン


「キットカー」です!




ボディーの膨らみが素敵♡


実車の画像…




個人的に、チビ(お尻)の大きな



「トランジスターグラマー」なお車達…


大好きです!





他にもあるかな…? ミニカー



探してみよう


マタヤーサイ
Posted at 2023/04/17 21:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年03月09日 イイね!

苦言…?

苦言…?ハイサイ グスーヨ~


先日某コンビニで発見

思わずコインを投入しちゃいました~

車の話ではありませんスルージョウトウです



(※画像はおかりしました)



~やったのは…~


「ガチャ」


alt

これはガッチャマン


こっち

alt


「カプセルトイ」ね…奥様…好きでしょう♡?!


で…目的のブツは…


「公衆電話」シリーズ


alt

です!


自分が当たったのは…黒金の一品?!


alt



(ヘッドフォト参照)


メチャクオリィティー高いです!


この「黒金のシリーズ」?は1996年ごろから巷に出現!


ウチのムスメと同世代?!なんですね…知らなかった


alt

(画像はグレーのみの繋がりです…汗)


当時は液晶ディスプレイも斬新で、「おおっ色が!」って思いましたね!


~公衆電話のおもひで~



高校生の頃、ドシ(友達)に頼まれて二人で電話ボックスに


alt

10円玉を50枚は重ねるドシ


(当時10円でしか使えませんでした…次々と落ちるのよ…ねえ兄貴)


そして電話の相手と他愛も無い会話開始…チャー聞きする自分…


どうやら相手はゐナグ(女子)のよう…


すると、突然…ドシが真剣な顔に…刹那…


ド:「○○…(相手の名前」


ド:「ワン…ワン(自分)…」「お前が好きだワケ!」


ド:「付き合ってくれ!」(当時はゐキガはみんなこうだったのよ)


alt


思わず自分は、吹き出しながら…ボックス内で


「まさかや~」


と、きな声で叫んじゃいましたよ~



~時代だな…~


ガチャの付属品として


「公衆電話の掛け方」の説明書が入っています…泣


alt

最近の子供のほとんどが


「公衆電話ヴァージン」とか…どうよ…兄貴


「見た事ない」なんて子どももいるとか…


(2017年当時で85%らしいのよ…奥様)


若者諸君、黒電と公衆電話は強いのよ災害に!

alt

(震災の時など…たいへんでした)


…キャッシュレスの現代


お釣りの計算も出来ない大人が続出とか…嘆かわしい…


若者の臣下ぬ達


「小銭」と「公衆電話」の掛け方と

「親の番号」位は覚えておきなさい!




世も末ですね…奥様?


まさか…彼女のナンバーは覚えてるよね…君?!





マタヤーサイ





Posted at 2023/03/09 13:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年10月13日 イイね!

C3

C3ハイサイグスーヨ~

不評だったあのブログの続きです!

車の話ではありませんスルージョウトウです



(※画像はおかりしました)




~ヘッド フォト…~


このミニカー(にしてはマギーやしが…)


職場の詰め所に放置されているのですが…


このグラマラスな肢体は…


「ボウタイ」さま(シボレー)の


alt


「コルベット!」


歴代コルベットのなかの…


「C3!」さま!


alt

恰好良い!!


車は3BOX 4Dr派の自分ではありますが


個人的に「コルベット」と言えば


「C2」


alt


この「C3」!が大好きです!


(ちなみにコルベットは世代ごとに数字が付いていて、現在C8なのよ…奥様)


で、この魅惑のボディは…まさに


alt


「ジ アメリカー ゐナグ(女子)!」


って感じですよね…兄貴?



~実は…~



このミニカー


例の炊飯器と…これと一緒に…?!

alt


誰かが持ちこんだようです


その時の記事は⇒コチラ コチラ


~多分…~


このコルベットは


「分割でパーツを組み立てる」あのシリーズの完成品…ダハズ


alt



もちろん、ウチのムスメ(エグザン)のがあれば…欲しいけど…



すると「ギミック」は






ウチのムスメのシンク





ハイドロの「屈伸運動…?」


そして初回の付録は…


alt


「スフィア4個」(緑の玉ね)が送られてくる…とか?!



実際マギ(大き)すぎて、置ききれんハズ



マタヤーサイ
Posted at 2022/10/13 17:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation