ハイサイ グスーヨ~
台風大丈夫でしたか…
そして、地震の地域の皆様も…
私の同僚が現地に出張中で…心配です
無事にお土産忘れずに帰って来て欲しいです。
⇑
昔からの知恵の結晶
車の話ではありませんスルージョトウです
「自然災害大国日本」
このレッテルが張られそうですね…
以前の記事でも書きましたが、そろそろ台風に対しては「沖縄ルール」の採用が必要ですね?!
以前の記事は⇒コチラ
※「沖縄ルール」 大風により公共交通機関が、休業の場合は
「公休」扱い、「臨時休業」常識…なローカルルール…
~それ以外にも~
台風の多い島(沖縄)では防風林が伝統
フクギ並木は有名
(おかりしました)
ですが…
モクマオウも
(おかりしました)
メジャーです(折れやすいけど)
もちろん防風石垣や風で飛ばない漆喰停めの瓦も!
(おかりしました)
家の軒と高さを石垣に揃えるのが肝心!(シーサーは必須ではありません)
もちろん強いコンクリート住宅も沢山!
(おかりしました)
沖縄建築に特徴的な「アマハジ」(日よけ、雨よけに軒先は長め)!
アマハジ
⇩
(おかりしました)
そして、風や地震で飛ばない「直書き看板」!
(おかりしました)
いい味になるだよね…
台風直撃時のローカル ルールを含め、今後の内地の建築では見習わないとね…!
それにしても…
もう台風も地震も猛暑も、ご遠慮願いたい…
(おかりしました)
ビキニ見れなかったな…泣)
マタ ヤーサイ
ルッキズムってどうなん カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/28 08:10:55 |
![]() |
東北へ~宮城・山形 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/02 12:21:52 |
![]() |
まるっと好感 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 23:48:19 |
![]() |
![]() |
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティアに乗っています。 |