• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

18回目のけんぼーカップ

昨夜はF.ドリーム平塚でけんぼーカップでした!
年度末の週末だったからか、ちょっと人数少な目でしたが
かなりハイレベルな人達が集まりました(≧▽≦)

今回は久々にコース逆走です。



練習と予選を行い、80分の耐久レース!



あちこちで接戦が繰り広げられ、走ってても見ててもドキドキするレースでした。



参加ありがとうございました!
次回は5月くらいに♪


さて、明日はIDIの走行会でFSW!
なんとグリッドスタート(  ̄ー ̄)ノ
レースではありませんが、楽しみです♪
Posted at 2015/03/28 14:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

無限CCと旅行

お久しぶりです。
真面目に日記を書きましたが、エラーでパーになったので
超適当です。

21日は、富士ショートで無限サーキットチャレンジでした。
全体的に参加台数が少なかったですね。

アタックのフィットクラスに関しては4台。
おれ、ユーマ、かず、スナさん。全員身内。
翌日に筑波でN0レースがあった関係か、百式軍団さんは参加ゼロで、寂しいフィットクラスとなりました。



数日前にユーマ君が「いい天気になりそうですね!」と言ってましたので、見事に雨でした。

午後には雨が止み、徐々に路面は乾いていきました。
朝イチは41秒くらいでしたが
最終的には



ハーフウエットで37秒250で優勝しました。

終わったらそのまま帰らずに泊まり。



ほうとう食って、宿泊。
かず君はエロ動画ばかり見ていました。



ユーマ君は騒ぎまくってたので座布団でやっつけておきました。



そして寝ました。
怪奇現象で朝5時半に全員目が覚めた以外は快適な宿でした。

翌日は見事に快晴。



山中湖で遊びました。



足こぎスワンボートに乗る予定が
何故かエンジン付きに。

足こぎで苦労してるスワンの人たちがいたので
横をアクセル全開で抜いて自慢しておきました。

そのあとはチャリンコ借りてサイクリングしました。

とても楽しい二日間でした。

適当すぎだよねw
おしまい。

29日はIDIの走行会で富士本コースです。
楽しんできます。
Posted at 2015/03/23 23:21:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

けんぼーカップ

13日はF.ドリーム平塚でワタクシ主催のカート大会、けんぼーカップでした!
もう17回目になります。

内容は
練習走行 20分
予選 3分
第一耐久レース 40分
第二耐久レース 45分
って感じ。

今回はコースレイアウト変えてみました♪
S字を使わずにショートカットするレイアウトなんですが



これがかなり面白かった!
何回かコースレイアウトを変えたことはありますが、これが一番面白いかも♪

固定メンバーもいれば



初参加のヒトもいたりして
ワイワイ楽しんでます。

今回は6チームでのレースでした。

もちろん、主催の俺も楽しみまくりです。

アクシデントもなく無事終了。



今回は24人が参加。



あえてブレてる写真ですw

この時期はクソ寒いけど、みんなでやるカートは楽しいですね(*^^*)
次回は3月末か4月にやります(^^)d
Posted at 2015/02/16 20:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

NON団TC1000で寸止め

どうもこんばんは。僕です。

昨日は筑波サーキットTC1000で行われた、NON団 筑波大作戦Liteに参加してきました。

寒すぎでした。
色々な方とお話しつつ
初対面のGE乗りの大さんと意気投合。



今回は午前中のみで、15分×4本。

とりあえず一本目は
42秒063とイイ感じ!!

これは41秒イケるのでは!!と渾身の2本目



42秒010で寸止め!



タイヤはZ2☆
205/50R15、195/50R15。

悔しいなー!!
気合いが足りないっすねぇ。
筑波ライセンス取っちゃおうかな。

3本目は42.059。

4本目は軽く流して終わり。

そんなこんなで走行会は無事終了♪
ちょっと嬉しかったのは走行会でトップタイムだったことかな^^

片付け後はみんなで食事へ



やっともつ煮食べれました。

そのあとはノリで車重計測。
荷物全部降ろして、助手席も外していつもの走り仕様に。
ガソリンは半分。
いざ計測!





思ってたより軽くてびっくり!
まだまだ軽くなるので、もうちょっと頑張ってみようかな~!?

そのあとはぐだぐだして



16時くらいには筑波を後にしました。



おまけ。
ティンティロリン動画。




おしまい。
Posted at 2015/02/05 20:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

5年ぶりの日光でグリとドリ

昨日は5年ぶりに日光サーキットへ!

仲間内で楽しんできました。





久々すぎて、良く分からず走ってみて出たのが
1本目の42.502



面白いね!!



まだまだ詰めれる余地はたくさんあるので、また今度タイム狙ってみようと思いまーす。
ドリフトメインなので、路面状況悪くて2本目以降は全然喰いませんでしたw


日光サーキットといえばドリフト!
また友達が乗せてくれたのでドリフトもしてきました。



車は180SX、カムやらポン付けタービンやらで350馬力くらい



1コーナーは安全にサイド進入でw
楽しかったー!

次のサーキットは2月4日のNON団TC1000!
これも楽しみです♪
Posted at 2015/01/19 12:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation