• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

本庄サーキット、7年ぶりにタイム更新!

5年ぶりに本庄サーキット走ってきました。

かなり期間が空きましたね。。
半年前に走るお誘いがあったのですが、諸事情により見学のみ。

最近少し走り熱が戻ってきたのと、たまたまフリー走行があったので行ってきました。



行って驚いたのが、土日のアタックシーズンなのに車の少なさ!!
7~8年前、アタックシーズン本庄フリーの土日なんてパドック満車。
すし詰め状態だったのを思い出します。



今回はの。さん、私、cp86さんと。

身内で2台横転してるし、あまりに久々すぎて怖いなぁと思いつつコースイン。
ビビりながら徐々にペースアップ。

1本目。



2本目。



7年ぶりにタイム更新!!



46秒202

0.3秒アップ。
7年前は46秒5。
このブログ見て気付いた。7年前と日付一緒だ。本当に7年ぶりw

この時と比べて、2セク、3セクはほぼタイム同じ。
当時のタイヤはZ2、リアタイヤはZ1☆だったのを記憶してます。
今回はS字に関しては特にビビりまくりで、当時のように踏んでいけませんでした。

でも、楽しく走れたのでヨシとしましょう。

先週は4日連続モータースポーツ。
そして昨日は本庄。
本当は今日もニスモフェスティバルでレースのお手伝い予定だったのですが、ちょっと体調が優れないためお休みしました。

こんなに連チャンで走ったのは久々だなぁ。
他にも趣味あるし、なかなか車1本に絞るのは難しいですが、たまには良いですね。

アタックシーズンが始まると同時に雪山シーズンも始まるので、こちらもぼちぼち活動開始かな。
本庄向かう関越で、新潟方面にスキー・スノボ積んだ車をたくさん見てそんな事を思いました。

おしまい。
Posted at 2019/12/09 01:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

フィット日本一決定戦、44回けんぼーカップ、SLY

3日連続モータースポーツな私です。



先日、いつものタイヤテックレッツさんにてメンテナンス。
フロントハブ&ハブベアリング新品
中古キャリパーOH&ピストン新品
アライメント。

この数日前にも
ローターとパッド新品。
リアハブもちょっと前に新品にしました。

これでまたしばらく安心して走れます。


11/28。

毎年恒例、タイヤテックレッツ主催スーパーバトル向上委員会。
富士本コースの走行会です。
昨年は友人を誘い、フィット5台でバトル!

今年は他にも呼びかけて、フィット8台でのエントリーとなりました。
フィット日本一決定戦(全員身内)ですw



ピットも借りました。
車が濡れていますね。



そう、雨なんですw

6年ぶりのウェット富士。
雨が得意、好きな私。



なんと43台中、5番手でした!
ドライだったら絶対ありえませんが、嬉しいですね。



雨たのしー!!

終了後は皆で昼食。
残ったメンバーで温泉に行って解散しました。



11/29

けんぼーカップです。
44回目。



なんと今回12チーム。45人!!
過去最高です。ありがとうございます。



説教されてる訳じゃないですよw



いつも通り豪華(?)景品です。



多いなぁ!!
見学者も写り込んでるので50人くらいいるかも。。



レースも接戦でした。
上位3チームは同一周回!!

私のチームは5位でしたが、ファステストは主催の意地で頂きましたw

次回は1月か2月に。



11/30
そして本日。



スポーツランド山梨へ。



スナさんと二人で。
ユルい感じで行ったのもあって、13:25枠1本のみ。
暖かくポカポカ陽気。



4年前のベスト、41.681は更新しました!!
得意の寸止めw

当時からの変更点は
ロールケージ撤去、Z2☆→A052、全塗装w



楽しいですね。

セクターベストを繋いでみると、40.863でした。

走り終わって、スナさんと喋っていたらもんちゃろ氏が登場w
あーだこーだ喋っていたらどんどん気温が下がり、風も冷たく!
明らかにタイム出るコンディション。昼間より数度下がってる感じでしたが、二人とも携行缶で20L給油してしまった為、諦めましたw

また行ってみようと思います。

そんな3日連続モータースポーツな感じでしたが

明日もカート大会ですww
4日連続。。

おしまい。
Posted at 2019/11/30 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月21日 イイね!

最近の車ネタ

久々に書きます。
白尾けんぼーカップから1ヶ月経ちました。

書いてないだけで、車ネタは溜まってます。

日光サーキットエクスプロージョン走行会





いつものメンバー。これでも一部。

エクスプロージョン走行会と言えば!!



ユウくんとのビッタビタのバトル。
タイムアタックも楽しいですが、バトルの方が断然好きです。



アツい時間でした。



その半月後にぱた号のデフ組み込み見学したり。

日光でブレーキにトドメ差した感あったので



パッド交換。
1年半ぶりにローターも交換。

その翌日には



富士スポ走
半年ぶり。



大混雑、前後ともにズルッズルのタイヤでしたが
コンスタントに10秒くらいでした。

ミニサーキットじゃ味わえない速度域。
富士は楽しい。



ヴェゼルは毎日乗ってます。

来週は富士本コースで、私がお世話になってるタイヤテックレッツの走行会。

ぼちぼちアタックシーズンだし、スキーシーズンも始まるし冬はお金がかかる時期ですね〜(笑)

相変わらずまとまりないですが、この辺で。
Posted at 2019/11/21 01:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月23日 イイね!

みんカラスタッフブログデビュー!

みんカラスタッフブログデビュー!この記事は、ホンダ ヴェゼル ハイブリッド用のビルシュタインダンパーを発売開始! どこがスゴイのかビルシュタインの開発現場に潜入!の巻【PR】について書いています。

私自身ではないけど…w

これ、私の車ですw

取材に使って頂きました!

Posted at 2019/10/23 15:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

白尾けんぼーカップ2019 秋雨 in APG 無事終了!

参加された皆さま、お疲れさまでした。

5月の新東京に続いて開催した今回のオートパラダイス御殿場(APG)ラウンド。

白尾カップとけんぼーカップの合同開催2回目。
前回は130人の参加でした。
今回は115人、25チーム。
天候が怪しかったため、10人程度キャンセルも。



朝7:30から受付開始です。
お手伝いしてくれた友人達も2回目ということで、慣れた様子でスムーズですが・・・

集中工事の影響で早朝から東名大渋滞!
台風の影響で中央道が通行止めということもあり、迂回してきた車も多かった模様。
なんと半数以上が遅刻w



全員参加のドライバーズミーティング。
30分遅れてスタートしました。
APG社長の面白く説得力のあるブリーフィングは皆ちゃんと聞いてくれましたw



我々の基地も設営完了。



ウェットの中コースイン。
路面は塗れてますが、雨は止んでます。



レース前のチーム代表者会議。
ワタクシが説明しておりますw



こちら、白尾けんぼーカップ公式レースクイーンの立花未来ちゃん。
ちょいちょい車雑誌に載ってる子ですので、知ってる方も多いのではないでしょうか?



お昼休みに集合写真撮影。
この頃には完全ドライに!!



全車N35。25台出走。



素人~玄人、老若男女問わずコースに入れば皆敵ですw



夕方には再び雨模様に。
痺れるトップ争いが繰り広げられました。



いい写真。

表彰式、じゃんけん大会を終えて無事に終了。
怪我人ゼロ。破損少々。

皆口をそろえて楽しい!!と言っていただき嬉しい限りです。
主催二人もめちゃめちゃ楽しませて頂きましたw
一日マイクを持ちながら歩き回って喋り回ってちょっと疲れましたが。
本当に楽しかった。

あの台数でN35ワンメイクは刺激的ですねw

次回の合同開催は来年春(多分、新東京)です!
お楽しみに。
Posted at 2019/10/22 18:31:40 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation