ハイサイ グスーヨ~
とある飲み屋さんで…
見かけたポスター
「何シテル?」程度の内容
スルージョウトウです
(※画像はおかりしました)
~見かけたのは…~
とあるポスター(ヘッドフォト参照)
映っているのは、錆びたような「ヤレ」たボディーの
キッチンカー…
それもタイヤを抜かれ…据え置き?
その形状から…独の雄こと「vw」様の
「タイプ2」?
よくある改良?ですが…ちょっと違和感が
~違和感…~
そこには「OLD WOLKSWAGEN STATION WAGONS NEVER DIE」の文字が…
「ステーションワゴン」…?
って云うと…こんな…後ろの長めな

⇑
ちなみに…これがタイプ3ね…奥様
⇩
「ライトバン」風の車を思い浮かべますよね…?
~前にも書きましたが…~
荷物だけを運ぶために販売された箱型の「商用車」を
「バン」というようで
語源は「キャラバン」とかで「屋根付きのトラック」や…
前方の窓しかない、ようなものを海外ではそう云っているようですね
一方…
人と荷物の両方を運ぶための車のことを
「ワゴン車」と云うんですよね…
まあ…定義的にはまちがっていないようですが…
日本人的にはね…どうもね…奥様?
「タイプ2」って云えば
問題無し♪…ですね
マタヤーサイ!
Posted at 2024/02/29 20:40:27 | |
トラックバック(0) |
見かけたトリコロール | 日記