2024年05月26日
ハイサイ グスーヨ~
先日の続きです!
先日の記事は⇒
コチラ
(※画像はおかりしました)
~先日~
500C?のミニカーを紹介しましたが…
同じお店にあったもう一つのミニカーです
やはり
「トリノの車屋」こと
「フィアット」の

↑
(トリノの車会社ってかいてあるよね…奥様)
みなさんご存じの
旧「500」♡の
ちょっと、
長いの…
通称「ジャル」こと

↑
(「ギャル」じゃありませんよ…)
「ジャルディニエラ」(ジャルジニェーラ)さまだね!
これは何故か…「ねずみ系」じゃなく
「女性の庭師」♡♡

↑
(「女性教師」じゃありませんよ…兄貴)
って意味らしいッス…奥様
このミニカーは後部座席の窓がふさがれいますので…
欧州でよくある
「商業車」扱いでしょうか?
~個人的に…~
購入が可能なばあい…(まずありませんが)
普通の500じゃなく
こっちのタイプが希望ですね…
積載力がちがいますもんね!
エンジンは底置きか…
色も可愛くて、素敵なミニカー!
マタヤーサイ
Posted at 2024/05/27 21:56:04 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 日記