• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

雪道で その2(抜け道にて)

雪道で その2(抜け道にて)
その1で120号線の酷い渋滞のことを書きました。 今回は抜け道のことです。 120号線は丸沼高原で冬季行止まり(金精峠冬季閉鎖)のため、すべてのクルマが沼田を目指してあちこちのスキー場から合流してきます。復路は帰りの時間帯が重なる為に、市街地に近づくほど混雑していくと言うもっとも嫌なパターン(渋 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 13:22:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | 旅行/地域
2009年01月15日 イイね!

雪道で その1(国道にて)

雪道で その1(国道にて)
画像の道 サマータイヤのまま登って行く車がいるんです。 先日の連休で群馬(沼田)にスキーに行って気になったこと、それは 雪道に不用意のドライバーが目に付いた ことです。飛ばすなとか、くっつくな、とかではなく ちゃんと相応の準備をして来なさいよ というクルマを何台も見たのです。雪道で立 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/15 17:08:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2009年01月07日 イイね!

雪上トレーニングに行きませんか?

雪上トレーニングに行きませんか?
おお、なんてアクティブなX3! BMWのXDriveの作動状態って意外と知られていないように思います。 DSC、HDCも作動状態はディーラー・マンも詳しくないようで、逆に聞かれたことがあります。 ええ、あたしゃついてるモノは何でも試しますからねぇ スバルにも昔のアクティブ・トルクスプリッ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 19:23:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2008年02月17日 イイね!

スノー・リゾート レポート その3

スノー・リゾート レポート その3
今回滞在したのは有名な会員制リゾートホテルです。 お友達の伝手でとってもらいました。 こういうお金の使い方もあるのだと、ひとつ勉強になりました。 (凄く頑張って仕事しても、オイソレと手が出せませんが…笑) さすがに行き届いたサービスを売りにしているだけあって、連絡を入れたとはいえ到着がAm ...
続きを読む
Posted at 2008/02/19 01:49:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | 旅行/地域
2008年02月15日 イイね!

スノー・リゾート レポート その2

2月9日-11日で蓼科高原へ出かけました。 折りしも関東地方に寒波襲来、悪天候をついての強行軍です。 全天候型4WDとして本領発揮となるか、およそ片道300キロの夜間走行になりました。その1はこちら (地名は首都圏以外の方には馴染みがないと思いますが、備忘録兼用なのであしからず) 2月9日 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/15 17:47:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | 旅行/地域
2008年02月14日 イイね!

スノー・リゾート レポート その1

2月9日-11日で蓼科高原へ出かけました。 折りしも関東地方に寒波襲来、悪天候をついての強行軍です。 全天候型4WDとして本領発揮となるか、およそ片道300キロの夜間走行になりました。 (地名は首都圏以外の方には馴染みがないと思いますが、備忘録兼用なのであしからず) 2月9日  2月10日泊 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/14 15:58:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | 旅行/地域
2008年01月20日 イイね!

冬の足回り と 雪道動画 その2

冬の足回り と 雪道動画 その2
積雪地帯に行くのならクルマだけでなくヒトの足回りも重要です。 まして街中ではなくスキー場という もっとも雪の積もりやすい場所 に好んで出かけていくわけですからそれなりに考えなくてはいけません。 特に子供が小さいときには雪遊びになります。長靴では寒いですし、スキーブーツで付き合うと筋トレ効果で足 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 01:17:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2008年01月18日 イイね!

雪道動画 その1

先日の日光日帰りスキーの際に撮った動画です。 手持ちなのでぶれてますが、凍結路面の雰囲気は伝わると思います。 (約1分 音声なし) 場面の切替わりの順に 1 日光宇都宮道路 左右の樹木が凍って美しい白い並木になってます。除雪は行き届いておりチェーンの必要はありません。 2 早朝のいろは坂 完 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/18 19:04:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2008年01月13日 イイね!

日帰りスキーin日光

日帰りスキーin日光
早朝発の日帰りでスキーに行きました。 2週続けて泊まりで行くのはちょっと贅沢すぎるということで、今回はお泊り無しです。 渋滞予測で関越道が凄い状況になっていたので、行先を東北道に変更。 子連れでは行動範囲と時間に限界があるので今回は日光に狙いをつけました。 目的地は日光湯元スキー場 むかーし自分 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 23:37:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | スポーツ
2008年01月09日 イイね!

正月休みのスキー旅行

正月休みのスキー旅行
正月休みに群馬県の玉原高原にスキーに行ってきました。 関越トンネルを越える手前と言う距離と、初心者にやさしいファミリー向きのゲレンデなので毎年よく利用しています。 昨年は暖冬でサマータイヤのまま行けてしまいましたが、今年は向かった日がご覧の通りの天候です。 案の定、スタッドレス装着車が何台も途中 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/10 17:43:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation