• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

7年ぶりに

7年ぶりにハイサイ グスーヨ~

あれから6年…前進できた事 変われない事 前進できていない事 様々…

未だにいろいろ引きずっています。(わざと明るく書きます)

「何シテル?」程度の内容です。スルージョウトウです。




先日復興支援の仕事をされている方と石巻で歌ってきました

場所は橋通りCOMMON



この場所に来たのは7年ぶりでした

近くには当時の旅の目的だった「石ノ森漫画館」があり、
町中にキャラクターのフィギアがあふれていました…


が、6年前に津波被害に

(おかりしました)



石巻で歌うきっかけは、復興支援に沖縄からの方も多くこられ、
未だに住んでおられる方が多い事。
ここ橋通り商店街には沖縄関係の出店や、沖縄の芸能の一つエイサーが根付いているためでした。


当時は石巻名物?強風で、あまり人はいませんでしたが、
ユルイ感じでライブが出来ました。

もちろん「石ノ森漫画館」は無事復興されていました~♡

003=フランソワーズ・アルヌール?
(おかりしました)


~ヘッドフォト~


橋通りCOMMONに隣接する震災伝承館 つなぐには

我々のライブとは異なり


ひっきりなしに、国内外の観光の皆様がおとずれていました。


そして海岸近くの復興住宅にまざり、大川小学校旧校舎は「震災遺構」として残されていました

(おかりしました)


さまざまな意見があり?壁の焼け跡は目隠しされていました




これから、福島に復興支援ライブのお手伝いに行って来ます!


マタ ヤーサイ!


Posted at 2017/03/11 14:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月09日 イイね!

なごりゆき

なごりゆきハイサイ グスーヨ~

私の住む地域は、週末の天気から一転

火曜日は「なごり雪」が降りました!

薄着で洗車していた臣下は大変だったはず!

車の話ではありませんスルージョウトウです!



洗車中の女子もデージ!



日本三大庭園である「偕楽園」周辺では

「水戸の梅まつり

が行われています(~3月31日)詳しくは⇒コチラ

現在9割が開花、今週末が限界と思われます!


(おかりしました)

是非是非おいでください

「冬はあられの音添えて  軒端の梅の初花の 色香も深く愛(め)であかん

花か雪かと 如何(いか)で見分けん  雪の降る枝に 咲くやこの花」

(琉球古典 「四季口説」より)


さらに今週末は「夜 梅 祭」 なるイベントも行われます



詳しくは⇒コチラ




~花より団子のゐきが(メンズ)ぬチャー(の皆様)へ~



もちろん「梅大使」もお待ちしております(総勢10人のちゅらさん)

(おかりしました)

「水戸の梅まつりに メンソーリよ」


…?これは桜か?



~P.S.(追伸)~



先日「アナと雪の女王」を見ちゃいました…

ディズニーらしからぬ?王子さまの展開に「時代」を感じましたね…


映画では、自暴自棄になった時のお姉さんの衣装にちょっとズキッ…汗

(おかりしました)

リアルではオラフに…?


マタ ヤーサイ
Posted at 2017/03/09 08:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車じゃないけど | 日記
2017年03月06日 イイね!

行ってきました~

行ってきました~ハイサイ グスーヨ~

行ってきましたよ~




「小美玉 オールドカー ミーティング」



午後からライブの作業があったので、午前中早めに行ってきました!


開会前に到着したにも関わらずすでに 人車 人車 人車 …

さらに、出発便の時間も重なってデージなってましたね…


~ヘッド フォト~


ダットサン印の240と280…渋い

もともと、このイベントは外車より国産車が多いので、仏車は2台でした…寂しい

ヤシガ、どちらも私のアレに響く!?歯車(シトロエン)様でした!


CX…恰好良し!



それも地元ナンバー…ジョウトウ!

そして2CVさんでした

※「ヤシガ」 「デスガ」 「ダケド」 などの意味
※「アレ」 シトロエンの気配に反応する私のアンテナ



~場外が…~


このイベント、毎回ギャラリーが凄いのですが、流石、茨城のイベントらしく、国産旧車

特に「やっちぇ」をキャッチフレーズにするメーカーの旧車が目白押し



どうしてこんなに残存してるの?と思うくらいの数です!

一部の景色を見ると70年代のよう…?

渋滞が凄くなって来たので、お土産を買って早々に退散しましたが…



こんな娘達が来てたらしい…
(おかりしました)

もうちょっと居て、スーミーして帰れば良かったかね…?


マタ ヤーサイ
Posted at 2017/03/06 13:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記
2017年03月02日 イイね!

小美玉 オールドカー ミーティング

小美玉 オールドカー ミーティングハイサイ グスーヨ~

気が付けば三月…ハヤッ!

イベント情報です~

(一昨年前の超貴重な一台)




茨城空港で毎年お馴染みの旧車イベント


「小美玉 オールドカー ミーティング」


が今年も開催サレマス!

(おかりしました)

2017年3月5日(日) 10:00~16:00
※雨天実施、荒天時は中止の場合あり


茨城空港公園(航空広場)

(おかりしました)


展示予定数は約90台!

展示車両のレギュレーションは1940年代~80年代の車(基本自走)


車イベント以外にもライブ フリマなど盛り沢山です!

くわしくは⇒コチラ



~ヘッド フォト~


ご存知ですかこのお車?ほとんどの方は実車を見たことが無いはず…


スタンゲリーニ社製(すでに知らない…) 

(おかりしました)


1939年製 フィアットの1100ccエンジンを積むレースカー(FR…)


(おかりしました)


その名もアラドーロ(金の翼…と言う意味らしい)

(おかりしました)

美らさん!

で、なんと日本に1台しかないとか!!!


ジョウトウ!



~さっ さらに!!~


3/26より茨城空港⇔那覇空港 直行便が再開!!!!

(おかりしました)

ジョウトウ!



マタ ヤーサイ
Posted at 2017/03/02 08:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5 678 910 11
12 13141516 1718
19202122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation