• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

ムーチー

ムーチーハイサイ グスーヨ~

アチャ(明日)や「ムーチー」ですね!


車のはなしではありませんスルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~旧暦の…~


12月8日は島(沖縄)では「ムーチー」の日とされています!


以前、ブログで「ムーチー」の由来を書いた時


事務局より削除されたのですね…


なんと2022年は旧暦の12月8日が二回あるのです!


1月10日 と12月30日 ムーチージョウグ(ムーチー好き)には


たまらない年でしたね?!





ヤシガ…一方…2023年にはないのですよ…奥様




では


2016/01/25の記事に…タイムスリップ!


~ムーチー~


沖縄では旧暦の12月8日(今年は1月11日でした⇐2016年当時)に


長寿祈願、子供の厄除けとして「ムーチー」を食べます




「むちむち」の「ムーチー」じゃありませんよ!


基本、抗菌作用のあるカーサ(月桃)の葉につつまれているので、





「カーサ ムーチー」とも言います。


※「ムーチー」 「餅」が訛った 鬼餅と書きます!



「この時期の寒さ」を沖縄では


「ムーチー ビーサ」というのですね…


※「ビーサ」 寒さの事



本当に降るのよ…


~何故 鬼餅?~


実は「鬼退治」をしたのが12月8日だったのですね


今回は由来の「さわり」を、「日本語」で書きます!


むかしむかし沖縄の金城に、兄妹がいました


ところが兄が鬼となってしまい、人を襲って食べるようになってしまたのでした




この方々も、元は人、の設定とか…


妹も一度つかまりますが、上手く逃げ出しました


(中略)


妹は家まで追ってきた鬼(兄)をだまして、一緒に餅を食べました


(餅の蒸かし汁は、捨てずに家の四方や門に撒きます!

              理由は 鬼の足をやけどをさせる為ね!)

妹には普通の餅 


鬼には石や釘の混じった餅を…(妹の策略)あげたのでした!


鬼の餅は固くて全く歯がたたない…なのに


妹を見ると…「?!」





むしゃむしゃ普通に食べています…!



よく見ると妹の着物の合間より、下の口(女性器)が!





さらに、その口からは血があふれています(生理中だった)!


鬼は妹に尋ねました


「この餅を食べられるのも凄いが」


「下の口から流血しているが、何故か?」


妹はこう答えました


「下の口は鬼を食べているからさ!」


妹の脅しが効いて、


鬼はあわてて逃げた際、崖から落ちて死んでしまったとさ


メデタシメデタシ…って…


実際はお兄さんを殺してしまって…




妹の方が「鬼妹」?


そのような訳で12月8日に鬼餅を食べるようになったらしいです!


あくまでも民話ですから削除しないでください!


~実際~


昔から「鬼」になるのはゐナグ(女子)の設定の物語が多いですよね





「角隠し」なんて名称もありますし…




「般若」面もだいたいゐナグ形ですよね…



私が鬼なら「石の餅」を食べているのを見ただけでも、逃げますが…


マタヤーサイ
Posted at 2022/12/29 17:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイムマシーン | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4567 8910
11 121314 151617
18 192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation