• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

最近の出来事

たまには書かねばと思い、更新。
ちょいちょい車ネタはあるんだけど、まとめて適当にアップしてみるw


微妙に曲がってついてたロールバーの手直しをしてみたり。
ウマにかけて、全部緩めて、ダッシュ貫通部分を切り直したりして再調整。
だいぶ良くなった!(見た目が笑)





全然フィット乗ってないので、秩父方面へドライブ。
299は走り屋さんみたいなのがイッパイいましたが、
山梨に抜ける雁坂トンネルは車が全然いなくて快適でした。





スパイクのHMMF交換!
1年前に保証で新品ミッションにし、そこから2万キロ走っての交換。





みなとみらいで職質w
フィットでは何度もありますが、スパイクは初。
友達と2台同時にされたけど、ソッコー終わって、お巡りさんと長時間雑談。
面白い人たちだったw




友達のミニのエンジン降ろし!



単管パイプで櫓組んで、チェーンブロックで上げましたw





そして一昨日の土曜。

FSWにワンメイクレース祭を見に行ってきました!
レースを観戦しに行くなんて、かなり久々。



チーム関係者の友達がいるので、ピットとグリッド行かせてもらいました♪
感謝。



スーパーカーレース、ポルシェカップ、Vitz、86/BRZ、N-ONEがやってましたが、
一番見応えあったのはN-ONEかな〜w




とまぁ、こんな感じの最近の車ネタでした。
レース見たら走りたくなった!
仙台ハイランド走りたくて仕方ないけど、どうにもならないから本庄フリーでも行こうかな。

おしまい。
Posted at 2016/06/06 11:43:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

今年初ブログ&FSW

もうすぐ4月も終わりですね。
しばらく更新サボってました。
今年初のブログです。

あけましておめでとうございますw

4月18日に赤フィット乗り始めて7年経ちました!



7年も乗ってると愛着も増す一方なんですが、ボロさも加速しております。
ミラノレッド特有の色あせ。ボディ、ドア、フェンダー、バンパー、ミラー、全て色が違うw
牽引フックには何度掃除しても蜘蛛の巣がw

もうすぐ20万キロですからね。
来年辺りに色々リフレッシュ予定です。

そして、昨日の事なんですが。
半年ぶりにFSWへ。



走行会に、いつもの本気組ではなく、別のフィット仲間で参加してきました。

まぁ・・・
見事に雨でしたがw



エントリー55台で大混雑、スローな車がイッパイいて、なかなかスリリングでした。。
今回からタイヤをZ2から71Rに変更!



71Rのウエット性能の凄さがよく分かりましたw
ただ、いくら71Rでもウエットでキャンバー5度はやはりブレーキ厳しいッス(^^;





タイムは27秒。
この路面状況、クリアラップは大渋滞ばかりで取れなかったので、まぁこんなもんでしょう。

色々書くつもりだったんですが・・・
めんどくさくなって来たのでこの辺でw
おしまいw
Posted at 2016/04/22 22:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

FITサーキットオフ2015

前々からブログで告知していたFITサーキットオフ。
FIT FRIENDS CLUBのオフ会の一つとして、数年前から話は出ていたのですが、今年になって企画が持ち上がり
12月5日、ついに開催!

場所はスポーツランドやまなし。
25台のフィットが集まりました!



全てフィット!
ワタクシもスタッフながら張り切って走りましたw




張り切って走った結果・・・
ベスト更新!
41秒681!



タイヤはあまり溝ないZ2☆
まだまだ詰めれそうなので、次は71R履いて2月辺りに行ってみようかな?


1クラス約5台での走行だったのですが、皆さん楽しんでました♪
フィットだけということで、速度差もなく、かなり走りやすかったと思います。

お昼は・・・



近くにある甲州牛のお店、和こうの牛丼弁当。
これがめっちゃ美味しいんですよ♪



お昼も食べて、午後も思いっきり走行!

そして結果が・・・
こちら。



最後は表彰式。



表彰式を終えて、すべてのプログラムが終了、解散。

解散後は



スタッフ達でアルコールなしの宴会をして、帰宅。

参加者の皆さん、及びスタッフ、見学の方々、お疲れさまでした。
ありがとうございました!

あくまで未定ですが、FFC本部長はすでに次回の構想をしているとかしていないとかw
また、次回も(あるのか?笑)運営に携わりますので、その際はよろしくお願い致します(^^♪

本当に楽しくて、笑いっぱなしの一日でした。
おしまい。
Posted at 2015/12/07 20:04:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

FITサーキットオフ2015

久しぶりのブログ。

さて、タイトルのFITサーキットオフ2015。
12月5日、スポーツランドやまなしで開催します。

つまり、開催まであと一ヶ月ちょっと!

タイトル通りフィットオンリーのサーキットイベント。
フィットしか来ません。フィットしか走りませんw
フィットオンリーは5年ぶりとかかな?
とにかく楽しみです♪

エントリーもまだまだ受付中!!
スポーツランドやまなしで、走行費12000円です。

http://fitfriendsclub.com/?page_id=2939



参加お待ちしてます!


そして・・・11月は富士本コースとTC1000いってきまーす♪
特に富士は1年ぶり。楽しみ!
Posted at 2015/10/29 19:53:44 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2015年09月23日 イイね!

FSWで真夜中の6時間耐久レース

シルバーウィークは充実した日々でした。
19~20は昔からのフィットな仲間で旅行&泊まりでFFC OB会という名の宴会。
20日は帰り道にフィット全国オフへ顔出し。30分くらいで帰るw

で、21~22日!!

FSWで行われたTMSC主催、富士ナイターエコ耐久レースに参加してきました。
エコカーで、燃費を考えつつ早く走らないといけないレースですw

スタートは23時、ゴールは5時の6時間耐久。
ルールは、3分20秒を3回切ったら失格。
ドライバー交代6回以上。2名乗車以上。使用燃料26リッター以下。
勝つには周回数も重要となってきます。

我らのマシンは「すけさん」のプリウス!
チーム名 天ぷらファクトリー竹梅
車両名  天ぷら油では走りませんプリウス

メンバーのお店の名前です♪
おそらく名前のインパクトでは優勝でしょうw

チーム員は
すけさん、まだまだBP乗りさん、けんぼー、ひでさん、しゅんさん、ひろぽんの6人。



この日の為にホイールとタイヤを新品投入!!
エアロと車高短の為、オフセットが・・・

チーム竹梅は初参戦。データもありません。

あーだこーだ言いながら準備して、車検して・・・
あっという間にドラミの時間です。
約50台がエントリーの為、凄い人数!!



ドラミ終了後、車両保管解除になり、ピットへ。
同ピットには友達が参加してるBRPさん。
みんなでワイワイ楽しくやってました。



そしてフリー走行へ。
ワタクシが助手席に乗り、皆にコースを覚えてもらいます。

直線こそスピードは出さないものの、
コーナーはガンガン。夜間で見えにくい事もあり、体感はそれなりに速いです。

1時間のフリーが終わり、間髪入れずに予選です。
予選はFSWを走り慣れてるということでワタクシがいきました。

3分20秒000に近い順でグリッドが決まります。

ここでトラブル!!
まさかのサーキットカウンターが計測できず。
急きょストップウォッチで測る事に。
これまた、ストップウォッチにLAPモードはあるものの、表示されるのはトータルのタイム・・・
逆算しながらアタック!



ドキドキしながら予選を終えると、無線から「3分21秒・・・」との声が。
計測器が使えない状態で、ノーデータ、カンと逆算で出したこのタイムは上出来でしょう!!

で、かなり喜んでたらまさかの26番手www
激戦区でびっくり。



念の為に、スマホでデジスパイスのアプリを全員ダウンロード。
サーキットアタックカウンターのセンサーの位置も変更。

23時となり、6時間の耐久レーススタートです!

作戦?
ほぼノープランw



最初の数周はごっちゃごちゃでしたw

3分20秒というタイム縛りがある為、
直線は出しても110キロくらい。
でも、コーナーに関してはガンガンいきます。
バトル?も何度もありました。
想像してたより何倍も「競技」でした。

でも、いつもと違うのは助手席に人がいる事w
後ろも乗車OKなんです。
喋る相手がいるのはイイですねw

計測器は無事に作動し、無線で連絡を取りながら走ります。

待ってる間のピットは・・・
焼肉やったりホットケーキ焼いたり、うどん茹でたりw

コース上では20番手辺りを走行。



そんなこんなで6時間経過してゴール!!



総合17番手!!
6時間で100周しました!
初参戦、ノーデータでは上出来でしょう。



終わってピットに戻るころには朝焼けが・・・



そのまま給油です。



ドキドキ・・・


どうでしょう・・・



1.69リッターオーバーで失格!!w

という結果に終わりました。
早いとタイムは出るけど燃費悪い。
遅いとタイムは出ないけど燃費は良い。
難しいですね。





この結果を生かし、次回に繋げたいですね。

深夜のFSWを走れるのはこのイベントだけ。
スリル満点で楽しかったです。

FSWライセンス再取得しようかな~?
久々に走ったら面白かった♪
Posted at 2015/09/23 22:50:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation