• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itoyaのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

MeGaLiFeバッテリーがお亡くなりに

カプチーノ用に買ったMeGaLiFeバッテリーがお亡くなりになりました。幸いにも予備セルでエンジン掛かって、購入したVA Performanceに入庫しました。

問題がバッテリーか、オルタネータか診断するため車で伺いました。
予備セルでなんかいエンジン掛かるか不安なので、高速使い言えからノンストップです。



侵入社員ミゲさんのお出迎えはなく、RECAROダンボールの上で気持ち良く寝ていました。



バッテリーの電圧を測るとエンジン掛かると13V、エンジン止めるとほぼほぼ0Vでバッテリーの故障確定です。



在庫なく、次回入荷が5月/末なので通常のバッテリーに交換してもらい応急処置です。今回は3年保証が効くので助かりました。

Posted at 2023/05/21 19:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cappuccino
2023年04月22日 イイね!

12ヶ月点検

S1購入から8年、先日12ヶ月点検しました。今回もお世話になっている厚木のVA Performanceに入庫です。

点検、エンジンオイル、冷却水の交換で終わるつもりが、点検直前に左のヘッドライトが消灯しました。
バルブの交換と思いましたが、ヘッドライトユニットに水が侵入して、バラストも故障していました。

ヘッドライトは新品左右で21万円、バラストは7万円だそうで、今回はヘッドライトユニット中古品、バラスト片方のみOEM品交換、ライトはLEDを社外新品持ち込みとしました。かなりの出費でしたがディラーの1/3位で済んで助かりました。



水が入りにくいようにテープで補強して貰いました。

S1も手が掛かるようになりました。
Posted at 2023/04/22 10:23:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | S1SB
2023年03月11日 イイね!

カプチーノ退院

カプチーノ冷却水漏れから復活です。



2週間ぶりの対面です。

ラジエターのアッパー側から漏れて、ホースも含めて交換です。



故障のラジエター下取りに出して社外品の3層ラジエターに変わりました。冷却効率が上がり、今日の暖かい昼間でもファンが回る頻度が減ったような…
暫く安心して乗れそうです。

古い車なのでこれからは始動前点検を心掛けます。
Posted at 2023/03/11 20:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cappuccino
2023年02月28日 イイね!

カプチーノ入院中

カプチーノ入院中Myカプチーノ、ラジエターロアホース付近を眺めると漏れ確認、漏れを拭き取り、ラジエターキャップ交換後に走行すると新たに漏れ有りました。直ぐに入庫決めました。

来店してボンネット開けるとラジエター上側からも漏れがある為ラジエターの交換も決まりました。
純正ラジエターは8万円(税込)、リビルト品は4万円弱ですが在庫なし、納期未定でした。
在庫有りの社外品を手配して作業待ちです。
Posted at 2023/02/28 22:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cappuccino
2023年02月19日 イイね!

冷却水漏れ

先週リザーブタンクに冷却水補充するも、また減っています。
急激な減りにも関わらず下廻りから漏れた形跡なし。



ラジエターキャップ付近を覗くと、冷却水色したベトッとしたものが、ラジエター上部に残っています。今度の休みにキャップ取り替えてみます。

ラジエターホース交換を勧められたが一旦保留です。
Posted at 2023/02/19 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cappuccino

プロフィール

「@qua これから行きます。時間ズレて残念」
何シテル?   06/21 13:55
コンパクトな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カプチーノIG_コイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 21:15:56
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:22:26
クラッチワイヤースペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 21:28:31

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック 正妻 (アウディ S1 スポーツバック)
audi最後のMT?
ホンダ S660 アマガエル号 (ホンダ S660)
またまたオープンカーの選択です。中古でなければなかなか選ばない派手な色になりました。 割 ...
スズキ カプチーノ 紺さん (スズキ カプチーノ)
オープンカー欲しくて増車しました。 パワー無くても、軽量、軽快な車が好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation