• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月16日

北海道ツーリングレポート 3日目 2006年7月16日

北海道ツーリングレポート 3日目 2006年7月16日 本日の予定
帯広-釧路(勝手丼)-標茶-裏摩周展望台-神の子池-開陽台-北19号-野付半島-羅臼-知床峠-ウトロ(ホテル知床泊)

16日 日曜日。3日目の朝を迎えました。6時起床です。
早々に起きまして、バイクを取りに行きます。
帯広の朝はくもり。どんよりとした暑い雲が空一杯覆っていました。
天気予報はくもり。降水確率60%。絶対降るだろうな。

さてさて、パコ本館にバイクを取りに行ったところ、我々の他に数台のバイクが泊まっておりました。
我々より遅くに着た模様。
しかし、汚いバイクだ。雨に当たらなかったのになぁ。

パコ2にバイクを移動しまして早速荷物を積み込みます。
今回、サイドバッグを持ってこなくて正解でした。
何回も荷物を持って往復しなくてすみますからね!
6:40には積み込み完了!


あんちゃんのリヤボックスには「水曜どうでしょう」のステッカーが貼られております。
これがやりたくて、この箱にしたとか。Goodだ!
みなさん、黄色と緑の旗が誇らしげに挿してあります!
これ以降、私の旗はしばらく見れなくなります。。。あぁ、まったく持って失敗でしたよ。。。

朝飯はちと早く行っても食べられるそうです。
今日は農機具の展示会があるようで、帯広のどのホテルも満室だとか。
そのせいで、朝飯の会場も早めに開いて対応しているそうです。

朝食は和食メインの献立。
旨そうでしたが、控えめに取りましてさっさと食べます。
しかし、バラデロときたら、Tシャツ短パンで飯を食いに来ています。
あれほど身支度を整えてさっとメシ喰って早めに出るぞと言っておいたのに。。。


最初の立ち寄り場である釧路には、和商市場に寄るという目的がありました。
勝手丼を食べる予定であります。
今まで2回とも釧路には行きましたが、和商市場には行った事が無い。
各雑誌の北海道特集には、必ずと言って勝手丼が出てきております。
最初の行程では、朝飯は食わずに9時には和商市場に到着し、勝手丼を朝飯としよう!
との予定を立てていましたが、腹が減りそうなんで、7時からのメシをさらっと食べ、腹ごしらえをしてから
釧路に向かい、勝手丼を食す!と言うことに切り替えました。

さてさて、私とあんちゃんは既に準備完了!暖気も終了しまして出発を待つのみ!
しかしながら、ポンチとバラデロはまだ準備に手間取っておりますが、
やっとのことで、皆さん準備完了!早速出発!(7:30)
空模様が気になる中、帯広を後にしました。
出発してまもなく、深い霧に包まれた感じの雰囲気に切り替わりました。
霧の中、しばらく走っていますと、道路も濡れてきております。
しばらくは我慢して走りましたが、ブーツとカワパンがまたもや汚くなってきました。ドロはねが凄い!
無線にて状況を確認。ジャケットも霧で濡れてきており、
カッパを来て走った方がいいかね?と問うたところ、皆も同意。
早速二日目にしてカッパを着るときがやってまいりました。

側道にバイクを停め、早速カッパを着込みます。
この時はまだ、霧で濡れるから、釧路まではいつもこういう天気だから。と思っていました。
しかし、ここから雨との戦いの日が始まったのでありました!あぁ、無情。

でですね、私のカッパはリヤバッグの中に入れてあり、そこから取り出したのですが、
その時大きな過ちをしてしまったんですね。
リヤバッグのサイドのポケットにホクレンフラッグを刺しておいたのですが、
その刺し込みが浅くなったのに気が付かず、走りだしてしまったんですねぇ。気が付きませんでした。

カッパを着込み、再出発!
軽快に国道38号を進みます!バビョーン!
水しぶきが上がる中、言えない速度で巡航する4人。バビョーン!
車もバンバン抜かします。バビョーン。。。(-_-)v-~
途中、豊頃町のカントリーサインが見えてきました!ハルニレの木をモチーフにしたものです。
超有名な?カントリーサインを前に、
「豊頃町のみなさん、こんにちわー!」
と叫びまして、満足していました。
ふと、サイドミラーをみますと、今まで見えていたホクレンフラッグのはためきが見えません。
あぁ!やっちまった!
リヤバッグ両サイドに刺しておいたはずの旗が二本ともない!
ぐぉぉぉぅ。
ものすごい脱力感に襲われましたね。精神的ショックもものすごかった。
本日の行程はかなり走りこむ予定となっており、今更戻って探すのも無理。
数秒間のうちに黄旗、緑旗をどこでリベンジGETできるか?を考えておりました。
本日は日曜日。ホクレンは本州で言う農協のSSみたいなもんです。
日曜日に休むところが多く、緑旗である道東で本日GETするにはちと難しいかもしれない。
そう思って、昨日あらかじめGETしておいたんですよ。
あぁ、本日のルートで設定している給油箇所がやっていることを願う!
問題は黄旗。これは最終日に回るしかない。どこでGETできるかカナリ不安。
もしかすると、幻の黄旗になるかも???

仕方が無い。進むとしよう。
私の気持ちを表すかのように、小雨も降って参りました。(T∇T)
雨の中、海沿いのR38をひたすら進みます。
このルートはかなり軽快に進むことが出来ます。
周りの車も殆どゆわkm/hのペース。
トラックなんてよわkm/hは出しているでしょう!
そんな中、やわkm/h程度で進むCBR。
「ちと速度を上げよう!ゆわkm/h平均ぐらいで宜しく!」
無線にて伝えました。
ポンチはですね、北海道に住んでいますが、仕事柄殆どソロでのツーリングのようでして
このようなマスツーでの経験があまり無く、どう走っていいか解らんようです。
うるさいように指示してましたが、真直ぐなポンチはちと沈んだかなぁ?(すまんね、ポンチ)
軽快に雨の中を進んでいますと、一台のトラックが前を走っておりました。
よわkm/hぐらいで進んでいます。
おぉ、ペースカーだな!これについていけばいいや!
私は無線で伝えました。
「しばらくこのトラックについていこう!楽だよ。」
このトラック、空荷なのかかなり早い。坂道でも速度を落とさず走っていく。いいペースカーだ。
経験上、こういうトラックはありがたい。地元のトラックのようですし、取締り等も把握しているはず。
しかーし!問題発生!
ゆずりあいの二車線道路に切り替わり、そのままトラックに着いて行けばいいものを、
ポンチが抜きに掛かりました!
「いやいや、このまま行こうって!抜かすと面倒だって!」
私は叫びました。聞こえていないのか、とうとう抜いてしまいました。
抜いてしばらくしますと、ゆわkm/hくらいに落とすポンチ。ガンガンせまってくるトラック。
一番後ろの私はたまったモンじゃない。
「よわkm/hくらいで走っているトラック抜いたんだから、それ以上の速度で走らんとあおられるゾイ!」
我々は集団の一番前を走るハメになってしまいました。
ポンチはどのくらいの速度で走っていいのか解らんようです。
よわkm/h以上でひたすら走る我々。
一定間隔を保ってついてくるトラック。いやぁ、圧迫感がありますねぇ。
私ときたら、殆ど一番前を走ることが多く、一番後ろをのんびり走るって経験がすくない。
煽られる心境。イヤですねぇ。

さて、しばらくこの状態で走っていますと、前に白いカローラが走ってるのを見つけました。
「あの車を抜こう!」
「了解!」
カローラにちと犠牲になってもらおう。
案の定、ちと遅いカローラにトラックが阻まれ、我々もペースを落とすことに成功。
雨の中の国道をハイペースで走るのは疲れました。
気が付くと一時間以上走っております。
雨の中、精神も疲れたんで、ここいらで休憩しよう!
「この先に道の駅のしらぬか恋問ってあるからそこで休憩しよう!」
ここの豚丼も有名なんだよなぁ。
ようやく、道の駅が見えてきましたが、皆に確認したところ、
あと、30分くらいで釧路につくから休まないで行こう!となり、先に進むことに。
このころから雨も上がり始め、釧路に着くころにはすっかり雨も上がっておりました。
勝手丼が待っております!
釧路の街中に入りますと、流石に車が多い!今日は三連休の中日の日曜日。朝から混んでる模様。
和商市場は駅のすぐ近くにありました。(ちと迷った)(9:40)
しかし、駐車場が解らん。裏側に有料の地下駐車場入り口ってのがありましたが、バイクで入るのもねぇ?
私だけ駐車所を探してグルグル回ることに。
ふと入り口側の和商市場駐車場案内の看板前歩道に、木の板が敷いてあることに気が付きました。
その朽ちた板の合間のアスファルトには、北海道特有?のバイクのサイドスタンドでめり込んだ穴が無数にあり、
ココに停めて大丈夫だオーラが発生しておりました。
よし停めよう!

早速バイクを停めまして、和商市場店内を散策。


いやいや、いたるところで呼び止められます!
「ご飯食べたの?うちのいくらはおいしいよぉ!」
「そこでご飯買ってきな!いくら載せてあげるから!」
止められる度にいくらの試食。一店一店味付けも違います。
店内にある数店舗の魚屋には、勝手丼用に魚介類のネタを小分けにした皿が並んでおり、
それぞれ値段が書いております。
ココのシステムは、ご飯を売ってる店屋で、好きな大きさのご飯を買ってきまして
そこいらの店で気に入った具を載せてもらい食べるというシステムです。
誰がつけたか勝手丼。
とりあえず一周しながら自分の好きそうなネタがある店を決めました。
で、食べる前に友人のお土産だけは送っておこうとお土産を物色。
友人には花咲カニと夕張メロンを送りました。
すっきりしたところで、勝手丼の登場!(10:20)
ご飯は150円の中盛り。私の選んだネタは以下。
いくら、ウニ、ヒラメのエンガワ、鯨の生肉、イカの5品。ネタが980円となりました!


大食いバラデロは、ご飯は大盛の250円。ネタが2000円以上になったとか?スゴイ!
もう一杯食べられそうでしたが、やめときました。
11時にバイク前で待ち合わせと決めまして、その後は各個人のお土産を物色。
自宅と嫁の実家に夕張メロンを。職場にはロイズの白い恋人を。
メロンを買った店で交渉。メロンを送るときにお菓子もタダで送ってもらえることに。
送料分特をしました!
あんちゃんと大量のメロンを買ったということで、帰り際そこのおばちゃんから
バナナを5本頂きました。本日の昼食が手に入りました!
今日は時間も無いんで、勝手丼を食べて、観光地で何かつまんで昼食としよう!と
決めていましたんで、バナナは助かりました。

腹も膨れ、お土産も送り、スッキリしたところで再出発!
天気予報によると道東付近は徐々に回復傾向で雨の心配もなさそう。
カッパをたたみまして、一路摩周湖へ向ったのでありました。
この後、私の勘違いで道を間違えてしまってグルグル数週釧路駅周辺を回ってしまいました。
最後尾のナビの役割が立っておらん。皆すまんかった!

釧路湿原を堪能しつつ、快適な速度で進みます。
途中通った塘路湖とシラルトロ沼はよかった。若干日も挿してきており。太陽に照らされた水面がキラキラして美しかった。
展望台を見つけて写真を撮りたかったなぁ。時間が足りない!

そろそろ給油ポイントだ!ということで、ホクレンを探すことに。
予定の標茶のSSは開いているか?どうしても道東フラッグが欲しい!
しばらく走っていますと、右側にホクレンが!開いてました!
早速給油をしまして、本来なら2本目の道東緑フラッグをGET!


ちとうれしくて記念撮影。(12:30)
さーて、目的も達成!摩周湖に向けてGO!だ!

今回の裏摩周までのルートは、国道391から道道13号に入り、R243を左折。北25号?を北東に進み、養老牛から道道150号に入り、
裏摩周を目指します。
R391から道道13号に曲がるポイントがわかりづらかったです。
ま、適当に曲がったら、あぁこの道だって感じでした。
この道道13号。景色はいいし、道は空いてるし最高の道でしたねぇ。
しかーし!タダでは通してくれない北海道!大自然の恩恵を受けます!
しばらく眠気がさしてぼぉーっと走っていましたところ、イキナリポンチが叫びます!

シカだ!!!!!

「うれしー」がトラじゃなく、シカだ!って叫んだのが頭によぎりました。(わかる人はわかる)
そうです、シカでした。。。
ポンチの目の前を左の林からシカがイキナリ飛び出してきたんですよ!
それも2頭!
一頭目はちと余裕があったものの、二頭目はヤバカッタ!
一頭目で減速したお陰で無事に済んだものの、間髪いれずに出てこられてポンチがぶつかったらあなた、
皆、巻添えを食らうハメになっておりましたね!
いやぁ、シカは群れでいますからね?また出てくるのでは?と慎重に進みましたよ。
右側の丘を見ますと、10数頭のシカの群れがこちらの様子を見ています。
最後の2頭だったのかな?
今思えば、写真を撮ればよかったのですが、当時は心臓バクバク状態。
それどころぢゃありませんでしたよ。
まったり走っていたところにシカの攻撃!恐るべし北海道!

R243の標識が見えました。左折します。
いやぁ、北海道ならではの直線!最高速をトライアルしたくなってしまいます!
次は北25号を右折。
わりかしわかり易い道路でしたね?ただ、先の地名を頭に入れていないと厳しいかも?
北25号は、養老牛まで10kmくらいの直線道路となっております。
これがねぇ、長いんですよ。暇なんですよ。
またもやカメラをゴソゴソ取り出しまして、写真を撮りながらの走行(危険だなぁ)
動画も撮って見ました。
で、夢中で撮ってたら、標識を見落とし、養老牛を過ぎてしまいました。(゜Д゜||)すまん。。。
無事Uターンをしまして、裏摩周展望台方面へ。

前に来たときにここいらで牛乳飲んだ覚えがあるなぁ。濃厚で美味しかった!
しばらく走っていますと、目の前の山の斜面にデカイ「牛」の文字が。

写真はこちらですが、正面の山に牛と言う文字が。良くわからないなぁ。
裏摩周展望台に近づくにつれ、完全に晴れてきました!
おぉ?今回も霧の摩周湖はお預けかぁ?
過去2回、摩周湖に来ていますが、どちらも晴れ。霧の摩周湖を見たことがありません。
今回は?と、贅沢な期待をしていたのですが、見事ピーカン!
見ると婚期が遅れるとか、出世が出来ないとか言われている、カムイシュ島もバッチリ見ることが出来ました。(-_-)v-~

今回はじめてのピーカンでの写真撮影。(13:30)

露出調整を間違えてまた顔が暗くなっちゃった。

そうそう、裏摩周の駐車場で本日5日目という、ドラッグスターに乗った女の子と会いました。
一人で周っているそうです。シートネットには10本近いホクレンのフラッグが!
あら、何本ももらえるのね?
ちょこっと雑談した後、ドラッグスターの女の子は去っていきました。
さーて、お昼です!
前に来たときに比べ、トイレや売店、駐車場に至るまで、綺麗に整備されており、
何か食べ物は無いか期待しましたが、ナーンにもありませんでした。
腹減ったなぁ?ということで、昨日の宴会で余ったチョコレートと、和商市場でもらったバナナを
腹に入れ、足しに。

バナナがあって助かったなぁ!

さてさて、次は「神の子池」を目指します。
今まで2回、裏摩周まで来ておいて、その存在すら知らなかった池。
摩周湖と繋がっている唯一の池だとか。
道道150号を北上し、左側に看板を発見!2キロくらいのまぁまぁ走りやすいダートを抜け、駐車場が見えてきました。
5~6台くらいの車が停まっております。
駐車場から見える範囲に川があり、その奥が神の子池となっておりました。
いやぁ、こんな綺麗な池は見たことが無い!
池の中央はものすごい青!フィルター持ってくりゃ良かった!(無いけど)

うまく写っているといいが。(14:30)
良く見ますと、青く澄んだ池の底が動いて見えます。
水が湧き出ているんですねぇ!この水が摩周湖の水なのか!
妙に納得しまして、池を一周。
光の加減でいろいろな色に見えますが、この蒼さはナンなんだろう?衝撃でしたね!

神の子池を後にしまして、一路「開陽台」へ。
ライダーの聖地です。
展望台からは330度のパノラミック地平線が見れるポイント。
開陽台に進むにつれて、どんよりとした空に変わってきてしまいました。

折角の地平線もどんよりとしております。残念!(15:30)
しかしライダーが多いなぁ!

さぁ、ココまで着たらやっぱり「北19号」を走らないと!
バイク雑誌には必ずと言っていいほど載っています、なだらかにアップダウンしている直線道路。
その北海道を象徴する道の写真を撮りたい!
心が躍ります!まだ走ったことがありませんでしたからね!
開陽台の駐車場をあとにしまして、北19号を目指します。
すぐ近くなんで、地図なんて確認しませんでした。
っていうか、頭に入っていませんでした。
駐車場を下り、最初の交差点を右に曲がります。
あぁ、ここで間違えたんですよ。まったくのところ。
ここを左折すれば、そこが北19号だったんですよ。
ナーンにも標識とか無いんで、最初の道に戻るのに右折しちゃって、訳わからず真直ぐ走って、
ちょうど写真と同じようなアップダウンの直線道路が出てきてしまって、ここがそうだ!とか思い込んじゃって、
ちと違うからもう少し先に進もう!とか舞い上がっちゃって、気が付いたら「空港」の標識が。
今回ですね、方位磁石まで持ってきているんですよ。温度計付きの素晴らしいやつ。
方位を確認しながらですね、地図をみましてね、行く手はずだったんですよ。
ところがぎっチョン、まったく違う方向に10キロ以上走って御覧なさい。
どこを走ってるかなんて検討つきませんよ。ましてやあるはずも無い空港の標識が出てくるんですもん。

迷って戻ろうと確認している写真。一応直線道路っす。(16:00)

結局ですね、この時点で結構な時間となってたんで「北19号」は諦めましたよ。
で、行くつもりだったホクレンの「川北SS」での限定フラッグGETも諦めました。
あぁ、無情。
さぁ、もう16時を過ぎております。
今日は知床峠を越えてウトロまで行かねばなりません!
野付半島も諦め、R244からR335に入ります。
この辺から急激に寒くなってきましたね。気温16度。
半袖にジャケットじゃ寒さに震えるようになってきました。
しかしながら、休憩しているところではありません。
R335の海沿いルートでは、右側に国後島が見えておりました。北方領土です。

国後島が写ってるはず。。。

寒さが応えます。
みな、口数も少なくなって来ておりました。
ここで無線にてクイズを出しました。
「世界には七つの海がありますが、その七つの海の名称を答えよ。」
だーれも答えてくれません。寂しい。
仕方なく、答えを喋る私。
「北太平洋、南太平洋、北大西洋、南大西洋、インド洋、北極海、南極海。だと思った」
そのあとまたクイズ。
「さて、今見えてる国後島との間の海はなんて名前?」
これは私もわからないんで聞いてみただけなんですが、皆もわからんようです。
太平洋?かな??よくわからん。
さーて、寒いけど先を急ごう!
羅臼港が見えてきました。
そろそろガソリンもヤバイ。
羅臼に入りまして、若干暖かくなってきました。寒いイメージだったんだけどなぁ?気温は20度。
ホクレン羅臼SSも発見できました!早速給油です。
羅臼SSでは、ライダーに対して募金を募っていました。
100円以上募金していただくと、薄手の手袋がもらえるとか。
ただし、ココでは左手だけのプレゼントであり、行くはずであった川北SSでは、右手がもらえたそうな。
とりあえず、100円を募金し、手袋をもらいました。
あぁ、予定通り川北SSに行ってれば良かったなぁ。。。
ここでもらえた道東緑フラッグには、羅臼SSのスタンプが押してあり、限定フラッグでありました。
知りませんでしたねぇ。川北SSは限定フラッグと言うのはしってましたがねぇ。
羅臼と川北は協賛してるんですねぇ。
さて、給油も終わり知床峠に向けて出発です!(17:30)
ウトロへはバイクだと30分で着くそうな。
おぉ!早いな!と期待したんですが、峠では渋滞にはまり、結構な時間が掛かりました。

夕日に包まれた知床峠

シカとか小動物が見れるらしく、道路には路注している車が一杯居ましたね。
我々もシカを見ることが出来ましたが、ゆっくり観察しておりました。

知床峠頂上の駐車場で休憩です。(17:50)
開陽台で見かけた20台くらいの地元のツーリンググループも停まっていました。
それにしても凄い景色でしたねぇ。厚い雲が無ければ、遠くに見える海の水平線に北方領土が見えるそうな。


さてさて、18時を超えそうです。時間がありません。
知床峠の下りは、車も居ないタイミングで、結構スムーズに下れました。
峠も終わりに近づいたところ、知床五湖の標識が見えました。
あぁ、こんなところにあるんだ。
いろいろな情報を見てまして、自分のイメージと違っていました。
こんな森の中にあるなんて。開けた場所から入っていくイメージを持ってたんですよ。
自分で見るってのは大事ですねぇ。
いよいよ知床に来たという実感がわきましたね!
ココにもシカが一杯居ましたよ。野生のシカですが、バイクが来てもまったく逃げません。
エサをあたえている不届きな輩も居ましたね。
そんなの見ますと興醒めしちゃいまして、停まって写真を撮る気になりませんでした。

ウトロの漁港が見えました!
さーて、本日の泊まる宿はどこに?
今晩はちと奮発しまして、「ホテル知床」に宿泊予定。
朝夕バイキングが付きながら、9450円(ヤフートラベル)というのはホテルにしたら安い方ではないかと。
民宿やらホテル旅館を探してはみたものの、世界遺産効果なのか空いてたのがそこだけだったんですよ。
いや、1泊2万とか出せば、それなのホテルは空いていましたが論外です。

たいした期待もせずホテルを探します。
先頭のポンチは何を勘違いしたのか、見た目も立派な「知床観光ホテル」の駐車場へ向います。
勘違いした(いや、誠意ある)ボーイも、我々に対し、駐車場はこちらですと、走りまくり。
無線にて、「ウチラのホテルは、ホテル知床だよ。ここは違うよ!」とポンチに伝えます。
息を切らしたボーイに謝り、「ホテル知床」を再び探します。
奥ぅの方にありました!「ホテル知床」!(18:20)
いやぁ、ビックリしましたよ!最後まで部屋が空いてた格安な観光地ホテルにしては、立派な感じであります!
ロビーもでかい!地元の磐梯熱海や岳温泉には無い広さです!これは期待できそうだ!
玄関にいたボーイに確認。「バイクはどこに置けばいいですか?」
「バイク20台でお越しのお客様でしょうか?」とボーイ。
ん?20台?さっきのグループだな?同じホテルなんだ。
「いや、それとは違います。」
「では、そちらのスペースにお止めください。」
一応屋根がある玄関からチト離れた小さなスペースにバイクを停めることに。
玄関の辺りから広くスペースが空いていましたが、そこには20台のバイクが止まるようです。
端っこの我々に対し、親切なボーイは木の板を持ってきました。
「スタンドの下におひきください。」おぉ、わかってるな!このボーイ!気に入った!
バイクを停めている間、買出しを忘れたことに気づき、私がチェックインをしている間、あんちゃんとバラデロが
麓のセイコマに買出しに行くことに。
あんちゃんとバラデロを待っている間、ぼんやり外を見ていますと駐車場でカメラを持ったカップルが写真を撮っていました。
何かいるのかな?とカメラの先をみてみますと、二頭の親子であろうシカが歩いておりました。
駐車場にシカが歩いているんですよ!すごいっすねぇ。さすが知床です!

チェックインも終わり、みながそろったところで、部屋に向います。
売店も大きいし、とにかくデカイ。いいホテルです!
あとはメシと風呂がどうなっているか?これが大事です!

夕飯はバイキングです。20時半までに会場に入ればいいとか。
時間が少しありましたので、まずは風呂に向いました。
泉質はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉で、しょっぱい温泉でした。
外にある露天風呂は、熱いので加水はしているものの、源泉かけ流しでした。
この時は体を洗って内風呂だけ堪能しましたが、疲れが取れましたねぇ。
さっぱりしたところで、メシを食べに「チタタ」という会場に向います。
広い!何人居るんだ?ってほど凄い人だ!
入り口で、お盆とサービスのカニを一杯(一匹)もらいまして、テーブルにつきます。
メニューは覚えきれないほど沢山ありましたね。
その場で焼いてくれるホタテを初め、和洋中なんでもござれって感じ。
バイキングなのに我先にと割り込む醜いばばぁ達を横目に、いろいろな物を取りました。
ここでも中ジョッキ一杯だけカンパイで飲みました。
メシが入らなくなりますからね!
鹿肉のハンバーグってのは旨かったなぁ。刺身やら”つぶ”やらホントいろいろありました!
これでもか!って程食べた後に、バラデロとポンチはカレーを食べていましたよ。
デザートにライチを10個ほど頂きました。旨かった!


さーて、腹も一杯になりました!部屋にて二次会です!
買出しに行って買ってきたビールやらいろいろ有ります。
腹がきつい中、呑みは続きます。
23時ころポンチが風呂に行くというので、皆で行くことに。
露天風呂に入りました。
真っ暗な闇の中、知床での露天風呂は格別でした。
源泉を引いている露天風呂はニ箇所あり、一つは源泉に近い熱め。
酔っ払っていたんで、長くは入ってられませんでしたが、気持ちよかったですよ。

部屋に戻り、明日の準備。
明日はゴジラ岩観光の知床岬クルージング。
クルーザーに乗って知床の大自然を海側から見る観光クルージング。
知床岬まで行って帰って来る3時間のコースです。
料金は8000円。ただし、ネット予約ですとクーポンがもらえ、1割引の7200円に。
大き目の観光船の6千円のコースもあるんですが、小さなクルーザーですと岸壁に近いところを
通れて見ごたえ十分だとか。
今年はヒグマを見れなかった日はないとのこと。
今回のツーリングのメインであります!
あぁ、楽しみ!おやすみなさい!

本日の走行距離 508km
給油 ホクレン標茶SS  11.50L @139円 1,599円 203.4km 17.68km/L
    ホクレン羅臼SS  10.10L @144円 1,454円 191.1km 18..92km/L

本日の費用
ガソリン代       3,053円
お土産お菓子メロン   14,040円
勝手丼         1,130円
ホクレンカンパ       100円
酒、水、ツマミ      500円
合計          18,823円

四日目へつづく

二日目に戻る
ブログ一覧 | 北海道ツーリング2006 | 旅行/地域
Posted at 2006/08/07 23:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ホワイトベース8号さん

祝・みんカラ歴7年!
ジュンペイ爺さん

2024年4月燃費記録
syuwatchさん

3補選で自民全敗は民意😡
伯父貴さん

5/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-622- 寿製麺よし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1250GS 20240427 コックピットフェアリングを取り付けよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/7767487/note.aspx
何シテル?   04/27 11:10
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキーR 早矢仕 88cc 通称名 モンキーR 型式 A-AB22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation