• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

まさかや~!!

まさかや~!!土曜日は午前中の仕事を終えるとそそくさと旅支度をし、いざ東北でした。

目的地は「杜の都」仙台。

☚となりのパドックのちゅらさん達



知人のお手伝いしているチームがスーパー耐久レースに、茂木の初戦同様、SUGOでの第二戦に参加するため、私も再び応援に行くことにしたのだった。

前回の茂木は,
予選晴れ、決勝雨と車、ドライバー、チームは大忙しでした。
しかし今回は両日とも晴れの予報。
真夏日などにならなければ、レース日和が予想されました。

当初は土曜に沖縄関係の行事があるのと、仙台までそれほど遠くなく、日曜の決勝のみ日帰りのつもりでした。
しかし「せっかくだ、前入りをして旨い酒と肴でも食うか」
というもくろみが頭をもたげ、宿をを予約しての北上となりました。

初夏の東北路、運転中はいろいろ妄想が…

金曜から入っているKさんから
「まあまあの位置 決勝では追い上げます」
「PGも地元で新たに調達!!」
などどとリポートメールが入って来ます。

(※PG 最近はRQではなく、パッドクガールと言うらしいです)

すると、夜の食事のお楽しみだけではなく、
写真のようなPGさん達もちょっとだけちらつきます…本能ですから

「仙台か…」

「生ものだな、それもピッチピッチの…いやいや新鮮な」

「やはり舌も頂かないとな…タンですタン」

「地鶏も良いね…モモ肉 胸肉 手羽元 ボンキュッ…じゃなくボンジリ… 美味しそう!!」

などとニヤニヤしていたら、高速なのに、隣の車から声をかけてくる輩が…

私「!!!!???」

輩「速度落としてください」

私「唐突になんです~?」

輩「速度おとして、そしたら前行きます」

私「ハイサーイ わかったん(わかりました)」

輩「じゃあ後に続いて下さい~」

目に映ったのは屋根から飛び出た回転灯と「後に続けの」のハイマウントストップランプ

なんと覆面…お縄に…「まさか?まさかや~!!!」

80km/h道路でしたか…
でも下り坂で…
私、アクセル抜いてましたけど…
全然スピード出している気はありませんでた…
というか後続の早い車を先行させようと道を開けたくらいでしたが…
それがまさかのPちゃん…
あぎじゃびよ~な

~楽しいはずの遠征が 出鼻をくじかれ…夜は4軒はしご…やけ酒となりました~
関連情報URL : http://www.supertaikyu.com/
Posted at 2014/05/29 16:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月23日 イイね!

チューさんライブ

チューさんライブなんとなくわくわくする金曜 仕事中ふと
「アリアリ~…今日はなにか予定があったんだハズね~…」と不安になった。

「何であったかね~」
「なんだか楽しみしていたような…やーれ?」


最近、仕事でも行事でも二つ以上同時に頼まれると、どこか抜けたり、忘れてしまったりすることが多くなった…数年前から知人や道具の名前も出てこないことが多かったのだが…デージ

自分では一応普通に生活しているつもりなのだが、
時々、トイレ行こうとして冷蔵庫開けたりしている…

もしかすると他人からは
「オジーは認知入っているからさ~、やさしくしてあげてね~」
とささやかれているのかもしれない…と少し不安なこの頃なのだ。


みんカラユーザーさんの中にも自分の車の傷を見て
「誰だこんなことする輩は」
などと自分でつけてしまった傷を忘れている方…いらっしゃりませんか?


結局思い出い出したのは
「夜行事が二つ」
「どちらも行く予定にした」
…そうダブルブッキング(デージヤッサー!!!)

片方は尊敬するギターリスト吉川忠英さんライブ、
そしてもう一つは仕事関連の義理事だった

「ライブに行くに決まってるよね~」とにやにやしていると
後者の担当から確認の電話…(やばやば!!)
「あい、あい ごめんなさいね~今日急な用事で行けなくなったさ~」(実際はもっとすまなそうに、標準語で)
「であるからさ~代わりに自分知人に顔出してもらえるように頼んでおこうね~」
といきなり知人には爆弾パスを出し事なきを得た?。

~仕事を定時で切り上げいざライブへ~

何時もながらのMCとギタープレイ双方とも切れ切れ
一緒に歌ったり、小話を聞いたり、目をつぶって聞いたりとライブを堪能しました。



写真は忠英さんが毎年復興支援で行く造り酒屋さんの
「私の作品(各お酒)に曲を書いて欲しい」というリクエストに忠英さんが答えたCD。

そしてそのお礼に忠英さん名前を冠した日本酒を作ってくれたそうです。

~限定酒でしたが、ライブ会場でふるまわれました~

しかし会場には車で来られた方が大半、みなさん香だけを楽しんで我慢、我慢でした…
が、幸い私は一緒に行く人が車だったので、飲みまくり!!!

本当に「マーサン(旨い)ムン」でした。
関連情報URL : http://chuei-yoshikawa.com/
Posted at 2014/05/26 18:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月22日 イイね!

あれって必ず鳴るの?

あれって必ず鳴るの?話がさかのぼりますが
ハードだった先週末の前日、
次回のライブの打ち合わせでと基地(島料理)に出向きました。

駐車場を捜して裏道に入るといつものように私のシトロエンアンテナが発動。



事故でますます車のサイズと気持ちがダウンサイズされているKに「危ないから」と注意されながらもキョロキョロしていると
「!!!!!」飲み屋のネオンに浮かぶキュートなシルエットを発見。

すでに島(沖縄)料理の店のラストオーダー直前でしたが。
「女と古着と楽器と車は一期一会」
という勝手な家訓を持ち出し
「ヤーサン(ひもじい) 白くて柔らかくて暖かいものが食べたい」と連呼するKを無視し、
そのシルエットのもとへ直行。

なかなかの味わい「上等!(良いね~)」

そしてさっそくナンバーチェック。
「水戸」でした…。

なかなか見れない2CV、チャーミ(ガン見)でした。

で先日のMBMの会場でもそのお車と再会!!生のエンジン音初めて体感しました…欲しくなっちゃいそうで怖い。

表題の「あれって毎回鳴るの?」ですが。

その2CVが会場に駐車する際何度か切りかえしなど行っておられました。
毎回バックに入れるとフォーンが「ゥピッ」と鳴っていました。
それを見て一緒にいた友人が思わず漏らした言葉でした…

2CVを運転したことがありませんのでわかりませんが、
シフトの位置や操作が複雑なんでしょうが、きっとフォーンのスイッチも手が当たるところにあるのでしょうね、そのため「ゥピッ」だったんだハズね~ナハズ!。

~2CVオーナーの方教えて給ぼれ~



↑先日のMBMの動画すでにアップされてました。

私が去った後に多数集まったようです…(泣)

個人の感想ですが、シーサー(プジョー)さん達 ○06までのカクカク感が好きですね…。
菱形(ルノー)さん達のキャトルは本島に可愛いです。
Posted at 2014/05/22 16:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2014年05月18日 イイね!

MBMスーミー

MBMスーミー仕事に慰問に研修と忙しかった前日
その夜はさらに送別会の二次会に参加しヘロヘロ状態で帰還しました。

そして開けて5/18は笠間、芸術の森公園で行われた
「第2回ムッシュブルーミーティング」に出かけました。


このイベント。茨城で行われている数少ないイタフラ車のイベント。

ただし私が知ったのは一昨日。
たまたまネットで何方かのツイッターのページでした。

「ウリヒャー 何でよ~??」「デージ行きたいやっさ~!!!」
とフナッシーなみのテンションで思った時にはすでにトリプルブッキングでした。

仕方なく早朝の行事を泣く泣くキャンセル。

しかし午後1時から沖縄関係の仕事は断れない。

「行きたい」「キャンセルできない」の葛藤のあと「スーミー(覗き見)だな」と決心。

しかしハードな前日の疲れで、起床したらすでに時間は7時半近く…!!!!!…涙汗!!)
「長くて2時間くらいはギャラリーできるかな…」という感じで出かけました。

このイベントの内容はみんカラ内の様々な方やアマクマ(アッチコッチ)のブログに紹介されています。
(リンクはって良いのかわかりませんので貼っていません)

~MBM最高でした~

本当に天気と会場のロケーションがまず最高でした。
そして、車の出し入れも自由(好きな時に来て、好きな時に解散)
…ってことは一日居ないとどんな車に会えるかわからないというこん(事)。
特別な催しも無し(あったのかな…?)、
物販も無し(エグザンティアのミニカー探そうと思ってはいましたが…)

そんなわけで
エントリーされた皆さん自転車やテント、ペットに加那さん(好きな人)を連れておられ、本当にのんびりな感じでした。

~私は最悪でした~

トリコロール、トリコローレの車が大好物な私。
「いざ写真を…」と思った瞬間、
「バッテリー充電」のメセージが…
「あぎじゃびよ~(ああ、なってこった)」…全然撮れませんでした。

さらに、同時開催のコスプレイベントにうつつをぬかし、貴重な時間を浪費。

Posted at 2014/05/21 20:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月17日 イイね!

ゴットネーチャンさん慰問その2

ゴットネーチャンさん慰問その2その日の2日前召集のメールが
「梅雨前にBBQとカヌーやります」
「都合が5/17しか良くないので ユタシク(よろしく)云々」


そう、この紙面で何度も出ていますゴットネーチャンさんからの集合命令でした。
私は午前中仕事だったので(本当は夜も仕事なのに…)午後から合流した。

到着するとすでに 卓上にはビールの500ml缶が山の様につまれていた…
なんと朝9時から飲み続けているらしい…アキサミヨ~な(信じがたい)!!!

「あなたたち、これでカヌーやったら溺れて死ぬんじゃ?」と思う私の顔色をショップの知人も苦笑いでスーミー(ちら見)してる…だからね
知人ガイドのS君も「今日は水に入るのはやめましょう」っと一部プログラムの変更を申し出てくれた。ニフェー(ありがとう)。

そして上流への移動の時間に

私「本当に大丈夫?」

ゴット達「川は流れているから寝てれば良いでしょう!?」

私「お言葉の通りでございます」

という楽観的な意見でカヌーは無事終了しました。
五月晴れの下、最高に癒されました。

場所は「おすすめスポット」にも書きました御前山です。

ビーチャー達の宴会は続いているようでしたが。
私は再び夜の研修会の会場に向けて、その場を後にしました。
Posted at 2014/05/19 14:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 678910
111213141516 17
18192021 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation