ハイサイ グスーヨ~
花チラシの雨と風
しっかし、雪の地方の方…大丈夫でしたか~?
先日煉瓦様(ボルボ)をまた運転しました!
(※画像はおかりしました)
「何シテル?」程度の内容です スルージョウトウです!
初めにお断り、今回の記事はあくまでも私見です
決して車や機能を否定しているものではありません!
~運転したのは~
「ベンディング体験」したv60
最近のボルボのスイッチ類は「ちっこい!」という記事を以前かきましたが
(以前の記事は⇒コチラ)
夜だったので、そんな「ちっこい」ライトを手探り
つまみを回しライトオン!
(真ん中のつまみ)
個人的には、この場所(ハンドルの影)操作しにくいような…
(左下です)
で…田舎ですから…夜道は暗い…私も最近目が…あれなわけで…
「よしゃ、ハイビーム!」
とレバーを引くも…無反応?!?!
「アギジャビ?!(oh my got)」
前回は出来ていたはずダのに…滝汗…もしかして壊した?
(以前の記事は⇒コチラ)
焦る私にオーナーが
「AUTO」になってネッ?
前方に注意しながら確認(やっぱ場所悪いな…)
たしかに、オートでした…
~回想~
「オートモード」悪い思い出が…
以前友達の車が昼間なのに、これにしていて、
架橋下を通過直後、何故か前方を走る車が急停車!
「アギジャビ!!!」
出てきたのは「yキー」フウジェの、シーサージラーなニニー!!!
最近の方にはこちらが解りやすいか
「何? 何? なんだワケ?」
ニニーが、窓横に立ち
「なに パッシングしとんじゃ クゥリャー!!」
「タックルスンド!」
と数分間怒鳴られる…というひどい目にあった事があるのです
※「○○フウジェ」 「○○風」
※「「○○ジラー」 「○○顔」
※「ニーニー」 お兄さんの意味
※「タックルサンド」 自粛します
オートモードは何のために付いているのか?
ちょっと疑問になった日でした
花(華)のあるうちに、旅せよ乙女…
マタ ヤーサイ
ルッキズムってどうなん カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/28 08:10:55 |
![]() |
東北へ~宮城・山形 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/02 12:21:52 |
![]() |
まるっと好感 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 23:48:19 |
![]() |
![]() |
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティアに乗っています。 |