• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

ポテンザ・ファイナル応援でFSW

ポテンザ・ファイナル応援でFSW 冬晴れの日曜日

お友達がポテンザカップの予選を勝ち抜きファイナリストになりました。
そこで最終戦の応援&観戦でFSWに行ってきました。

FISCOしか知らないので、FSWは初めてです。
綺麗になりましたねぇ!

自分の走行はないので、クルマの準備もタイムスケジュールも関係なし。
応援の合間に周りをブラブラしたり、イベント会場を覗いたり、みんカラの皆さんとお話したり…天候にも恵まれ、富士山もきれい。

本年最後の車イベントとして最高の一日でした。


こんな感じでした



PS.お友達の祝賀会兼忘年会を企画しました。詳しくはMGFDFCのクラブスレッドをご覧ください。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/12/11 11:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 12:06
こんにちは
日曜日はサポート並びに応援本当にありがとうございました
皆さんに楽しんでいただけたようでホッとしたと同時に
私も最高に楽しいファイナルを過ごすことが出来ました
さらに祝賀会まで開いていただけるとは・・・本当にありがとうございます
コメントへの返答
2008年12月12日 16:47
こんにちは
たいしたお手伝いもできず、楽しむ立場にまわってしまいました。

こちらこそ、サーキットイベントをゆっくり観戦する良い機会になりました。皆さんにもお会いできて本当行ってよかったと思っています。

また来週お会いしましょう!
2008年12月11日 13:16
こんにちは

応援席設営&サポートお疲れ様でした。
富士山がホントに綺麗でしたね!
祝賀会兼どらぽんさん歓迎忘年会、多分参加できると思いますので楽しみにしています♪
コメントへの返答
2008年12月12日 16:48
こんにちは

ひざ掛け持参とはご用意がよいと思いました。快晴の富士山は見ていてとても清々しい光景でした。

来週、お会いできることを楽しみにしております。
2008年12月11日 14:30
こんにちは!

昔と違って、随分近代的な設備になりましたよね。流石トヨタ資本だ!
簡易コタツはなかなかのアイデアでした。ただ風が吹くと…(笑)
写真はレストハウスからの富士山ですね。ピット上2Fのメディアルームも、上がればよかったのに!祝賀会は参加しますのでカウントしておいて下さい♪
コメントへの返答
2008年12月12日 16:50
こんにちは

ものすごく綺麗になってますね。
メディアルームは知らなかったです。今度行ってみましょう。


コタツは風が吹く場合は、ひらひらしないように固定しちゃいます。

祝賀会、1名参加でよいですか?
2008年12月11日 18:14
こんにちは kranz さん

さすがキャンプなれしているので
設営は、お見事ぉーでした!

楽しい 1日でしたね♪

来週もヨロピコ!!!
コメントへの返答
2008年12月12日 16:51
こんにちは

みなさん、アウトドアの経験者なので何もしてません♪

快晴、富士山、レーシングサウンド

よい1日でした。

来週、お会いできる時を楽しみにしております。
2008年12月11日 18:52
こんばんは!

早朝(深夜?)からのご準備お疲れさまでした!

FISCO時代も含めて私は初めてだったんですよ。すごく近代的な施設でびっくりしました。コースも広々として綺麗でしたね。今思うと30度バンクの跡地に行ってみれば良かったな~と。
お天気も良くて最高のイベントでした。

祝賀&歓迎&忘年会、すごく行きたいけど、その日は休み取れなそうです・・・残念ですが皆さんでパーっと盛り上がって下さい(^^)
コメントへの返答
2008年12月12日 16:53
こんにちは

はるばる遠征お疲れ様でした。
30度バンクがのこっているという話は助六さんから聞きました。
今度よる機会があれば見てみたいですね。

忘年会はなんとなく流れで引き受けちゃいました。
春のイベントでお会いしましょう。
2008年12月11日 19:43
冬晴れでほんとに美しい景色だ(圧巻!)
これだけでも見る価値ありますよね。

ぶらぶら&談笑ってのもサーキットの醍醐味の一つ。大いに楽しまれたのではないかと。
走行前準備が無いってだけでも素晴らしい!


・・・いーなぁー♪
コメントへの返答
2008年12月12日 16:54
こんにちは

走らないサーキットなんて、記憶にないぐらい前のことなので、新鮮でした。
貧乏性なので行くからには走らないと勿体ない、と思い込んでました。

でもこういう楽しみ方も良いものですねー♪
2008年12月11日 21:31
こんばんは。
FSWではチビ共々お世話になりました。晴れて暖かくて良い一日だったですね。
初めてチビをサーキットに連れて行ったのですが、楽しかったようです。
次はどらぼんさん歓迎&f motionさん祝賀&忘年会で、またまたお世話になります。
コメントへの返答
2008年12月12日 16:57
こんにちは

気持ちの良い1日でした。
お子様連れでサーキット、羨ましいです♪
19日は急な幹事でたいした事はできませんが、よろしくお願いいたします。
2008年12月11日 23:09
こんばんは。先日はお世話になりました。色々としていただいたおかげで楽しませていただきました!
走行会やレースを観にいった時と違ってゆっくりと過ごせたのも嬉しかったです。
コメントへの返答
2008年12月12日 16:58
こんにちは

団長さん、お世話になりました。
ドラ焼き最高です。
お土産にいただいた分は、2分で消えました。
「また買って来て!」
だそうです。よろしくお願いします。

2008年12月12日 0:41
こんばんは。

先日は応援席設営等お世話になりました。

僕はビンゴが当たったおかげであっちこっち走り回って疲れてしまいました(汗)
その代わり凝縮された濃厚な1日を過ごせました。

19日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月12日 17:00
こんにちは

ほとんど何もしておりませんです♪

当たりを引いてよかったですねー。
サーキットイベントの楽しみを満喫されたようで何よりです。
19日はお車でしょうか?
どらぽんさんから、クイックシフトの件をそれとなく聞いているのですが?
2008年12月12日 16:23
こんにちは。
先日はお世話になりました。
帰りに何を撮影されていたのでしょう?(秘密?!)
私は手前のドライビングスクール(?)が気になりました(*^_^*)

祝賀会兼忘年会は参加出来ませんので、ここで
今年も色々お世話になりましたm(__)m
コメントへの返答
2008年12月12日 17:04
こんにちは

夕焼けの富士山を撮ってました。
手前のはトヨタのスクールですよね?
スキッドパッドもあって、本格的なトレーニングができる施設になってました。

19日はもっと暖かいところにいらっしゃるんですね。ますますの円高で良いタイミングかと。
こちらこそ、いつも参考になるお話を聞かせていただいて感謝しております。
2008年12月12日 18:53
こんばんは。
当日は寒かったんですねぇ~。
氷点下とは。

でも、富士山の裾野のサーキットっていいですよね。
自分で走れたら、更に気持ちイイでしょうね。
コメントへの返答
2008年12月13日 17:39
こんばんは

アプローチに入ると真正面に富士が見えます。この時は半分が冠雪していて、とても綺麗でした。

X3で走りましたよw
ストレスだらけですが…
2008年12月12日 21:28
こんにちは。
応援&サポートお疲れさまでした。
写真を見ると、超快晴だったようで何よりでしたね!
富士山がくっきり・・・こんなサーキットは他にないでしょう。
しかしレストランは微妙なんですね。
F1の時はコンビニ弁当2食分(朝と昼)持ち込んでモグモグやってました。
19日は大変お世話になります。MGFの皆さんとお会いしながら年末を過せるなんて、今から大変楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月13日 17:42
こんばんは

これ以上はないってぐらいの天気でした。
見ていて富士山はやっぱり別格なんだと思いました。

レストランのモーニングは、呼びつけて文句言おうかと思いました。昼に入ったときは普通でしたから、完全な手抜きなんだと思います。

来週、お会いできるときを楽しみにしております。
2008年12月12日 22:15
こんばんは お疲れさまでした

遊びで行ったのは初めて♪
kranzさんにイロイロ気を遣っていただいちゃって 息子共々お世話になりありがとうございました
19日は別の予定が入っておりますので 残念ながら参加できませんが 祝賀忘年会の方が魅力的なのはココだけの内緒です(笑) 行きたいなぁ~


コメントへの返答
2008年12月13日 17:43
こんばんは

お子様連れでサーキットなんて羨ましいです。

お忙しいそうですが、体調には気をつけてくださいね。またの機会にお会いしましょう。
2008年12月12日 22:25
こんばんは。

当日はお疲れ様でした、娘と二人お世話様でした、FSWとても綺麗になりましたねさすが世界のトヨタですね!

忘年会&祝賀会に出られず残念です、今年一年お疲れ様でした来年もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2008年12月13日 17:44
こんばんは

見事に引き当てた同乗走行はいかがでしたか?
FSWの設備と景観は驚きました。

またお会いできる機会を楽しみにしております。
2008年12月16日 23:46
こんばんは。

kranzさんのサポートもばっちりで
楽しい一日を過ごすことが出来ました。

体験走行とはいえ富士山を見ながらの
サーキット走行ってとっても
贅沢だなぁと思いました。

祝賀会は行けませんが、
またお会いできるのを楽しみにしています。

タイヤと時間の都合が付けば
氷上走行会も参加したいです♪
コメントへの返答
2008年12月18日 11:40
こんにちは

遠路はるばるご苦労様でした。
でもお天気だったので、FSWを楽しむには良い日だったかもしれませんね。

2月は多分、楽しいですよ。都合が合えば、ヴィヴィオ最強伝説を作ってください。ashさんが本場の走りを披露してくれるはず!?

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation