
先日、沖縄関係のお稽古にとある公民館に伺った際に発見
「トリコロール」
「ほぼコンプリート」
☚この整然と並んでいるのは「日本的」ですね
知っていましたか?最近は
「公民館」
などとは言わず
「市民センター」
と称するようです
地域によって有料、無料あるようです…
~久々の目撃~
ヘッドフォト…これ、天然物です♡
(私が作為的に私が並べたわけでは、ありません)
茨城の田舎の「市民センター」をご利用される方は
年配の方が多く、
管理されている方もシルバーさんがほとんど…なはず(
確信のもてない断定)
スリッパを並べた方も、まさか
「うっしゃ~ チュヤ(今日は)フランスにしようかね~♪」
うりひゃっ(並べるときの擬音)
「上等(素敵)やさ~!」
と、並べたとは思いません。
シニ(本当に)
チビラシイ(素晴らしい)!
~フランでのテロ~
こ
こ数日、トリコの旗めく画像をテレビや新聞で多く見かけました。
その映像は、人々の衣装こそ違えど、
フランス革命等の
絵画の「
それ」、
と変わらないように見えます…
街並みと、群衆とトリコロールはとても似合いますね…
白地に赤○…は
地味なんでしょうね…
トリコ…ウホッ!
Posted at 2015/01/21 17:47:35 | |
トラックバック(0) |
見かけたトリコロール | 日記