• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

MeGaLiFeバッテリーがお亡くなりに

カプチーノ用に買ったMeGaLiFeバッテリーがお亡くなりになりました。幸いにも予備セルでエンジン掛かって、購入したVA Performanceに入庫しました。

問題がバッテリーか、オルタネータか診断するため車で伺いました。
予備セルでなんかいエンジン掛かるか不安なので、高速使い言えからノンストップです。



侵入社員ミゲさんのお出迎えはなく、RECAROダンボールの上で気持ち良く寝ていました。



バッテリーの電圧を測るとエンジン掛かると13V、エンジン止めるとほぼほぼ0Vでバッテリーの故障確定です。



在庫なく、次回入荷が5月/末なので通常のバッテリーに交換してもらい応急処置です。今回は3年保証が効くので助かりました。

ブログ一覧 | Cappuccino
Posted at 2023/05/21 19:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

WARNING!
埼鹿さん

ジャンプスターター祭り
twingo7さん

ビラーゴ250のバッテリーとレギュ ...
pen32000さん

週イチの始動にドキドキする季節
USAのらきちさん

この記事へのコメント

2023年5月21日 20:09
わお~~~突然んでビックリしますね~~~!
コメントへの返答
2023年5月21日 20:20
リチウム電池なのでジャンパー線不可です。ショッピングセンターの駐車場はレッカー入れないので焦りました。予備セルも死ぬと人力で押して移動しないとなりません。
サイドブレーキ電子式の車は移動出来なくなるのでどうするのか知りたいです
2023年5月21日 20:44
2年で終わりはちょっと早過ぎですね!
カプチーノの使用状況ではバッテリーにとってキツイのかな?
あまり乗らない時とか充電してましたか?
コメントへの返答
2023年5月21日 21:08
最低2週間に1回は乗ります。冬場にエンジンの掛かり怪しいとき1回ありましたが、問題ないです。
予備電源使うS1は3週間に1回なんてことあります。S1用は購入から3年経過しています。バッテリーがトランクにあると熱的には良さそうですね。
2023年5月22日 10:24
私もMEGA・LiFe使ってます。1年半ですが特におかしなところありません。購入検討時に偶然MEGA・LiFeの営業の方と話が出来て使用上の注意をいただきました。 ドラレコなどで 電圧検知で電源を切るタイプの機器は使用しないで タイマー 時間で切れる設定にする必要があるそうです。理由は リチウムイオン電池の特性で定格電圧を保ち続け、突然ストンと電圧がなくなるとのこと。電圧検知で電源を切るタイプの機器がつながっていると ぎりぎりまで使ってしまうので、突然死になるそうです。
コメントへの返答
2023年5月22日 22:28
ショップからはエンジン切ってからドラレコ起動させるのは避けるように言われました。
カプチーノにはドラレコ、キーレスエントリー無いのでほぼ自然放電なんです。交換後は長く保ってくれることを期待しています。

プロフィール

「CEOが監視している。」
何シテル?   06/08 10:41
コンパクトな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドリンクホルダーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 05:39:01
ライセンス灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 07:26:42
オイル交換DIY その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:03:59

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック 正妻 (アウディ S1 スポーツバック)
audi最後のMT?
ホンダ S660 カエル号 (ホンダ S660)
またまたオープンカーの選択です。中古でなければなかなか選ばない派手な色になりました。 割 ...
スズキ カプチーノ 紺さん (スズキ カプチーノ)
オープンカー欲しくて増車しました。 パワー無くても、軽量、軽快な車が好きです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation