• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

Rz-factory美浜サーキット走行会

久々に美浜サーキットへ行ってきました。
前回は2017年9月の無限チャレンジ。
その前は2011年12月の年末。

そうです。3回目の美浜サーキットです。
Rz-factoryさんの走行会にお誘い頂き、参加して参りました。



金曜に仕事を終えてから出発し、半田にあるみどり館に宿泊。
ユーマくんと前泊です。
1時には就寝。



6時前に起床、眠い目をこすりながら美浜へ向かいます。





70台参加ということで、かなりの大賑わい。



準備完了。
美浜の走行経験もあまりないし、48秒切れたらイイな~って具合だったんですが。
とくに気負いもせずにコースイン。



なんと3LAP目にはいきなり46秒入り。

そして6LAP目に

46.762!



自己ベストからは約2秒更新です。

もう大満足w
結局、この1本目がこの日のベストになりました。

気温、路面温度、ドライビング、セット等すべて揃えばもっとイケるのは間違いないですね。

来シーズンが楽しみです!



久々の美浜サーキットは楽しかったです。
苦手意識が少しあったんですが、克服しました。



夜は参加者37名で宴会。
楽しい時間で御座いました。

そのままみどり館に戻り、宿泊。

そして本日。
浜名湖へ移動です。
この近辺でフィットのオフ会があったようで、フィットにかなり遭遇w



クイック浜名へ来ました!
ハイスピードコースで30.81を記録。

私、ユーマくん、の。さん、スナさん、たか兄&嫁様、MOMIさん、T板金さん。
8人でワイワイ楽しくバトル。

カート後は昼食を取って解散。



ちょっとだけGD3オフ会(笑)をして帰路へつきました。

21時には帰宅。



金曜夜に満タンで向かい、サーキットを走り携行缶で20L給油。
それだけで行って帰ってこれちゃいました。
やっぱ燃費イイですね~。

よく遊んだ週末でした。
Posted at 2019/03/17 23:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月12日 イイね!

新東京サーキットで大規模カート大会開催します!

ご存知の通り(?)けんぼーカップを主催してるワタクシけんぼー。


昨年9月、新東京サーキットで行われた白尾カップに参加させて頂きました。


それ以来、主催の白尾さんと仲良くして頂きまして(主催者同士、苦労が分かるw)




F.ドリーム平塚にて40回の開催実績を誇り
毎回3~40人参加のけんぼーカップと




女性参加率の高さを誇り、毎度規模がでかく
エンジョイをモットーにする白尾カップが

融合しまして

白尾けんぼーカップ

として開催する運びとなりました!

場所は1周1キロを超えるロングコースとして有名な新東京サーキット



ここを丸一日貸し切ります!!


開催概要

▼5月11日(土)
8:20集合(時間厳守)
9:00~16:00

▼参加費
12000円(調整中)

▼場所
新東京サーキット
千葉県市原市引田249

▼参加人数
80~150人

▼参加チーム数
20~35チーム

▼使用カート
調整中。2クラスに分ける予定。

▼1チーム5人で耐久レース予定。


参加条件(ココ重要!!)

安全に走れる方
無茶な走りをしない方
そして、楽しめる方!

ぶつけない、ぶつからない

未経験者~初心者が非常に多く、女性も多数いる為
本当にどんな動きをしてくるか読めません。

白尾けんぼーカップはエンジョイ・セーフティーがモットーです。
当たり前の話に見えるかもしれませんが、かなり重要です。

みん友さん以外もOKです。
エンジョイ・セーフティーをご理解頂ける方のみご参加いただけます。

気になる方、まずはメッセージでもコメントでもOKですので、お気軽にどうぞ♪
Posted at 2019/03/12 21:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

40回目のけんぼーカップ!

8日の金曜夜、ワタクシ主催のカート大会、けんぼーカップを開催しました。

ついに40回目!


第一回から8~9年くらい経ったと思いますw
場所もずっと同じF.ドリーム平塚です。
長いですね~。



内容としては変わり映えしませんが、いつも通り耐久レースです。

ですが今回はいつもと違います。





全面路面改修!


めちゃめちゃ走りやすくなりました。



40回目を記念して(?)、スタート方法をいつもと変えてみました。

僕とじゃんけんをして勝った人からスタート!

予選も行ったため、参加者からはブーイング多数でしたが(笑)
なかなか盛り上がりましたw



結果としてはこんな感じ。



36名の方が走行。
見学含めると45人くらいいたような気がします。

けんぼーカップの次回は、7月を予定してますが

その前に共同開催で別の場所にてカート大会の企画が上がってます。
公開イベントとしてやりますので、みんカラでも告知予定です。

お楽しみに♪
Posted at 2019/03/10 22:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

FSWベスト更新!8秒台!

久々にFSWへ行ってきました。



いつも通りの道志みちで向かいますが、撒き立ての塩カルがとんでもない量でガン萎えw



NS-4 A券で走行。



親友のひろしも一緒です。

タイヤは日光で下ろしたA052。
205/50R15。リアは195/50R15のRE-71R。

コースインして感触を試しつつ3LAP目にはベストを更新、9秒48。
9秒47→9秒07と来て
6周目!



ついに8秒台!!




7秒台も見えてきた!

6年前、今の仕様でFSWに行き始めた当初は11秒。
そこから10秒5、昨年に9秒7。
そして今回1秒近く更新して8秒6。

もちろんタイヤ効果があるのは間違いないのですが、嬉しいのに変わりはありません♪
フィット界ではまだまだ上には上がいますが、GDフィットではFSW最速でしょうw

楽しかったです。


今日はS耐テストデーで、チーム監督やってる友人がピットに入れてくれました。





中から見学。



詳細不明ですが、作りたてと思われるGK5後期。
カラーリングもナシでしたが、それが逆にめちゃめちゃオーラがあってひろしと興奮w
かっこいいなぁ。


10時半頃にはFSWを後にし、まだまだBP乗りさんのお店で昼食頂いて帰宅。



おしまい。
Posted at 2019/03/02 19:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

日光サーキット EXPLOSION走行会

参加してきました。

日光サーキットは1年ぶりで、尚且つコース改修後初めて。
楽しみと不安たっぷりで挑みます。



前日にのんびり洗車して、昼過ぎに出発。
エクスプロージョン走行会は前日入りするのが恒例になってきまして



いつも通り矢板のルートインに宿泊、バーミヤンで前夜祭(笑)

たっぷり寝て、日光サーキットへ







後輩&親友にいつものメンバーでエントリー。



今回のタイヤ。
サーキットで新品投入。
フロントがA052の205/50R15
リアは71Rの195/50R15
前後バランスがちと心配・・・



履いてビックリ、今までの205より大きいw
ムチムチです。

この052を履いて、目標は40秒台!

1本目、
タイヤの皮むきは出来たものの、前日のドリフトの影響か路面状況は良くなく、41秒止まり。

A052の発熱の早さは凄いですね。
というか、グリップも凄いw
僕の大好きなZ3とは比較対象にすらならないですね。。

2本目に40秒9!
心配していた前後バランスは、弱オーバーでフィーリングバッチリ。
リアが負けているのは間違いないんですけど、それが逆に丁度よく、高速コーナーは安心して踏めます。
気を抜くとリアが追い越していきますがw


そして4本目。



40秒821!





クラストップになりましたw
ライバルのYくんは寸止めw

5本目もタイム出そうなコンディションでしたが、友達乗せる為にやめました。
40秒7くらいはいきたいですね~

とにかく楽しい1日でした。

終了後は近くの温泉へ。
そして恒例の



ハンバーグ食べて解散しました。
眠いのでかなり適当になってしまったw
おしまい。
Posted at 2019/02/12 00:12:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation