• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月20日

【動画あり】フルノーマルの軽トラでサーキット走ってきた!!www

忙しくてブログ書く暇がなかったのですが、ようやくアップします。

4月11日にオートランド作手へ行ってきました。


軽トラで!!!www


普段は完全に放置していますが、軽トラも所有してまして。
スズキのキャリイトラック。DA52T。



何気に自分の周りの軽トラ所有率が高くて、多いときはこんなに。
雪道ドライブ()するだけに持っていますw

しかし、今年は降雪が少なく少ししか雪道で遊ぶことが出来ず。。

ちょっとモヤモヤしていたところに、お友達のチキンミウラさんが軽自動車オンリーの走行会を開催するという知らせを見て、ふとアイデアが浮かびました。

軽トラでサーキット走ったら面白そう。

そこから、まださんとぱたさんを誘ってみました。
最初は乗り気ではなかったようですが、二人とも参加を決めてくれまして。

いざ作手へ!



積載車で!!w

下道でのんびりと向かって新城で前泊。



翌朝。
3人全員積載車!!

何故自走じゃないのか。

理由が幾つかありまして、
片道260kmほどある為に道中で壊れそう。
なんなら現地でも壊れそう。
人間も壊れそう。
そしてネタとしても面白い。
ということで3人共に積車w



フルノーマル3人組。
まださんだけ単管パイプのロールバーを組んで、インチアップ(鉄チンのまま)してますが、他はノーマル。

3台共にキャリイトラック
DA52T。スズキが誇るF6A。
前期キャブ仕様と後期インジェクション。
私のはキャブでストレートが遅かった(涙)

当然シートもノーマル。



準備完了。
本気なのでレーシングスーツですよ。ええ。



いざ走ってみるとですね。
想像の何十倍も面白い!!
ストレート以外はマジでずっと空転。

ストレートのトップスピードは80キロくらいなのですが、1コーナー進入した途端に空転が始まりメーターは110キロを指しますw

ちゃんと荷重移動しないと曲がりません!気合だけでは無理ですw



ひたすら3台でバトル!

ネタとして面白いな~と思っていたんですが
現地での反響は想像以上で、他の参加者、ギャラリーの方々の多くがスマホやカメラを構えて動画や写真撮影してましたw

まださんが当日にツイッターにアップした動画はバズりまくり。

動画作ったのでご覧ください。
車載と外撮り動画をまとめました。

バトル、接触、横転未遂ありw



もうね、笑いっぱなしw

4本目に全車同乗走行したんですが、まださんは2回も横転しかけて爆笑。

真面目にアタックもしましたよ!



38.908でした。
タイヤはヨコハマのスーパーバン356。
145/80R12
これがフィーリングがめちゃめちゃ悪いw

午後には予備で持ってきていたタイヤに履き替えて、ブリジストンのK305。
コースインした瞬間から分かる剛性の高さ、グリップの高さww

まさかこんなタイヤでフィーリングの違いを感じ取れるとはw



15分×4ヒート、クーリングなしひたすら全開バトル

これで全く壊れないんだから素晴らしい。



1台だけ横転未遂があったものの無事に終了!

主催のチキンミウラさんお世話になりました。
写真撮って頂いた方、参加者の方々もありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/21 00:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年振りに
Good bad middle-agedさん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

本日のエサ🐩。。。
大阪府の飼い犬さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年4月21日 20:25
初めての愛車は550cc NAのハイゼットで、FRで足の限界が低いので、どこでもケツ出せるので面白かったです。購入後3ヶ月で箕面の峠で横転、全損しました。。。

2台目はCR-X(EF6)で・・・

3台目がまた、660ターボのアトレー。
FRとフルタイム4WD、パートタイム4WDの切替ができる素敵なマシンで、最初のうちはFRで峠を走っていたのですが、
「ああ、これ以上は無理だな」
というレンジに到達して、AWDに切り替えてみたら、グンと性能が上がって、挙動も変わって・・・

軽トラ、軽1BOXって駆動方式とかスゴくわかりやすくて面白いです。
コメントへの返答
2021年4月22日 14:49
やはり横転するんですね…w

パワーが全くないから、腕勝負なところもあるし
重心高いから荷重移動うまくないと曲げられないしで、侮れないですよね。

雪ド◯フトが主な使用用途ですがw、仲間がめちゃめちゃハイレベルなので奥が深いです。
ちゃんと頭使わないと速く走れなくて。

今回の作手はグリップですが、ワンミスで置いてかれるので本当にワンメイクレース状態でした。
改造してまでやる気はありませんが(キリがないので)
超エンジョイできました(笑)

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3Fit、普段はZR-V e:HEV Zに乗ってます。 GD3は15年所有 愛着ありすぎて手放せなくなってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
サーキット用! GD3のMTで、外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします。 2 ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
5代目超快適セカンドカー! モビリオスパイク→RU3ヴェゼルを前期→中期→後期と3台乗り ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation