• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキカゼの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年6月17日

ブーストセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暖気後にたまに起こるアイドリング不調の原因かわからないが、ブーストセンサーの交換。
フィルターとホースも同時交換。
この短いホースが3000円超えとは…
2
ここについているセンサーが今回の目的物。
ホースは見えにくいけれど、アクセスできるところに繋がっているので引っこ抜く。
3
外したホースが裂けていた。
何かしら不調の原因のもとである。
4
元のように組んで交換終わり。

126,178km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルセンサー交換

難易度:

またもや空振りアイドル対策

難易度:

ソレノイド交換(パージソレノイド)【純正】

難易度:

アクセルペダル整備 (FD3S)

難易度: ★★

ACV エアコントロールバルブ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車納&給油納」
何シテル?   12/24 22:37
ツキカゼです。よろしくお願いします。 夢にまで見たRX-7、ロータリーエンジン 今ココに! ロータリーや自動車について勉強しながらできることは自分でやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 スピリットR タイプB 初のREです。一生をかけてREと過ごしていきます。 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
初の大型バイク、ミドルSS、センターアップマフラー! 新車で乗れる最後のCBR600RR ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
大学2年の秋に実家から借りてきた青銀ツートンのウイングロード. 確か自分が6歳の頃に新車 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
初のバイク、そして念願のホンダ車。 2気筒だけども高回転まで回るエンジン、そしてこのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation