ハイサイ グスーヨ~
エグザンティアのブレーキは正直 「止まらない」
そして、ハイドロによる独特のブレーキ踏みフィーリング…
なので、何時も大人な走りを心掛けています
(今回の画像はおかりしました)
~先日慰問先に行った際の事件~
エグザンティアに乗って、中央線なしの対面交通の道を走行。
某国産H社のワンボックスが20m前方を走行していました。
天気も良く…E!E!キモチE~!

(こんな攻めていません…)
※「E E 気持ちE」 昭和の男性歌手の歌の一部
しばらくすると…対向に大型トラックが迫ってきた…大人な私は、アクセルオフ、
ワンボックスは突入していきます…
と、ワンボックスがトラックと対峙した瞬間、
急に(ワンボックスが)エグザンに迫ってきました!(の様に見えました)
「ワンボックスがブレーキを踏まずに!?」
急停車したのです!!
本当なんです!!
デージ!!!
車間距離はあったのですが、思わず私はこんな恰好で

(全力ブレーキ+耐ショックのため)
「アイ! 止まらんカラヨ~!」
とつぶやきながら、ブレーキを思い切り踏んでいました!
(ハイドロなので踏み幅5CM位ですから、あまり意味はありませんが…)
もちろん、ワンボックスの
「アソコを…掘る」ほどの接近はしませんでしたが…、
不可思議な状況に
シニ、ビビりました!
その後、ワンボックスはノンブレーキ!?(実際は停止しています)
で交差点を右折していきました。
※「デージ」 とても 大変などの意味
※「アソコを掘る」 本来掘らない所を掘る…追突のこと
※「シニ」 ホントに 心底などの意味
~何故にブレーキは点かなかっ
たんか?~
※「○○ン」 過去形
整備不良でブレーキランプが切れていたか…?
最近はやりの?改造で…?
(ブレーキランプの色が濃かったり、違う場所のみが点灯などね)
「オジー…認知じゃない?」なんて声も聞こえてきそうですが
本当にブレーキランプは点いていませんでした!
~故障なら~
以前ならガススタで「ブレーキランプ チェックしま~す♪」なんて言ってくれたものですが?
いまや、セルフが全盛(
ナハズ)…

(絵に成るな…!)
わざわざ自分ではブレーキランプ点いているかのチェックなんてしませんよね…
※「ナハズ」 確信の無い断定
※「ポンピング」 間欠的に行う事 「~ブレーキ」 教習所で口すっぱく言われる
~一般車の皆さん~
「本当にハイドロのブレーキは止まらん」
ワケよ!
もし、バックミラーに
ボディーの一部にこんなマークの着いた

見慣れない車を見かけたら
早めの
ポンピングブレーキ(死語?)で合図をね~♡!
まあ、イカシタ女子の依頼なら そんなエグザンでも…
これくらいの勢いでビシット止めますがね…?!♡
マタ ヤーサイ
Posted at 2016/11/10 08:30:38 | |
トラックバック(0) |
エグザンティア | 日記