ハイサイ グスーヨ~
逃げる2月が始まりましたね…
先週末は
「熊本大分復興支援チャリティーライブ」に参加してきました!
車の話ではありません
スルージョウトウです
昭和29年の昨日、2月1日はマリリン モンローが日本に来た日でしたね~

(おかりしました)
なんと、新婚旅行だったとか…
~声掛け~
ライブ会場がうまれて初めて降り立つ場所。
思ったより早く着きすぎたため、「どこかカラオケで軽く声出しでもするか…」
と思い立ちましたが、駅の周りには何にもありません…
とそこに若い女子達(3人)の笑い声が近づいてきました。
見るからに
JC…「変なおじさん」と思われそうで緊張
(逆に、これくらいの年齢層の方が声はかけやすいのですが…)

(おかりしました)
ハジカサーの私、知らない女子に声をかけるのは度胸が必要でしたが、どうにかできました!
※「JC」 女子中学生の事 「JK」女子高校生 「JS」 女子小学生…ナハズ
※「ハジカサー」 恥ずかしがり屋 人見知り なのどの意味
~彼女が参考?~
三人のうち一人が今リバイバルのMA1を着ていましたね…
女子らしく少しオーバーサイズ?に着ていて(そのような作りなのかは不明ですが)
この恰好、華奢な感じに見えて、大人の女子が着ても良いのですよね…♡
この着方(メーカーの狙い)の発信元はかのモンローがモデルになっているような気がします
ハネムーンで日本に来た翌日、彼女は旦那を置いて単身韓国へ…
それは、朝鮮戦争に出兵していた米軍兵士を励ますためでした。
その時の写真がこれ

(お借りしました)
可愛いですよね♪(MA1の元になったB15Cですが…)
服に着られている感じが、「守ってあげたい」って思ってしまいますよね
もちろん、慰問のステージでは極寒の朝鮮半島でもドーンと露出していたのでしょうが♡

(おかりしました)
東西を問わず、男子は、露出の多い女子には勝てませんから~♪
「本当に男って単純」…って声が聞こえそうですが
マドンナの「マテリアル ガール」のPVの元ネタ
(おかりしました)
紳士は金髪がお好き…これ見ればわかるように
「女子ってゲンキン」…こちらも女子の一面ですよね~
~ライブ~
他にも様々な分野の方が出演しめちゃくちゃ楽しかったです!
カラオケ?…
一応行きましたよ…片道20分以上の徒歩で…帰りを考えると、遅刻の為、歌いませんでしたが
マタ ヤーサイ
Posted at 2017/02/02 13:20:44 | |
トラックバック(0) |
車じゃないけど | 日記