• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jacky_mixiの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年7月7日

フロントスピーカーのバスレフポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日置いたスピーカーですが、フルレンジなので横に60mmの穴が空いていてアルミで穴を塞いでいました。

何となくバスレフポート付きの蓋も作成。密閉型の方が逆相の音がしなくて正確さはあるのですが、ポートが付くと余韻が増えたり音が大きくなりました。

結果的にステージが上がったのでゲイン調整も必要そうです。
2
ヤフオクで売っている16mmポートと、60mmアルミ板に18mmで穴開けしたものにチッピングスプレーでシボを付けてあります。
3
以前の状態、運転席より。視界は充分取れています。
4
密閉とバスレフを比較すべく、ウレタンの耳栓を作りました。樹脂なのでポートの長さを短く切るのは簡単ですが、どんな長さがいいのやら分かりません🤣
5
iPhoneの内蔵マイクなので当てになりませんが、少なからず変化はしています👀

・追記

現在のポート設定が合わないのか、密閉にした方が音圧があって聴きやすいです。左側の大きな穴にはAMTツイーターをはめ込む事にしました😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換(助手席編)

難易度:

DAF11Z 取り付け

難易度:

スピーカー交換(ツイーター編)

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

スピーカー交換(運転席編)

難易度:

純正リアビューカメラ用のバックモニタ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「計算上は19mm外にオフセットされますね。ホイールのデザイン的に中央付近が盛り上がっていると、外に出てしまいます。

6.5Jで前期型の純正ホイールを+20mmワイトレ付けた所、某量販店でアウト判定でした。ネガティブキャンバーが3度程あるとギリギリ入ってしまうと思います👀」
何シテル?   05/25 21:47
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドステップインナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:43:38
S660用ワンオフ延長ロアーアームを製作してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:05:36
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:25:17

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
現在は軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...
スズキ アルト かずみんアルト2号 (スズキ アルト)
NAのMTです。サーキット走行を楽しむ為のお手軽な一台。クロスミッションだからか燃費はそ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今は亡きコンパクトFRでハンドリング良好。最近ブリッツの車高調を付けてリフレッシュしたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation