ハイサイ グスーヨ~
バレンタインデー…どんな でしたん?
私は…「タイトル通り」
「敗退」
※ 「はいたい…」 山言葉で、目的が叶わずに帰還すること
※男性語 「ハイサイ」に対する 女性語 「ハイタイ」 ではない!
先週の連休、冬山に向かった~
(画像はネットよりおかりしました)
~デイ ティーチ(一日目)~
前日の雨で路面や路肩にほとんど雪は無し…
山に向かうと少しづつ雨が…
「ついていない…」「仕方ないから標高を上げよう」
今年も、
効くか効かないか解らないスタットで、ホームゲレンデを横目に通過
目前の山はガスの中だった…
ゲレンデに着く…、雨ではない…
が…地吹雪…完全にホワイトアウトの状態…
傾斜30度を超えるバーンでさえ、風の吹き上げで全くスピードが出ない…
リフトも止まり赤旗…
「明日があるさ…」
~デイ ターチ(二日目)~
昨夜からの雪…車の発掘に30分を要した…
久々の雪中ドライブとゲレンデコンディションを思い…テンションが上がる…
が…一般道は半端ない積雪…
「朝一の乙女(バージンスノー)は無理か…」
「高速なら除雪されてるだろう」
~雪の進軍~
が…高速上は…除雪どころか、逆にガードレールまで埋まる積雪
道幅も、前者の轍も解らない…
「ラッセル」で走行…
あっという間にホイル ウォールに雪が溜りハンドルも危うくなる
「殺す気か?!」
SAを発見!
避難してみると…その場所はただの吹き溜まり状態…
まるで雪まつり会場のよう…雪の壁で施設の場所さえ見えませんでした
粒ではな「線」で落ちる雪に、あっという間に車が埋まっていく…
「待機しても、良い方向にむかない…」
「前に進もう…」
非整地の道を、どうにかスタックせずに本線に復帰するも…
峠にかかり、完全にホワイトアウト…
途中路肩に刺さった車なども現れ…凍りかかるワイパーに視界も危うい…
ラジオからは高速の事故閉鎖の一報もチラホラ…
先日の立往生の件も脳裏に浮かぶ…
~決断~
一応、麓まではたどり着きましたが…雪は更に悪化…
敗退しました…(
練習の予定は無かったのだが…)
久しぶりにドキドキしながら運転しました~(楽しかったけど)
地元は好天…滑りたかったな~♪
マタ ヤーサイ
Posted at 2018/02/15 08:39:52 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記