• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

大変なんですよ…

大変なんですよ…ハイサイ グスーヨ~

「緊急事態宣言」一応休止中ですが…


ドライブしてますか?


「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~越境~♪~


先日久しぶりに同僚と「乾杯!」しまして




そんな折…三線関連のドゥシ小(友達)から


「○○県に来るよ~(行くよ)」とメールが


早速尋ねましたよ~ひさびさの越境です!




目的は


「チルの購入」





「チル」は弦の事ね!


と「ウマ」





どちらも、たかだかセットでも数百円のモノなのですが


内地では売っている所が少ないのよ~奥様


普段は島に帰った時やザギンのショップでまとめて買ったりしていたのですが




コロ助(コロナの事ね)のせいで


ここ二年…おのぼりしてませんからね…遠い目


※ザギン 「東京の銀座」の事 おのぼり 東京を尋ねる事



たまに地方回りの「沖縄物産展」がありますが


三味線関連の物品はまず売ってません!





しゃみせん屋が来る時じゃないとだめ…ダワケ(確信の断定)


~ネットがあるじゃん~


って意見もありますが…





個数や内容によっては、送料の方が高いしね…


手作り品は個体差があるし…




種類や、調整が必要なものも多い



「からくい」を含めて現物見ないとちょっと心配!


「からくい」は調弦の時に回す糸巻の部分ね♪…奥様


なので、島のドゥシ(友達)にも頼みにくいのです…


まあ…今回の越境は


しゃみせん屋訪問を理由にした、ストレス解消





「ちょっと遠くに行きたかった!」
から

のみです!


久しぶりに越境したので


ほかにも 買い物しちゃいました~♪




ムスメも久しぶりの長距離で?!



良いストレス解消!になりました~


マタヤーサイ
Posted at 2021/10/28 14:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2021年10月25日 イイね!

もう一つの…

もう一つの…ハイサイ グスーヨ~

最近徘徊して見つけました

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです!

(※画像はおかりしました)




~犬も歩けば…~


検診結果が毎回「G」の自分


健康の為に時々徘徊しているのですが…見つけましたよ~♡


ヘッド フォトじゃ車種が分らないって?!


「自動車王」さまの





「ムスタング」です




リアのライト形状から1999くらいのモデル…


ナハズ(確信のない断定)


ウチのムスメと同世代~♪


今見ると、アメリカ~(の車)やしが…小さい!


86位のサイズかな?


個人的には…





ここらへんの年代のがいいな…


~食いついたのは…~


今回、自分の琴線に触れたのは ボディーじゃなく



タイヤ…


ツラいちどころかちょっとはみ出しちゃってます…(ヘッド フォト参照)


ホワイトレターで


さらに、小径ホイル!


タイヤのバランスが完全にミニカー的?!





これっていかにもアメリカ~(車)って感じで好きです


特に


あの部分に「ズキーン♡」としちゃったのです


以前から書いてますが…


タイヤのサイドウォール…



こじんてきあの…


「プックリ♡」




が大好きなんですよね~


チビ(お尻)と並んで、





「もう一つの萌えポイント♡」


最近流行りの…超扁平タイヤは





ヨーガリ(やせ過ぎ)のゐナグ(女子)のようで…


ちょっと、抱き心地悪そうなんだよね…


(痩せた女子がダメって事じゃやありませんよ…)


ねっ…兄貴?!


~萌えの理由は明瞭!~


ゐナグの身体と一緒で♡





矢印の所♡…萌え~!



ちょっとだけ「たるん」っとしているのが良いのです!





フィギヤは100%そういった所を強調してますよね!


門外漢のバイクにさえ


バイクは基本丸出しだからね…♡





あっ 「タイヤ」の方にですよ!


いや…両方かな…


マタヤーサイ
Posted at 2021/10/25 16:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記
2021年10月21日 イイね!

ひさしぶりに

ひさしぶりにハイサイ グスーヨ~

随分と涼しくなりましたが

体調崩してませんか?

車の話ではありませんスルージョウトウです

(※画像はおかりしました)


~名所に~


島ぬ昔言葉に


「トーフ カマブク シシ グンボー」



があります


「豆腐 蒲鉾 肉 簿某」


これ…島のごちそうの事です(昔のですが)!


要らない情報ですが…自分の秋のごちそうの一つに


これが!


alt

どうも…以前のトラウマで?


口に出したり、文字にするの気恥ずかしいヤサ…(記事はコチラ


食べ方としては


「焼き モンブラン 蒸し羊羹 金団」


が好きです


サキジョウグ(お酒好き)には両党使いが多いですよね…奥様?


以前にも何度かかいていますね…(記事は⇒アリン

で…


新しく出来た「道の駅」に



alt



モンブランのショップがある!ときいて


alt


意気揚々と、朝早く出発したのですが…


高速をおりると…大渋滞!


「だからねぇ…」


alt


さっさと場所を変更して


なつかしい所に食べに行ってきました~


~その場所は~


実は一度閉店した場所…その時の記事は⇒コチラ



なんでも、居ぬきであらたに再開されたとのことでした


以前のモンブランは…

alt

新しいモンブランは… 


alt



個人的には、昔の方が好み!


基本、あの脳みそみたいな部分だけで良いのです!



~最近…~


「ク○送らなくてもいいよ~」


って方が続出!


思うに…実だけ送られても処置が大変なんだろな…


秋は…


やっぱりパツキンより




「○リ毛色」が良いですね!


マタヤーサイ



Posted at 2021/10/21 14:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月18日 イイね!

立派な…

立派な…ハイサイ グスーヨ~

「ヒーサよ~」

やっと秋らしくなってきましたね!


先日…白いの…見えちゃいました…♡


(※画像はおかりしました)




スーミーしてたのですが~


部署違いの同僚(20代女子)が9月で異動…


その凶悪なチビ(お尻)に


(彼女の評判きかれたら「本当に立派な娘さんでしたよ~」って言っちゃいそう)





毎日癒されていたのですが…


残念…


※「スーミー」 見てない呈で見てしまう…


~話をもどしまして…~



薄暗い部分にほのかに浮き上がる


「白いもの」


視線に飛び込んでましたよ~!



ゐキガ(男子)はゐナグ(女子)の隙をみのがしませんよ~!


と言っても


ゐナグのスカートの中の…



「デルタ地帯」ではありません!






もちろん



「チチ」でもありません!





「チチ」は月の事ね!(フィギアの村主さんの写真集♡)


今日は13夜かな…


自分:「な…なんだ…」 「この見た事ない車…」


まるでピエロのようなおめめ?





「牡牛」(ランボ)様?


最近流行りの細目ジラー(顔)に



そして全身純白!


「モーター」(テスラ)様?






知ってました奥様?


テスラのマーク、


モーターの断面だそうですよ~(ロータリー車のマークと一緒♡)



~マギさよ…~


結局お顔からは車種不明…


チビ(お尻)を見に行くと(ヘッド フォト参照)


「マギさよ!」大きい


先の異動した女子ばりの?


マギマギと張り出した立派なヒップには


「博士」(ポルシェ)さまのロゴが!


快感♡



じゃなく…


「タイカン」様でした!





SUVじゃない「博士」さまって


丸いつぶらな瞳がアイコンのような…






ヤシガ…


チビのラインは王道の張だし?!





素敵…♡


「ゐナグも車もチビ派」な私…


異動した彼女を思い出して?!



萌えましたよ~




自分の経済力では、購入はできませんが…泣


もし買えるなら




小さいチビの方(ってこの「ゐナグのも」ちょっと小さい?)の


「博士」号が欲しいな~!(まさに体感したい)


当たれハロウィン ジャンボ!


マタヤーサイ
Posted at 2021/10/18 16:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2021年10月14日 イイね!

アワテー ハーテー (ヨーチ)

アワテー ハーテー (ヨーチ)ハイサイ グスーヨ~

このシリーズも第四弾

(※画像はおかりしました)


まずは以前の記事を必ずお読みください!(ティーチ  ターチ ミーチ


~亀の子で~


主治医のいないウチのムスメ…(怖い)


先日車検でお世話になったショップに一応相談(以前の記事は⇒コチラ


「受診可能」となったが


多数のストックカーがあり、


駐車スペースがめちゃ狭いそのショップ…


alt


ムスメが下せるか、ちょっと心配だった


到着後


どうにか「ムスメをのせた荷台」を地面まで降ろせましたが、


これがちょっと作戦ミスでした!


~ハイドロなんで~


なんと![荷台から]ムスメがおりると…(まだ降ろしてませんよ~)



後ろの車までの距離が2mも無い事が判明!


alt


なんといってもムスメは「ハイドロ車」


alt


車高もパワステもブレーキも


「ハイドロ機構」でサポートされているのですよ…奥様


エンジンが止まっていると


お座りしたまま…だし

alt


もちろん!ブレーキはほとんど効かないのですワ!


もともと、ブレーキの踏み幅3Cm位しかありませんし…すごいでしょ、奥様?


(「かかかか」って感じで、滑りながら止まります)


移動中、荷台では落下防止で車をワイヤーで繋いではあるのですが…


alt


降ろす時はワイヤーを緩めて、ムスメを押して降ろさなくていけません!


自分もローダーのニニー(お兄さん)にハイドロの事


話しておかなかったのが悪かったのですが


相手もプロなので、門外漢が仕事に口出しは厳禁…


加えて、ショップのニニーも「大丈夫でしょう」なんて言っているので

alt

ローダーのニニーが窓から ムスメのサイドをおろし、



Bピラーをグイッと押し出します…ドアのまんなかの部分ね奥様!

alt


スルスルと動き出すムスメ…


そして…次第に加速! 加速している(ニーニー押し続け)


ムスメのサイドは全く殆ど制動力ありません!


alt


このままいくと後ろの車に衝突する!


(まるで失敗動画のような事態が?!)





思わず自分も駆け寄りまして


ゐキガ(男子)三人でムスメのチビ(お尻)を押し


どうにか止めましたよ…汗


alt

ムスメにも他の車にも傷がつくこともなく


三人が挟まれることもなく


どうに無事にに着地しました~汗汗汗汗汗!



~本来は~



荷台を軽く傾斜させておいて


ワイヤを少しづつ伸ばす、滑り台作戦が




正解だったのですが…


まさにアワテー ハテー


まだ つづきます!




マタヤーサイ
Posted at 2021/10/14 15:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456 789
10 111213 141516
17 181920 212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation