• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

ヴェゼルはイジらない

つもりでしたが

スロコンを衝動買いw
PIVOT製。
シャトルのばっそ氏に勧めてたら、オレも気になって買ってしまった。



ヤフオクで安かったんだよね。
定価は本体とハーネス合わせて24500円くらい。
ヤフオク13000円。



みんカラの整備手帳見てると、このアクセルコネクター抜くのに苦労してる人が大半。
狭くて手が入らない、体制がキツイ、とにかく大変みたいな事が書いてあった。

かなりビビりながら、いざトライすると両手入って3秒で取れて、なんか拍子抜け。



取り付けて、昨日今日と走ってますがSP2が乗りやすいかな。



同時に落札。同じ日に取り付け。



ふと思ったのが、
クルマ「維持り」はいつもしてるんだけど
クルマ「イジり」したのは久々。



こういう、サーキット走る為のメンテナンスなんかで車に触ってるけど
消耗品だったり、走行に必要なルーティン作業。

パーツを買って、ワクワクしながら届くのを待って、取り付けてニヤニヤ。
この感覚はなんか久しぶりだなぁ。
ロールバー以来かな。
去年の全塗装は自分でやった訳じゃないしね。

フィットもたまには何かイジろうかね!?



走り行きたくなって来た。

忘れてたクルマいじりの楽しさを、ヴェゼルのスロコンで気付かされた感じw
そんな事を感じた暑い夏の日でした。
おしまい。
Posted at 2017/07/14 01:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

ストリート

前回のサーキット走行から1ヵ月以上、フィットを動かしてなかったので、久々に乗りました。

先日は、超久々に箱根へ。
西湘BPで集合。



お気に入りのスポットへ行ったんですが。
昔は週末の夜だと、グリップもドリフトもたくさんいたのに、全然いない。
時代ですかね~。

久々に山行ったら楽しかった♪



学生の頃(7~8年前)は週5くらいで宮○瀬の土○峠に行ってました。近いのでw

たまには夜のドライブも楽しいね。
昔だったら箱根→道志で帰ってたのに、そのまま東名で帰って来ちゃうあたり、少し歳を感じますw

おしまい。
Posted at 2017/07/11 21:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

ヘッドライト曇りと、タイヤと、ヴェゼル修理

フィットを同色全塗装して、かれこれ9ヵ月。
この時にヘッドライトを変えたんですが、段々曇ってきたというか、黄ばんできました。



なので先日ヘッドライトコーティングを施工。
使ったのは「ヘッドライトコーティングシステム HD-1」。

これ最強です。



こんなにクリアに!
車は全塗装してキレイなのに、ヘッドライトだけ黄ばんでて残念だったのが一気に若返った感じ。

HD-1、おすすめ。
ステマじゃないよw


そして、タイヤの話。

もう溝がない71R。
FSW 2回
TC1000 1回
SLY 1回
ジムカーナ 1回
減るの早いな。。



タイヤをどうするか散々悩んで・・・



ZⅢにしました!
一度BSに浮気しましたが、またDLに戻ってまいりましたw

次の走行予定は決まってないし、組んですらないけど、今から楽しみです。


最後に、ヴェゼル修理の話。
1月に中古で買ったヴェゼル。
2014年式なので初期型で、初期型は不具合やら異音やらあるのを承知で買ってるんですが、オレのもやはり・・・w

買ってすぐにミッションマウントのパキパキ音が凄かったので、1ヵ月点検で変えてもらいまして。



他は問題ないな~と乗っていたんですが、
電動サイドブレーキの異音が発生。
段々酷くなり、友達にすごい音してるけど大丈夫?と言われるレベルにw

更に助手席の窓が開かなくなるという事件発生。

なので先日ディーラーに預けてきました。



無事に作業して頂きまして。



これにて
ミッションマウント、リアキャリパー、ウインドウスイッチ全て対策済みの新品になりましたw
これら3点、初期型ヴェゼルあるあるで、見事に僕の車も大当たり。

異音も不具合も消えてまた快適なヴェゼルライフを送れます♪

おしまい。
Posted at 2017/06/05 21:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

スポーツランドやまなしと、車高調交換

1年半ぶりにスポーツランドやまなしへ行ってきました。
2015年12月のフィットサーキットオフ以来。

天気に恵まれ、ドライブ日和な良い気分でいざ山梨へ。



いつものかず君と、ロードスターひろし。

3時間走り放題のFLEX枠で走ってきたのですが



心配になるくらいの台数の少なさ。
コース上はほぼクリアで、気付いたら80周も走ってました(笑)





いい写真撮ってもらったのに、オレかず君の撮影してない・・・w



コースインして6周目にベスト。
走り方も忘れてるし、もう少し頑張るぞなんて思っていたんですが、このタイヤじゃ厳しかった。



最後の最後にかず君に0.004秒差で負けましたw
C.P.S.モディファイを施したかず君は、0.6秒のタイムアップ!
わたくしは1秒のタイムダウンw

タイヤ、5月中の注文ならまだ安いのかな?買っておこ。

久々すぎて、ベストタイムすら忘れていたんですが、41秒681でした。
冬には41秒前半目指そう。

隣のピットにいたCR-Xの方と、見学に来ていた若スケさんと仲良くなり、色々お話を♪
雪降ったら、軽トラ雪○リ行きましょうねw

走行後は、いつも通りSLYからほど近い温泉、ゆーぷる韮崎へ。
休憩所に何故かVTECSPORTSが10冊以上あり、読んでいたらこんな記事が!



ものすごいヨイショ記事な感じはしますが、なんだか嬉しくて見入ってました(笑)
やっぱりフィットはGDだね。

帰りは下道で帰宅。

そうそう、かず君が誕生日だったので



プレゼントも忘れずに渡しておきました。


そして今日。
友達の車の車高調交換。
幼稚園からの付き合いで、家も150mしか離れてない幼馴染の80ヴォクシー。





こんな車高から

下げすぎず、良い感じの車高に決まって一気にカッコよく!



幼稚園の頃からチャリンコで走りまくり、チャリをいじり倒してたのに
気付いたら二人ともこんな車になり、チャリではなく車をいじってる。
大人になったなと今更二人で実感w





充実した週末でした。
おしまい。
Posted at 2017/05/28 23:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

7年ぶりのジムカーナ!

昨日は筑波サーキットジムカーナコースへ。
NON団ジムカフェスに参加してきました♪

NON団のイベントに参加するのは2年ぶり。
ジムカーナは7年ぶり!
フィットで最後のジムカーナは平塚青果市場でした。
ドラシャ壊したなぁw

7年前はデフなし、キャンバーほぼなしでしたが、
今回はデフバキバキで、キャンバー5度と更に壊しやすい状況w
等長ドラシャ入れてますが、かなり破損にビビりながら参加してきました。



前日に車が仕上がったかず君と参加。
ハクサンやまっくんに、ご無沙汰なキャンディさんまで、色々な方と楽しんできました。

コースはこんな感じ。



初心者に優しく、でもちょっといやらしいコースw



大盛況ですね♪

とりあえず数本はサーキット仕様で走ってみました。
フロント205の71R、リア195の71R。
どうもしっくり来なくて、途中でリアを街乗りのタイヤに試しに履き替え。
7Jに175引っ張りのトーヨーDRB。
これが超オーバーで面白く、尚且つ乗りやすく良い感じに!
気を抜くと即スピンモードですがw

脚のセットはサーキットのまま。

午後は205、175セットで走ってました。
7年ぶりのジムカーナはこんな感じでした。



後半の動画は、
拓海チャレンジという企画。
屋根に固定した紙コップに水を満タンにし、どれだけ残せられるか。
一人1回100円で、何度でも参加出来て、優勝者はその参加料金総取り!



オレ?
見事にこぼしましたが何かw

拓海チャレンジはダメでしたが、
ジムカーナの結果は棚ボタで全体の2位♪
ドラシャを壊すこともなく、無事に終われてよかった。
S耐に参戦してる蘇武さんと久々に色々話せました♪

普段使わない筋肉というか、サイド引くのを頑張りすぎたのか
左腕と腰が筋肉痛w

1日楽しかった~!
また参加します。
Posted at 2017/05/07 10:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation