• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぷいの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2012年1月7日

ルームランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ユアーズさんのLEDルームランプセットを購入してみました。
家族から爆光はNGと言われていますので、敢えてFLEX LEDを選択。
RB1・2オデッセイ専用設計と言うことと、カーテシランプ外して購入可能なのが決め手です。
2
セットの内容です。
上から
フロントルームランプFLEX LED10連 X 2、
センタールームランプFLEX LED10連 X 2、
リアルームランプ FLEX LED18連、
ラッゲージルームランプ SMD LED2連
フロントとセンターは同一形状のようです。
3
フロントルームランプです。
運転席側だけ交換しました。
LEDの裏側の3Mの両面テープを使って本当にポン付けです。
形状もジャストフィットでユニットにピッタリ嵌ります。
4
昼間ですが点灯してみました。
明るさは勿論のこと、光広がり方が全然違いますネ。
5
レンズを取り付けてみました。
ユアーズさんの方はレンズ全体が輝いている感じで綺麗です。
6
両側交換してあります。
綺麗に輝いて、かなり明るくなりました。
7
センターのルームランプです。
オイラはランプユニットを純正状態からLタイプの物に交換してますので、ルームランプがピッタリです。
純正のままだと中心部分が光らなく気になるかもですネ。
8
リアのルームランプ FLEX LED 18連は中心部分に配置されていますが明るさは充分です。
リアゲートとの連動で点灯するようにしてありますので、ラッゲージルームも明るくなりました。
ラッゲージ用のランプは従来のFLEX LED 6連の方が光方が良かったので、交換せずにそのままとしました(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左手用ウインカーレバーの基部-1

難易度: ★★★

RC5遮音性向上?

難易度:

センターコンソールボックス交換

難易度:

トヨタ(純正)30系アルヴェル用センターコンソールボックス取り付け

難易度:

フィルム施行

難易度:

左手用ウインカーレバーの基部-2(完成編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何すべか?」
何シテル?   01/07 17:42
RC4からRC5へ乗り換えです。 . ボディカラーは前車と同じプラチナホワイトパールです。 . 走り出すと停まらないタイプの典型的A型人間ですが、 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光と灯と癒しの工房・光と灯の店 七虹 
カテゴリ:SHOP
2011/10/10 10:51:59
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:SHOP
2011/08/16 20:01:29
 
洗車の王国 
カテゴリ:SHOP
2010/08/21 15:35:23
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年12月8日に納車されました。 RC4(中期) → RC5へのHYBRID乗換です。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイRC1からRC4に乗換えです。本革シートとリアエンタ以外フル装備。これでホンダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1から乗り換えです。 MOP Hondaインターナビ Hondaスマートキーシステ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006/06/03納車 2006/12/17現在の画像です。 TYPE : ABA- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation