• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

ムーチー

ムーチーハイサイ グスーヨ~

アチャ(明日)や「ムーチー」ですね!


車のはなしではありませんスルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~旧暦の…~


12月8日は島(沖縄)では「ムーチー」の日とされています!


以前、ブログで「ムーチー」の由来を書いた時


事務局より削除されたのですね…


なんと2022年は旧暦の12月8日が二回あるのです!


1月10日 と12月30日 ムーチージョウグ(ムーチー好き)には


たまらない年でしたね?!





ヤシガ…一方…2023年にはないのですよ…奥様




では


2016/01/25の記事に…タイムスリップ!


~ムーチー~


沖縄では旧暦の12月8日(今年は1月11日でした⇐2016年当時)に


長寿祈願、子供の厄除けとして「ムーチー」を食べます




「むちむち」の「ムーチー」じゃありませんよ!


基本、抗菌作用のあるカーサ(月桃)の葉につつまれているので、





「カーサ ムーチー」とも言います。


※「ムーチー」 「餅」が訛った 鬼餅と書きます!



「この時期の寒さ」を沖縄では


「ムーチー ビーサ」というのですね…


※「ビーサ」 寒さの事



本当に降るのよ…


~何故 鬼餅?~


実は「鬼退治」をしたのが12月8日だったのですね


今回は由来の「さわり」を、「日本語」で書きます!


むかしむかし沖縄の金城に、兄妹がいました


ところが兄が鬼となってしまい、人を襲って食べるようになってしまたのでした




この方々も、元は人、の設定とか…


妹も一度つかまりますが、上手く逃げ出しました


(中略)


妹は家まで追ってきた鬼(兄)をだまして、一緒に餅を食べました


(餅の蒸かし汁は、捨てずに家の四方や門に撒きます!

              理由は 鬼の足をやけどをさせる為ね!)

妹には普通の餅 


鬼には石や釘の混じった餅を…(妹の策略)あげたのでした!


鬼の餅は固くて全く歯がたたない…なのに


妹を見ると…「?!」





むしゃむしゃ普通に食べています…!



よく見ると妹の着物の合間より、下の口(女性器)が!





さらに、その口からは血があふれています(生理中だった)!


鬼は妹に尋ねました


「この餅を食べられるのも凄いが」


「下の口から流血しているが、何故か?」


妹はこう答えました


「下の口は鬼を食べているからさ!」


妹の脅しが効いて、


鬼はあわてて逃げた際、崖から落ちて死んでしまったとさ


メデタシメデタシ…って…


実際はお兄さんを殺してしまって…




妹の方が「鬼妹」?


そのような訳で12月8日に鬼餅を食べるようになったらしいです!


あくまでも民話ですから削除しないでください!


~実際~


昔から「鬼」になるのはゐナグ(女子)の設定の物語が多いですよね





「角隠し」なんて名称もありますし…




「般若」面もだいたいゐナグ形ですよね…



私が鬼なら「石の餅」を食べているのを見ただけでも、逃げますが…


マタヤーサイ
Posted at 2022/12/29 17:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイムマシーン | 日記
2022年12月26日 イイね!

ジクナシ

ジクナシハイサイ グスーヨ~

クリスマス…どんなでしたか?


車の話ではありません、特に女子の臣下はスルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~クリスマスの日~


向ったのよ…あの場所に…



そこは、コロナ禍で通い始めたレンジ(打ち放なし)



いまでは、そこの受付のゐナグ(女子)と会話を交わすために…?


alt

(なんて綺麗な娘さん…)


通っているんダワケ…やしが、


※詳しい経緯(いきさつ)は過去の記事をお読みください


(ここからはじまりました⇒ここ



年甲斐もなく、毎回



道すがらはチムドンドン(すでに全国区)するワケで…



alt


今回はちょっと特別な日


これまでの経験で?!彼女は日曜に仕事をしている事が多い…


のが、わかってきたので…



昨日は、「孤独なクリスマス」の予定でしたが…幸い日曜日…


もしかしたら…いや多分…仕事している…


ナハズ(確信のない断定)ね…の思い込みだけで…


ムスメ(エグザン)に乗り込みましたよ~


加えて


更にチムドンに拍車をかけているのが…


これなワケで…

alt


駅前で偶然見かけた時に、彼女の顔が浮かび



買っちゃったワケで…(わかるよね兄貴…この気持ち)



~到着…~



受付をスーミー(見ていない呈で見る)…


「ヤサ(居た~)!」


alt



何時もの可憐な笑顔と、癒される声…カナサ~ン(可愛い)♡



この時点で


alt



チムドンは最高潮に!!!!



ヤシガ…横には人が(いつもは一人なんだけど)


alt

(それもちょっと怖そうな感じの方…ムシコナーズ的視線が向けられている…)


それでも、ちょっとだけ「隙」はあったのですが…


結局


わたせませんでした~!!!



ジクナシ…


alt


※「ジクナシ」山梨方面の方言で…「意気地なし」「根性なし」の事

例:「しいたけほどのジクもなし」



自分は若いころから毎回これで…


様々なチャンスを逃してきたワケで…シニ ジクナシ



~夜、部屋にて…~


「これで良かったんだ」と思いましたよ~♪




何も始まっていない、けど、終わってもいないしね…


「勝手な勘違い」で



「痛いジジー」にならなくて済みましたからね~!



それに…いつもは


「何もないクリスマス」ですが(過去の記事参照)


久しぶりに…


「チムドン」したクリスマスになりましたからね!


alt

暇なサンタゐナグ…いなかったのかな…


マタヤーサイ










Posted at 2022/12/26 23:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車じゃないけど | 日記
2022年12月22日 イイね!

終活

終活ハイサイ グスーヨ~

年賀状書いていますか?

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです


(※画像はおかりしました)


~昨今…~


「年賀状の終活」なるものが流行りのようですね…


alt


毎年増える「喪中」のはがきと共に


「来年以降はSNSで…」みたいな、はがきも増えている


個人的な感想では…やはり


「さびしい」


というのが実感です


リアルで普段会える方には、確かに、書かなくても良いと思いますが…


alt


普段めったに会えない方こそ、


年一回でも、はがきが届くのが、うれしいです


alt
(元○とかね…)


~先日~


おじい仲間のIさんから手紙が届いた、


その内容は…


「車手放した…」


だった


Iさんの愛車は


alt


VWさまのタイプⅠ…(ビートルの事ね…奥様)



もちろん人気のビンテージモデルではないが…


alt


復興版のものではなく


70年代、タクシー運転手時代に購入した


「1302」


ワンオーナーもの,事故修理歴なし、オリジナル塗装、走行70000Km程度


車庫保管、といった、所謂「極上品」だった…





タイプⅠの歴史は⇒コチラを見てね…奥様


Iさんは80歳をとっくにアマリ(超える)


軽自動車がメインとなっていたのだ…(もともと雨日はあまり乗らなかった)


「怪我させる前にね…」  「愛してくれる人の元にね…」


自分に言い聞かせるように


「愛車の終活」の報告だった…


何時も財布の中に、納車当時の写真を忍ばせていたIさんの


淋しそうな顔が、文面に浮かんだ





「ダメな息子ほど可愛い」


古い車は、便利じゃないけど、かけた手と過ごした年月分…


愛着が湧くのだよね…ダール ダール(そうそう) めちゃわかる


Iさんにリアルに会いたくなった


マタヤーサイ


Posted at 2022/12/22 16:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日 イイね!

人だもん…

人だもん…ハイサイ グスーヨ~

最近自衛隊などでの「ハラスメント」が話題に…


車の話ではありませんスルージョウトウです


(※画像はおかりしました)



~なぜか…~


職場ににも「ハラスメント」注意のポスターが!



ティーチ(一つ目は)…


「ダメ パワハラ」




(個人的には…♡)



ターチ(二つ目は)…



「ダメ セクハラ」





(個人的には…♡)


までは…わかりましたが…



ミーチ(三つ目は)…



「ダメ マタハラ」


って言葉も…



こ…コレは…?




「股 ハラ…」 (個人的には♡)



閑話休題…



ハイドロのすごさを拝見してください



三輪走行だって可能ですよ!奥様



~結局は…~



「マタニティ」の「マタ」らしいですね


さまざまな「ハラスメント」があるのんですが…






例えば…職場の駐輪場での写真


この画像で、

alt

(勘違いされないよう…拡大しています サドルですよ…兄貴!)


女子が「ハラスメント」と感じるか…


「♡」と感じるのか…


親しい人だって、突然変なことされられたねぇ…奥様


まあ、怒るけど…ヒトだもん


普段からの、「お互いの関係が」大切そうです


おじさんは何をやっても…



「×」でしょうが…泣


マタヤーサイ
Posted at 2022/12/19 21:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車じゃないけど | 日記
2022年12月15日 イイね!

デージ ターチ

デージ ターチハイサイ グスーヨ~

⇐デジャブじゃありません

前回のブログの続きです!


前回のブログは⇒コチラ


(※画像はおかりしました)


自動車のキーが…


先端だけになったのは…


鍵アルアル?

alt

夜のスタートで…「穴違い!」 


逆に…鍵違いもありますが…(オートバイの鍵入れたことあります…汗)



「親しい仲にも礼儀あり…」


車だって一緒です?!


といった「事件」が起こったわけではありませんよ~!


~いよいよ…~


思い立ちまして…(以前のブログで告知⇒コチラ



遂に交換する気持ちになったのです…アレを!


ヒントは

alt


って…


前回と同じボケ…



alt

「キーシリンダー」ね!


今までは溶接して保たせていました



ただ…ナンギ(面倒)なのは


alt


こいつを交換するってことは…


alt


こっちも交換…になる


わけで…


エンジン始動用のシリンダーなんで…


鍵は「ドア用」と「エンジン用」と都合ふたつに成るんダワケよ…汗


alt

昔の外車だとドア用、エンジン用、ガソリンタンク用 グローブボックス用


と一台で最低3つあったのよ…奥様


現代のスマートキーなら…


電池交換ですむでしょうがね…


alt

結構大変らしいですね?!


それでも…


今回は「かたい決意」のもと、ショップにお願いしましたよ~


alt


そしたら…


あんな状態になって帰ってきたのでした!(ヘッド フォト参照)


「ミーチ(その参)」に


alt


続く!



マタヤーサイ
Posted at 2022/12/15 17:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4567 8910
11 121314 151617
18 192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation