• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん某のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

走りまくりからの国際交流

ということで、先日のブログの通りたくさん走ってきました!
長文です。



9月18日(金)



7ヵ月ぶりにけんぼーカップ!!
コロナウイルスの影響でしばらくお休みしてましたが、久々に開催です。
46回目。
受付を屋外でやり、参加人数も絞り、走行中以外は原則マスク着用。
対策をしつつエンジョイ。



やっぱ楽しいですね。
参加ありがとうございました。



9/19(土)



ぱたさんとFSWへ。
少し薄暗い?と思ったあなた。正解です。



初めての夜間枠!!



2分10秒69
燃料満タン、助手席あり
まぁまぁ減ってるRE-71RS

冬のほぼ2秒落ち、これはアタックシーズンが期待できそう!

動画後半はGK5視点のバトル映像です。



映えますね~w

何故かわかりませんが、夜間枠の方が踏めましたw
ぱたさんから見ててもそうだったらしい。
暗くて目に入ってくる情報が少ないからですかね?
はたまたス〇リートの名残りかw

タイムも満足だし、楽しかったのでまた行こうと思いまーす(^^♪



9月20日(日)



スポーツランド山梨へ。
昨年末以来のSLY。

そこそこ混雑



私とQのチャリボーイ(銀色アルト)



かず君(後ろ姿でゴメンw)



の。さんの合計4台で行ってきました。

FLEX枠の3時間自由走行。

タイムは冬から1.5秒落ちの42秒2
前日の夜間富士にめちゃめちゃ満足した為、29周のみ。

基本走らず喋りっぱなしw


途中で、我々がいたピットのエアホースを利用しに来たHT81Sの米軍さん。
ついでにちょっと会話。もちろん英語です。


後にパッドがなくなったわ~って笑いながら話に来たので、見に行ったら本当に鉄板に。
朝家出た時は8mmあったらしいのですが。。笑

そこから仲良くなりまして、色々情報交換。
お仲間の米軍御一行とも交流。

色々教えてあげました。

昨日は富士の夜間枠走って、一昨日はカート行ってきたんだよ~なんて言ったら
「このあと神奈川に戻ってスリックカート行くよ~」と。
まさかスポラン来て英会話するなんて思いませんでしたw







そして












こうなりましたwwww

SLYから一旦家に戻りシャワー浴びて、ヴェゼルに乗り換えてスリックカートへ。

まさかこんな展開になるとは・・・







彼らの車。
良いメンバーでした!
今後も一緒に遊ぶことがありそうです。




GTRスレイヤーと名付けて頂きましたw
何故か160馬力になってます。

充実した3日間でした。
おしまい。
Posted at 2020/09/21 23:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

走る

今週末は走りまくる予定です。



というわけで、準備しました。
油脂類変えて、荷物積み込んでOK。



あとは天気が良いことを祈ります。

そうそう、走るといえば



カートはちょくちょく行ってます。
気兼ねないメンバーでワイワイ楽しくバチバチやり合う訳です。



これまた走る繋がりで…



納車から3週間経ちましたが2000kmいきましたw
コーティングめっちゃ効いてますね。水洗いだけでこの艶。



元愛車は現在売り出し中ですw

テキトーブログおしまい。
Posted at 2020/09/14 23:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

乗り換え

長文です。
車買い換えました。


もちろんGD3じゃないです。


普段乗りのヴェゼルを買い換えです。


ヴェゼル、本当に気に入ってまして2台乗りました。
使い勝手とサイズ感、燃費もよく、実は結構スポーツ走行できるw←重要
デザインも良い。

そしてリセールがそこそこ良いんです。
輸出需要も絡んでますね。
3年前に乗ってた白ヴェゼルは海外へ。

赤ヴェゼルはまもなく6万キロ。
ぼちぼち乗り換え時期だなって事で

7月10日に新しい車を契約しました。
意外とディーラーが頑張ってくれたので、今回は下取りへ出すことに決定。



夏休み中にぱたさんに協力してもらい、ビルシュタインを外しました。

ドラレコやレーダーも外して納車に備えます。













そして


8月22日


ついにこの日が。

























またヴェゼルからヴェゼルに買い換えましたwwwww


同じハイブリッドRSの後期型。

フロントフェイスとシートが変わった以外はほぼ同じですw

まさかの3台目




言わなきゃ気付かないレベルですね

来年春前にはフルモデルチェンジ予定とのことで、モデル末期の最終型。

3人紹介し、自分も3台目の購入ということで良い条件で買えました。



62147kmでお別れ。
4kmからスタート。



同じ車だから乗り味一緒?
いやいや。DCTの制御が全然違う!
ヴェゼルHVで一番重要なポイントですね。
本当に乗りやすく、全く違和感なし。

あとはナビが最新になりましたw


納車から1時間後には



早速バラして前後ドラレコ、レーダー探知機取り付け。




そして8月23日。

ぱたさん宅へ。



納車2日目にしていきなりタイヤ組み換えw
純正のエナセーブを、ミシュランのプライマシー3へ交換。



そしてもちろんビルシュタインダンパーへ交換。
BilsteinServiceCenterFujino、通称BSCフジノさんにオーバーホールして頂きました。



良いですね。
純正形状なので車高は変わらず。



ほぼ新車外しのエナセーブはかず君のヴェゼルへ。



最後に試走とトー調整して完成。

オーバーホールしたビル脚は仕様変更はしてませんが、違った乗り味で素晴らしいです。
ミシュランとの組み合わせもバッチリ。

ということで乗り換えの話でした。



GD3の大幅計画も間もなく開始です。
こっちの方が楽しみw

おしまい。
Posted at 2020/08/24 18:19:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月28日 イイね!

カートとFSW

梅雨真っ只中です。

カートのお話。
2年前にオープンしてよく通っていた厚木トレリスインドアサーキット。
残念な事に一時的に閉店してしまいました。



7月から復活!



前回からコースレイアウトが変わり、スピードレンジも上がって難しくなりました。
カート自体は同じプラガ300。速いです。

ここの面白い所は、いわゆる「カート走り」が通用しないところ。
スライド量も多くて面白い。

ちなみに新コースの営業始まってまだ1ヵ月経ってませんが、7/23にタイムを出してきまして現在ランキング3位!
1位も友人。嬉しいですね。

やっぱりカートは楽しい!


モータースポーツ熱を上げたまま日曜日はFSWへ。



雨!!!



ぱたさんと二人で。雨だったのでピットB棟借りました。



走る頃には奇跡的に晴れに!
ですが路面は微妙な感じ。特に100Rが一番濡れている嫌な状況w



こんな感じでジェスチャーしながら前後入れ替えて遊んでました。
ひじょーに楽しかった。

また行こうと思います。
おしまい。
Posted at 2020/07/28 23:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月30日 イイね!

久々のサーキット

本日走ってきました。

最後のサーキット走行は2月の日光。
大幅メンテナンスをする為サーキット活動をしばらく休止。
のはずでしたが、当初の予定よりかなりズレまして、夏頃まで伸びたのでもう少し走ることにw

しかし梅雨の真っ只中。
ですが関係ありません。むしろ雨走りたい。雨の富士行きたい。

早速FSWのスケジュールチェック。
6月29日NS-4ある。天気予報雨。仕事の調整完了。

土曜日に準備。



なんせ4ヵ月ぶりです。
一通りの準備をしまして。



履き替えて準備完了。

雨の富士楽しみだなぁとルンルンでした。

そして本日。



ドライやないかい!!!!!
蒸し暑い!!!!
平日で暑く、更に元々雨予報、コロナの影響もでしょうか。
ガラガラw

1月以来の富士。
NS-4 A券購入。



気分を入れ替えてドライを楽しみます。
リハビリを兼ねてるので全く気負いはなく、それっぽく。

コースインして少しずつペースアップ。
14秒、13秒、12秒、、、

11秒フラット。
燃料はほぼ満タンだし、助手席も外してません。
暑さと湿度でエンジンパワー出てない。
冬ベスト比較で最高速は11キロマイナス。
タイムは2.5秒ダウン。



でも久々の割には乗れてる!
めっちゃタノシイ!!
71RSも良い感じ。

タイム追い求めるのもイイけど、やはり楽しいって気持ちが大事ですよね~

暑すぎて20分で走行やめましたw



良いタイヤなんだけど減るの早いような。。
TC1000 15分×3本
日光 15分×4本
FSW 20分



3人しか客がいないガラッガラのオリヅルでカレー食べて帰路につきました。

おしまい。
Posted at 2020/06/30 01:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全然走ってないアタックシーズン http://cvw.jp/b/189411/46003918/
何シテル?   04/05 22:11
けんぼーです! サーキット用にGD3 Fit、普段はRP5 STEPWGN HYBRID ModuloXに乗っています。 GD3は16年所有。 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:14:35
クルマバカな人生ってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 07:58:49
本格始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:35:41

愛車一覧

ホンダ フィット C.P.S.☆けんぼーWorks☆GD3 (ホンダ フィット)
16年所有してるサーキット用のGD3。 外見は1.5Sですが、実は1.5Wだったりします ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
家庭環境の変化でZR-VからRP5に乗り換えました。 2025年4月29日 USS横浜 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2011年10月に亡くなった友人のミラージュ。 新車から大切に乗って来た車でした。 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年10月9日契約 2023年2月11日納車 2024年12月8日売却 N-BO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation