
土曜は変な天気でしたね~!
私は仕事の後、セミナーと沖縄のイベントでダブルブッキングでした!
夜中の帰り道、月は出ているのに、目前は霧!霧!霧!
「イエローバルブが欲しい」
となげきながら、ハンドルにぶら下がり、
窓に額をこするようにして帰還できました(「はやぶさ」か…?!)
本当は土曜はトリプルの予定でした
仕事の後にそちら、移動してセミナー、さらに移動してイベントの予定…だからね~?
やしが(しかし)、エグザンティアの走行能力、私の体力、時間的束縛を考慮すると…デージ(「物理的に無理」と判断)!
↑
シュガーソケットの構造が…涙)
急遽、金曜の夜に先方に連絡、無理を言って日曜に変更していただきました!
そして、日曜の午前中の沖縄関係のイベントの後に出発しました!
初めての場所ですが…ナビの無い私(もちろんスマホも無い私)、
さらに、借りたナビの電源も物理的に刺さらず(ヘッドフォト)
いつものように、目的地までのルートをネットと地図で調べ上げ、プリント
まるでラリーのナビノートのように順に並べ携帯です…汗)。
ただ、イベントに一緒に参加したNさんが「付き合っても良い」というので、ナビをしてもらいました。
…ニフェ~ニフェーニフェーデービル(サンキュウベリーマッチ)…
~目的地は埼玉県某所~
常磐道を南下、外環でさらに南西下、大泉で関越道に乗り換え、目的の出口へ。
(久しぶりの関越道…噂で聞く「八王子(中央道」)の標識を見れ感激しました)
目的地では「エグザンティア関係のブツ」と「気持ちよくなる魔法の液体」をぶつぶつ交換
(Pさんニフェ~ニフェーニフェーデービル)
帰還はPさんのアドバイスで別ルート
関越道を北上、高崎ジャンクションで北関東道で北東上、一時東北道を通り、再び北関東道で茨城に帰還。
降りなければ一周できるルーレットコース。渋滞知らずの程よい600kmドライブでした!
「はやぶさⅡ」もこれくらい順調に旅してくれることを祈ります
Posted at 2014/12/01 18:34:26 | |
トラックバック(0) |
エグザンティア | クルマ