ハイサイ グスーヨ~
また一人日本の宝を失った…
理由はわからないけど
「ヌチどタカラ」ど…
ご冥福をお祈りします(好きだったのにな…)
亡くなった方はもちろん 盗難された車も3/4は返ってこないとか…
「車泥棒」のブログの最終回です!
まずは「アマ クマ」を必ずお読みください⇒
アマ クマ
(※画像はお借りしました)
~自分の方の話~
「警察」と名乗る者からの電話…
警察は本物だった!

⇑
「逮捕しちゃうぞ!」 (原さん派だす…)
焦って、部屋から駐車場を覗くと…
「オムニ」君は鎮座!
電話のうえ、酔って、寝ぼけていて良く聞こえなかったのだが
盗まれたのは
「自転車」…だったのだ!
自分:「自転車?!」「そんなもの乗っていませんよ」
よくよく話を聞くと、実はその自転車…数年前に後輩にあげたもの!
すっかりその存在さえ忘れていたのだ
「自転車の返却」は、同僚の事例同様
ナンギで引き取らなかった…
※「ナンギ」 難儀 面倒 大変 などの意味
~なぜに…?~
車両盗難、「車両保険でどうにかなる」…
ってきいた事ありますが
車好きにとっては
「車も家族!」
お金じゃないですよね!
もう少し重罪にして欲しい!
昔にも書いたけど(昔の記事は⇒
コチラ)
なぜ「女の泥棒」ではなく「女泥棒」というのか…?
もう一人の不二子ちゃんのモデル
↓
ジョルジア
さすがイタリア映画…恰好良い!
マタヤーサイ
Posted at 2021/12/20 14:52:53 | |
トラックバック(0) |
見かけた車 | 日記