• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

猛暑の中ロールバーを外す

暑い日が続いてますね。。
次の走行に向けて着々と準備を進めてます。

ちょっと前にブレーキメンテナンスしましたが、今回はロールバー外し!
昨年フロント側を外したんですが、リアも外しちゃいます。



9時から開始して、まずは前回から5500km走ったヴェゼルのオイル交換から。



フィットも作業開始。

始めてちょっとしたくらいで
静岡の激速GK5乗り、の。さん登場。
工具手にしたまま立ち話を3時間…w



あまりに暑い中、立ち話もあれなので昼食タイムに。



満腹になったところで、手伝って頂き…



外れました。
重量を図ると約20kg。
まぁまぁあるねw

フロント部分も20〜25kgはあったんだろうな〜

重い訳だ(笑)



試走へ行きましたが、
軽くなって、動きもよくなって、変な跳ねもなくなった。
あれ、メリットが多いぞw



試走後は、近所のB級スポットをご案内。
レトロ自販機がたくさんあります♪



夕飯は友達の天ぷら屋さんへ。
食後はまだまださんも一緒にお茶タイム。

気付けば午前中から日付を跨いで14時間もエンドレストークw
ひたすら喋ってましたw
の。さん、遅くまでお付き合いありがとうございました(^-^)/

あとちょいちょい作業すれば走りに行けるぞー♪
Posted at 2018/07/02 11:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

ブレーキメンテナンス

本日は久々に車いじり!

ブレーキ周りリフレッシュです。
ここ最近、どこのサーキット行ってもイマイチブレーキが効かないと感じてたので、思い切って全部交換します。
効かないのはパッドのせいかもしれませんがw



ピストン新品のOH済キャリパー、ディクセルの普通のローター、パッドはアクレの800C、そして程度良い中古のドラム一式。

キャリパーは塗装済みなので新品みたい。
ローターは9年間で色々使いましたが、やっぱりこの普通のが一番良い。
スリットなんかは見た目でしかないと思ってますw
パッドは700C→800Cへ。

ドラム以外はフィット用ではありません。



ウマ上げして開始!



いきなりビスが死亡ww

とりあえず後回しにしてドラムからバラします。



バラバラ。



酷使した20万キロオーバーのドラムと、街乗りしかしてないであろう18000キロのドラム。



フロントはドリルで揉んで無事に外れました。



新しいのはいいですね!



そしてエア抜き。いつものIDIのフルードです。
これ、全然エア噛まなくて良いんですよ♪
高いですがw

タイロッドエンドブーツが亀裂入ってたので、近々変えねば。。



暑かったけど、久々の車いじりは楽しい1日でした♪
Posted at 2018/06/02 22:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

35回目のカート大会!

金曜の夜は、いつものF.ドリーム平塚で
35回目のけんぼーカップでした。

2010年に始めて、ついに35回。
まだまだやりますよ!w



今回は久々の30人オーバー。
ピットも人数が多いです。



N35からsodiに変わって3回目。
未だにこの乗り味が好きになれませんが、少しずつ慣れてきたかな。



32人参加で10チーム、更に練習用のカートもあるので
コース上には11台!
なかなか大混戦でしたw



入賞商品に





じゃんけん大会景品。
人数が増えれば増えるほど豪華になります。



結果はこんな感じでした。



今回は初参加が10人くらい!
ありがとうございました。

次回は7月に開催予定♪


今回はカート終了後に



参加メンバー、11台15人くらいでそのまま箱根へドライブ!
なんと全員平成生まれでした。
若者の車離れと言いますが、いるところにはいますねw

ひたすらくだらない話をして、帰ったのは朝6時でした。
まだ若いなw

充実した出来事でした。
おしまい。
Posted at 2018/05/27 01:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

夜のドライブ

ドライブ好きな僕。

サーキットだけじゃなくて、普通に運転が大好きなんです。
免許取って10年になりますが、総走行距離は30万キロを超えました。

サーキット行くのも基本的に下道が多い。
移動も楽しみたい派です♪



こういう夜のまったりなドライブも良いですよね。

夜の峠ドライブも好きです。
昔のホームコースの宮○瀬は仲間がたくさんいるので、今でも深夜に顔は出してます。
といっても、ヴェゼルで喋りに行ってるだけなんですが・・・w

先日、親友のひろしに箱○に行こう!と誘われて、20日ぶりにフィットを始動w
ロドスタとフィットで海沿いからブーンと♪



目的地に到着。
箱○って、どちらかというと昼間にデートや観光で来た回数の方が多いかもしれない(笑)

ここに来た事はほぼなくて、ドライブに来てる走り系の車がたくさんいて少々驚き。
そしてここのコース、仙台ハイランドみたいで楽しい・・・w



とりあえず走ってる人に話し掛けてみました。
インプ乗りの方が、数年前にGDフィットで走ってたらしくて、嬉しそうに僕の車を観察w
またGD3に戻ろうかと考えていた最中だったそうで、かなり刺激を与えたようですw

色々喋ってると、このインプの方、kaisokuさんと走ってメタメタにやられたみたいな事を言ってて世間は狭いと実感ww

とりあえず、その仲良くなった人と連絡先を交換してカート大会に誘っておきましたw
初対面ながら盛り上がり、気付いたら3時前。帰りましたw

やっぱ夜の峠は人との出会いがありますね!!

3月のFSWを最後にサーキット行ってないので、そろそろ走りに行こうと思います。

おしまい。
Posted at 2018/05/14 03:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

【動画】SUGOに行ってきたよ

GW中の5月4日。
スポーツランドSUGOへ行って来ました。

といっても、走る訳ではなくサポートです♪



ヴェゼルで行くわけじゃありませんw



この車が走るので積載車の運転手してきました。
友達のまだまだまだBPのり@胃もたれ中ーさん。

他にも1名、計3名で積載車ドライブ。
道中騒ぎっぱなし。おかげで眠くなりませんでしたけど、マジで騒ぎすぎw



早朝に村田IC降りたコンビニに到着しましたが、
友達と近くの温泉に行った帰りに喧嘩して降ろされたという男性と仲良くなり、結局寝れずww
朝の4時ですよ。
この男性は喧嘩した友達の車に財布・カバンを置きっぱで持っていたのは携帯のみ。
45歳だそうですが、ここには書けない事も色々あるファンキーな方でした。
結局彼女に電話して迎えに来てもらってました。
朝からとんでもねぇ人と会ってしまった。。



話が脱線しましたが、SUGOに到着ですw



トラブルなく走ってましたよ。



昼は利久が出店してたので、牛タン。



レースも無事完走。



見学勢で記念写真♪



帰りは渋滞回避で宇都宮のハンバーグ。
日光サーキットすぐそばのステーキ屋さん。
ややこしいですが、店の名前がステーキ屋さんですw

美味しかった♪

今回も動画を撮ってました。



なので作ってみました。
完成度が上がってるぞ・・・(自分で言うなw)

30時間寝ずに積車ドライブはハードでした。

おしまい。
Posted at 2018/05/09 00:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation