• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

「日帰りスキー」にもっとも似合わないクルマ…

「日帰りスキー」にもっとも似合わないクルマ…
お友達のクルマに便乗させていただいて、日帰りで湯沢までスキーに連れて行ってもらいました。 スキーに行くにはおよそ似つかわしくないエレガントなクルマですが、後部座席の広さ、高速道路の快適さ、トランクの容量など、長距離を優雅に移動するにはとても良い車です。 スタッドレスにありがちな走行ノイズもほと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 16:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2014年02月10日 イイね!

首都圏の大雪

首都圏の大雪
8日は大変な渋滞になりました。 場所によっては午前中から始まったところもあるようです。 そんな中ですが、すいている場所もあったのです。 午後の都心に向かう首都高、ほぼ無人です。 深夜・早朝でもこんな事はありません。 この数時間後に閉鎖になっちゃいましたが…
続きを読む
Posted at 2014/02/10 15:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2011年02月18日 イイね!

2011 朝ドラ 蓼科高原

2011 朝ドラ 蓼科高原
延泊した翌朝は快晴。 例によって少し早く目覚めてみると、寝静まっていてカーテンを開けるのが憚られる雰囲気。 そっとめくってみると絶好のスキー日和ですが、ホテルでゆっくりするため今日はスキーはしません。道具も夜のうちに全部片付けてしまったのでヒマです。 お散歩にいくことにしました。 陽射しはある ...
続きを読む
Posted at 2011/02/18 08:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

朝練?中 

朝練?中 
日曜日の朝のひとコマ。 短い時間ですが楽しかった! 詳細は後ほど。
続きを読む
Posted at 2011/02/14 08:42:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

2011 初すべり

2011 初すべり
スキーに行ってきました。 (左・かたしな、右・たんばら) 積雪路・凍結路はスキー場にはつきものです。 元々そのために4WDを乗り継いでいるわけですから、いわばシーズン到来です。 X3が良いなー、と実感するのは下り。 重い分、慣性の法則はシビアに働きますが、アンダーが出そうなときにアクセルを踏む ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 11:17:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2010年01月07日 イイね!

冬支度

冬支度
冬シーズンに向けて、履き替えです。 昨年の晦日に駆け込みでガソリンスタンドに持ち込みました。 大晦日は洗車行列で、スタンドではこの手の作業は受けてくれないところが多いのです。 いろいろ準備してお出かけしたわけですが、それにつきましては画像を整理していますので追々アップしていきます。 さて、ベ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 17:05:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2009年02月05日 イイね!

女神湖に向けて

女神湖に向けて
氷上サーキット走行がいよいよ3日後となりました。 X3はスキー仕様になっているので特に準備らしい準備はありません。 何か外して軽量化しようと思ってはみたものの、元々でかくて重たいSUV。 たとえ200kg軽くしたってセダンより重いです。 で、発想の転換。 この重さを役立てるのは そう、綱引 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 19:23:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2009年01月28日 イイね!

凍結って恐ろしい…

女神湖でのたくらみに備えていろいろ探しているうちに見つけました。 まあ見てください。 カナダの市街地だそうです。 凍結しているんでしょうネ。 まったく停まらないのがよくわかります。 このRV車はオールテレーンでも履いているんじゃないか!?と疑いたくなるような挙動ですね。 スタッドレスの性 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/28 10:44:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

スタッドレスタイヤの空気圧 (その2)

スタッドレスタイヤの空気圧 (その2)
雪道でも見た目以上に走行性能の良いX3は、自動車専用道に入るとツアラーとしての良い面を発揮してくれます。ワイドトレッドとFRっぽい駆動配分は直進安定性抜群、緩いコーナーが続く専用道を走り続ける場面はドイツ車の一番得意なところでしょう。そのおかげか2.8という空気圧でも、磐梯からの帰り道では段々に手 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 12:11:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

スタッドレス・タイヤの空気圧 (その1)

スタッドレス・タイヤの空気圧 (その1)
スタッドレスの空気圧って皆さんどのぐらいにしてるんでしょうか? たまたま、お任せで入れた空気圧が気になったので、市街地やスキー場往復で変えながら試してみました。 先日、スタッドレスに換装した際のことです。会計も済んで乗り込む前に 「空気圧はいくつですか?」 「前が2,4 後2,6です」 淀みない ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 16:30:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation