• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

FSWでバチバチにフィットバトル!!

若干タイトルは釣りですが・・・w

もう先月の事になりますが、毎年恒例のお世話になってるタイヤテックレッツ主催の富士本コース走行会。

今年は、フィット7台で参加!
GD3が3台、GK5が4台!!
そして私とぱたさん以外はみんな遠方から。



フィット勢やる気満々なので、ゲート先頭でスタンバイw



準備バッチリ。

今回の参加メンバーは



茨城から黄色GDのかずくん




去年GDからGKに乗り換えた埼玉のギンジマン




栃木から参加の白GKゆぅたん




三重から参加の赤リップさん。




愛知より某S耐ドライバーさん。




山梨より、素人フィットFSW最速ぱたさん。




そしてわたくし。



あと、頑なにフィットと言い張るアコードのなななさんw



コースイン後はひたすらバトル!!







1度ピットインした以外は、タイム度外視でひたすら入れ替えながら猿走りだったので、ブレーキもタイヤもエンジンもタレまくり。

でも、本当に楽しかった。
同車種でバチバチやるのはサイコーです。



動画で見ると尚更ワンメイクレース感があるかなと♪
動画後半は3台の車載と外撮り(一部)をまとめてマルチアングルに。





いい写真もいただきました。

やっぱ富士は楽しいね!
Posted at 2022/12/10 22:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

突然、走行不能に

トラブルってのは唐突にくるもんですね~





10月8日夜、米軍の友達の呼びかけで集まりに行きました。
私の友達も数人呼んで、夜遅くまでワイワイと。


その帰り道。


信号待ちでニュートラルからギアを入れようとクラッチを踏み込むと、ペダルの踏みしろになんとなく違和感が。

とりあえず発進して加速、問題なし。

すぐ先の信号で停止、再びクラッチを踏み込むと、なんか重い。
というか、クラッチが切れにくい!?ギアが入らない。エンジンを切って、ギアをいれると入る。
ペダルは激重になり、さらに切れにくくなり、ノークラッチシフトでなんとか走る。

違和感発生からここまで5分以内。
どんどん悪化し、完全にクラッチが切れなくなり、走行は無理だなと判断し、コンビニへ退避。

先ほどまで一緒にいたハチロクの友達(車屋)に電話し、そのまま積載車に乗り換えて来てもらいました。

待ってる間(2時間くらい)、簡単にチェックしてみましたが原因不明。
マスター系だとペダルが戻ってこなくなるが、今回はめちゃめちゃ重い。そう簡単に直るレベルじゃなさそう。
2日後に日光サーキットの走行会が控えてましたが、断念。



代車も借りて、無事に帰宅。

翌日、車を確認に。
やはり明るいところで見ても原因不明、レリーズフォーク以降の何かって感じ。





10月10日
本来参加予定だったエクスプロージョン走行会へヴェゼルで見学に。。
友達が多数参加してましたが、喋ってばかりで全然写真撮りませんでしたw




10月16日
C.P.S.ガレージへ搬送。



cp86さんと作業開始。



・・・!?



原因判明!!レリーズピボットがクラッチフォークを突き破ってる!
こんなことあるんですねぇ~



幸い、予備部品(昔私が使ってたミッション)があった為、それに交換。



イレギュラーがあったりもしましたが、作業は進み



車検の為にエキマニを戻したり。



22時には無事に終わり、帰路へつきました。


22日に車検整備()をして、現在車検に出しております。





違う車みたいw

車検から戻って来次第、アタック仕様に戻して11月中旬の富士本コース走行会に向けて準備せねば!
いつものタイヤテックレッツの走行会です。今回はフィット7台エントリー予定。
楽しみです!
Posted at 2022/10/24 23:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

GD3で集まったり、富士を走ったり等

前回から2ヵ月ちょいぶりの投稿です。

引っ越したりしてバタバタしてましたが、ようやく落ち着いてきました。

先日8月27日の事ですが、都内某所でGD3限定でオフ会をしました。
告知もせず、サーキット系な人限定にしまして、話が合う人たちでワイワイと。





今やタマ数も減ってきたGDフィット。
9台(+1台GK5)。これだけ集まるもんですね。
今回来れなかった人も複数いるので、また近いうちにやりたいと思います。

そして昨日。
久々にFSWへスポ走に!

なんと富士は昨年11月のレッツ走行会以来!
12月にライセンス更新しているものの、全く走っておりませんでしたw
サーキットも日光に2回行ったのみ。。

リハビリですね。



まずは現地でブレーキフルード交換からw
ぱたさんと一緒。



走る頃には快晴に。

NS-4 B枠。



ぱたさんと私の車載を一緒にしてみました。

2分12秒くらいで、冬の5秒落ちでしたが、超エンジョイ。楽しいのが一番。



カレー食べて
山中湖の温泉に行き
埼玉の友人達と、埼玉の秋ヶ瀬までカートやりに。。
さすがに疲れました。

次は10月くらいに走りたいけど、車検もあるんですよね~。

11月は毎年恒例タイヤテックレッツ走行会。
フィットがそこそこ集まりそうで、楽しみです。
Posted at 2022/09/04 22:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月23日 イイね!

外装キレイになりました

久々のみんカラ更新です。
生きてます。

GDは全然乗っておりませんでした。
サーキットも全然行ってません。

気付けば所有から13年が経ち。
そして、同色全塗装から6年。

だいぶ塗装がヤレてきたんですよね。
元々あまり状態が良くなかった右フェンダーはもう艶ナシ。
他の箇所も結構微妙な感じ。。

やっぱテンション下がるんですよね、見た目悪いと。

ということで、キレイにする事を決断!!
2ヵ月近く板金屋さんに入庫してました~!



4月中旬から、埼玉の岩槻にあるボデイーショップタカセさんに入庫。







再塗装箇所
ボンネット(両面)
無限グリル
フェンダー左右交換&加工
ドアハンドル
フロントドア左右
バンパーメッシュグリル

その他
全体磨き
ルーフモール新品
ドアモール新品
雨漏り修理

てな具合。まぁまぁなボリューム。

待ち焦がれていましたが、先日。ついに完成!









ちょーきれい!!!!

フェンダーの整形バッチリ!
塗りなおした箇所はもちろん、磨きの技術がピカイチで素晴らしい!!
ドアバイザーてっかてかw
雨漏り治ったのも嬉しい。

語彙力なくなるくらいの良い仕上がりです。



お願いしてたボンネット裏塗装も完璧。



月曜に戻ってきました。

勿体なくてサーキット走らせれないなぁ~w

おしまい。
Posted at 2022/06/23 22:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

全然走ってないアタックシーズン

走れなかったというのが正しい表現。

例年であればめちゃめちゃ走りに行ってますが、今年はちょいちょいトラブル続きで走れず。

まず、数年悩まされていたキャンバーズレ。

2月頭にキャンバー穴加工をしました。

ついにストレスフリーで走れる!!



って事で、2月12日に次のサーキット走行へ向けて準備。
オイル交換しようとしたら、、、

ん?

エンジン傾いてない?
気のせい?

いや!!傾いてる!!



なんとエンジンマウントのブラケット部分のボルトがエンジン側、ブラケット側共に折れてました。
しかもブラケットもエンジン側もボルト残ってます。

急遽部品を発注。



2月20日、友達の積載車でCPSガレージへ。

最悪エンジン下ろしかと思いましたが、cp86さんのおかげで車上修理にてその日中に完了。



これにて安心。



そこから数日後の2月23日。
日光サーキットエクスプロージョン走行会。

1ヒート目から謎の異音。

3ヒートでやめました。

音の原因は分かりませんが、この際なので、フルリフレッシュ。
ハブASSY、ハブベアリング、ドラシャ(リビルド)、ハーフシャフトのベアリング。





部品交換をし



4月1日に日光サーキットへ。

無事に気持ちよく走れることができました。
ベストの0.1落ちくらいで走れてるので、まぁまぁでしょう。



てな感じで気付けば2022アタックシーズンは終わりましたw

走りのモチベが上がることはありませんでした。車壊れてばっかだったからねw

富士は走り行こうかな~とは思ってますが。
11月にライセンス更新して1回も行っておりませんw

気が向いたら走りに行こうと思います。
Posted at 2022/04/05 22:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation