
午前中に打ち合わせがありエグザンティアででかけた。
遠くの南の海に台風はまだいるはずだが…
外の天気はまるで嵐と変わらない状況だった。
フロントガラスはなんちゃってコーティングしているものの全く用を成しておらず、
ワイパーフル稼働での移動中…
夜じゃなくて良かった。
(以前車検で借りたZXはシングルワイパーであったが、豪雨の夜の運転はかなり怖かった)
エグザンティアはヘッドライト能力の限界で普通の夜もめちゃ怖いうえ今日は昼でも怖い状況だった。
さらに私のタイヤもかなり年期が入ってしまていて、雨の走行はデージ不安。
~打ち合わせ場所の市民センターに到着する~
その建物は私のエグザンティア並みに年期が入っており、3.11が追い打ちをかけていた。
集会の部屋は(私の部屋並みに)盛大な雨漏りが床を濡らしていた。
こうなると完全に雨恐怖症になっている。
(夜中に顔にかかる滴で目が覚めたこともあります)
話あいを始めると、今度はいきなり茨城沖震源の地震の発生まで…
「3.11PTSD]
老朽化のビル、風雨に加え地震、なんともいえぬ恐怖を感じた。
~打ち合わせが終わり帰宅途中~
弱まりかけた雨の中信号待ちをしていると、前方を鮮やかな黄色の車が車が通過した。
シトロエンアンテナ発動!
「あい!DS3」…思わず声がでる!
茨城ナンバーか否かも確認できませんでしたが、素敵でした。
雨恐怖症の私ですが、なぜか「欧州車は雨粒が似合」う気がします。
(私のエグですら、少し濡れて、夜、車のヘッドライトに浮かびあがった姿は「美らさん(美しい)」と思ってしまいます)
~夜には小降り~
「ジルデコルアソシエイション」さんのライブを見てきました。
「パパのベイビー」では涙が出そうでした。
画像はねっと上のものをお借りしました。
Posted at 2013/10/24 14:53:16 | |
トラックバック(0) |
エグザンティア | 日記