• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

ねんまつ!!

ねんまつ!! さて、2011年も本日のみとなりました。
今年の一番の出来事は「東日本大震災」でしょうか・・・。
昨日もテレビで追悼番組をやってたんですが、観てて目頭が熱くなりました。
私もあの激しい揺れは忘れられませんね。
あと、福島県民ならやはり原発事故でしょう。
収束との見方もありますが、人が住めるまではかなりの年月がかかりそうです。
いち早くもとの美しい「うつくしまふくしま」に戻って欲しいと願うばかりです。

私のエクストレイルも、来年で10年目。走行距離は19万km目前です。
ここまでの距離を乗ったのは初めてですし、エンジンの耐久性の高さもなかなかのモノだと思います。
確かにSR系に比べればQR系は頑丈ではないと話は聞きますが、日常使用においては十分だと思いますね。
確かに気になる点としては、初期のQR20DEの3000rpm付近での出力に谷があり、エンジンオイル劣化により出力の低下などまあ、環境仕様の初期のエンジンなんで仕方ないと思いますね。
現行のMR20はとても良く出来てると思います(プラグ交換の手間を除けば・・・)。
足回りはさすがに冬季の融雪剤の影響で、錆が目立ちます。
ボデー(笑 自体は、傷はたくさんありますが、クリヤーの剥がれもなくまだまだいけそうです。
ヘッドランプが若干黄ばんでるのが気になるところですが、ヘッドライトハウジングが高価でなかなか手を出せませんね。
いつまで乗れるか分かりませんが、まだまだ乗りたいと思います。

ご覧の皆様、来年も宜しく~♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/31 12:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 22:04
こんばんは。

ホント、今年もわずかになってしまいましたね。
そして、また一つ年をとるわけで。


同様にクルマも年をとりますねぇ。

T30エクス、これからもいたわりながらかつ存分に楽しみましょう(^O^)



これまでの訪問&コメント、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月2日 22:46
こんばんは。
既に新年になってしまいましたが、今年も宜しくお願いします。
T30、いたわりながら大事に乗りたいです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation