• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

勝手な心配…

勝手な心配…ハイサイ グスーヨ~

春?と思わせる気温でしたね…

「何シテル?」程度の内容ですスルージョウトウです

(※画像はおかりしました)




流行やまいの「コロ助」のおかげで、




(これは某特殊浴場のゐナグが言っていたコロナの事)


オリンピックを筆頭に、様々なイベントが中止の昨今…


車のイベントもありませんね…




~島(沖縄)は~


車社会なのですが、分化上、様々なコミュニティーがあり人の関係は密です


島であるはゆえ、病院が少ないのもあって、


現在のコロナ禍の状況は都会より相当深刻


自分の知人の某民謡スナックのオーナー兼唄者(歌手)曰く



「去年の4月から、ほとんど営業してないさ~」


「生活できない~」


とのこと…心配やし…チバリ~!


~例年だと~



地元での震災復興のラリーイベント


「プロスペクト アベニュー クラシック」





があるのですが…


ヘッド フォトもその会場のバック ヤードでみた一台


青ハンドル(ランチャ)さまの



フルビア!


「小っちゃい」けど




スタイルがいいんですよね…


こういった屋外での 車のラリーイベントは、個別だし、





展示、談笑、(撮影)時間を減らせば





密にならないし、良いと思うのですがね…


今年はどうなのか? (まあ…2月の開催ですけど)




心配しても仕方ないので


みんカラの臣下には関係者もいらっしゃるとおもいますので


首や脚は伸ばしても…情報は拡散させませんから!




気長に…情報おまちしてます!



~ちょっと膨らむ…~


ただ、このイベント


最近はあまり大ぴらに告知してないうえ


先日地元を、こんなのが走っていたので!



(P博士の356!車の詳細は不明ですが、)


もしかすると…あるのかな?と


膨らみ始めた、花の芽のように…?


期待に胸を、小さくふくらましています…




やはり外国の方にもいらっしゃるのですね…「ちっちゃいけど スタイル良い」


ゐキガ(男子)てきには、個人的な好みはありますが…


ゐナグてきにはちょっと、気にしているんじゃないかと…


心配…老婆心?!


マタ ヤーサイ
Posted at 2021/01/28 12:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2021年01月25日 イイね!

ムカシ クトゥ(昔事)ヤシガ…

ムカシ クトゥ(昔事)ヤシガ…

ハイサイ グスーヨ~

自粛で雪山行けない…せっかくあるのに

車の話ではありませんスルージョウトウです

(※画像はおかりしました)



~今月の中ごろに…~


届きました~♪(ヘッドフォト参照)


ヤナワラバーのラストアルバム♡


alt


このアルバムにはCMソングやドラマ主題歌として話題になった楽曲や、



初のCD化楽曲を含む84曲のリマスター音源+ボーナストラック2曲



全86曲、CD8枚!!



これは…

デージ!

ウチのムスメ(エグザン)のCDチェンジャーは6連装…



一期には聴ききれん!

alt

若者諸君、むかしはこんなものがあったのだよ!


お気に入りのCDを多数いれて、連続再生やランダム再生などができて


長距離ドライバーには鉄板だったのだな…


ただ、拳銃の弾倉への込弾のようにCDをセットするのだが

alt

難儀

二枚組のライブ盤など順番を間違えると、終わりから聞くことに


CDラックがトランクなどにあると…

alt

難儀


だから、数か月は同じアルバムを聴くはめに…?!


だけじゃなく!


ナビシートの女子から


「このCD聴きた~い♡」「持ってきちゃった~♡♡」


などとせがまれても…

alt

いちいちトランクを開け…ラック内の一枚を取り出し、挿入…


難儀!



~届いたアルバムは~


サイズはなんとLPレコード並み


マギサ(大きい)よ!


alt

若者諸君、昔はこんな大きなディスクだったのだよ!


~でもね…~


LPはそのサイズから、ジャケットが効いていて、恰好良いわけ!


alt


たまにサテン(喫茶店)やバーに


オブジェ的に飾ってあるよね…

alt


むかしはいろいろ甘かったから


alt

これくらいOK!(テレビも含めて良い時代だった)


届いたジャケットは自分のすきなリオ(東里梨生Vo, G)が描き下し!に


ユウ(石垣優Vo, 三線)によるタイトル文字


ブックレットとラストライブの写真のCDケース(8枚が平置き)!


先日お忍びでいったラストライブを思い出す…涙(ライブのブログは⇒こちら


alt

いつか復活して欲しいでしゅ!


好きな一曲…「あかゆら」 



※「美(カイ)しゃ」 八重山の方言 「美しい」「愛おしい」の意味

コロナ禍で様々なものが変わってしまった今

歌詞が…しみます

マタ ヤーサイ

Posted at 2021/01/25 14:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2021年01月21日 イイね!

また一つ

また一つ

ハイサイ グスーヨ~

昨日は旧暦の12月8日 ムーチーの日でしたね!

「何シテル?」程度、車の話しじゃありません

スルージョウトウです

(※画像はおかりしました)



ムーチーについては⇒こちら を必ず読んでください!


~島から訃報が~


18日島(沖縄)から訃報が届いた


民謡界の大御所「大城 美佐子」先生が亡くなられた…


alt


昨年の「松田 弘一」先生につづいて…


alt

また島の民謡界の巨星が一つ、逝ってしまわれた…


美佐子先生は、映画「涙そうそう」にも出ていた(市場のオバー)ので


alt

覚えていいる方もいるかと…


美佐子先生は部屋で一人きりで亡くなられていたらしい…心筋梗塞だった





~那覇の~


美佐子先生のお店には



alt

一時期通いつめていて(唄は愛の鞭を受けましたが…)



店がはねるころには


「ステーキ行こうね」




などと誘われたりもしていました…恐れ多くて断っていましたが


alt

※島では、飲み会の〆にステーキをよく食べます!


今となっては


夢だったコンビ唄(デュエット)も


alt


ステーキも、本当にできないままになってしまった…


お店もこのコロナ禍で11月からようやく週末のみ営業再開したばかりだった


今週末にお別れ会が、島では行われるとのことだが…



それもかなわぬ事




先生が好きだった「琉歌」

alt


あちらで、先に逝かれた数々の先生方が


また一緒に歌いたくて



「ミサ~ マチカンティ してたさ~」




さっそくコンビ唄をうたわれている事でしょうね…




マタ ヤーサイ
Posted at 2021/01/21 12:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2021年01月18日 イイね!

流石地元?

流石地元?ハイサイ グスーヨ~

体調大丈夫ですか?

「何シテル?」程度の話、

スルージョウトウです!


※画像はお借りしました


~サーフィン~


最近はヤーグマイ(家籠り)でPCを夜ちょっとのぞいていますが

alt

たまーにうちのムスメ(エグザン)の画像サーフィン(死語)もしています


ヤシガ、あまり「ヤサ!」といった写真はありませんね…


ムスメは完全な庶民車…人気も普通(ナハズ)だったので



ましてやジョウトウ ゐナグ(女子)と一緒に写っている写真は皆無…

alt2CVは結構ある

こんな程度でいいのだが…


チビ(お尻)派の自分としては

alt2CVは結構ある

これくらいが、趣味と実益を兼ねているのだが…


そんある日「エグザン画像」を覗いていると…


「おや?」と言うものを見つけました…


alt

ネイルがあるんですよね…これじゃなく


ヘッドフォトの□の中に注目です!


~歯車マークが~


写真をよーーーく見ていただくと


歯車(通称「へへ」マーク)

alt(へへでも中期のマーク)


ボンネットとフロントグリルに!!


~説明しよう~


初期モデル(1993~1994)はボンネットなのですが、

alt



二期は(1994~1998)はグリルに移行するも、グマ(小さい)歯車

alt



三期は(1998~2000)はグリルで、マギ(大きい)歯車

alt


今のDSではも

歯車マークとDSマークのダブルネイムの時期がありましたがね…

alt
(これもボンネットとグリル)


~ナハズ…~


この写真の個体は、グマ歯車(中期)の車両に


初期型のボンネットを移植したのでしょうね?!


エグザンはすでに外装部品のデッドがほとんど無い絶版車…


旧DSのように?!人気車両で…

alt

日本でドナーとなる車がまだまだ残存していれば…


alt


こういったものが日本でも、見れたかもしれませんね…



地元のテレフォンショッピング番組?



あ…

こんなのもありましたが!




これは初期型のボンネットの「へへ」だけ購入(移植)してボルト留め?!


さすが地元はうらやましいです!


マタ ヤーサイ
Posted at 2021/01/18 15:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2021年01月14日 イイね!

病んでる…?

病んでる…?ハイサイ グスーヨ~

今日は「小春日和」

でしたね!


車の話ではありませんスルージョウトウです

(※画像はおかりしました)


本日は「元気がでる」?!ゐナグ(女子)写真は無しでいきますよ~


~難儀…~


今朝目覚めると…なんだか、鼻や喉が怪しい


「ハッサ(ヤバッ)!」
「ついにワン(自分)も?!」


と一瞬あせりました…が


きっとコレ、花粉が




飛びはじめましたのでしょうね…


こんな時節がらですから、うっかり人混みで


「はくしょん」できません!





今年は…人混みでやったら


刺されるかも…(去年はまだ良かった)


ソーシャルの唄



(沖縄の童謡の替え歌)



~緊急事態宣言による~


ヤーグマイ(家籠り)…本当にストレスですね!


地元の各基地(自分がお世話になってる沖縄料理店)も時短





前回の緊急事態宣言からライブの場も無くて…


ストレスどころか、三味線を握る気持ちもなく


アリンクリン(あれこれ)萎えています…


でも今日は


「元気が出る」写真は載せませんよ~!


昨年は島のJCも(自分ライブ数同様)収入が減ったんダハズね…



(島に行ったら、寄ってください!)



逆に昨年から増えちゃったのは…


動画見ながらアルコール飲む時間と


体重!(みんなもそうじゃない?)




(この画像くらいじゃ「元気」はでませ~ん!)


夜寝る前に必ず、飲んで観てるもんな…(ムフフ♡は見てませんよ~)


いまはちょっと寂しい2020応援歌



このロケ地、良く泳いだりしてた場所…ナチカサン(懐かしい)!


~イメージ~


ワクチンさえできれば…「ウハ ウハ」 あの頃「おかえり~」


なんて思っているかも知れないけど…


インフルのように治療薬が出来ないと、


今とあまり生活は変わらないでしょうからね…ナンクル ナンクル

ヤーグマイ応援歌


(沖縄の民謡の替え歌)


~なんだか~


やはり「元気が出る」写真載せないと…?!


病んだブログに成っちゃいましたね…


小春日和の今日でしたが


このまま春は嫌(スキー一回しかいってない)





だけど…


なんだか海が恋しいです!





やっぱ 載せちゃいました~♡

マタ ヤーサイ
Posted at 2021/01/14 16:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456 789
10 111213 141516
17 181920 212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation