• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喰丸@福島のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年最後の・・・

エクス洗車です。
拭き取り時の水の冷たい事(>_<)
なんとか天気の様子を見ながら洗車することが出来ましたが。
明日からはまた雪らしいです。
来年も頼むぜ、相棒!
関連情報URL : http://洗車
Posted at 2015/12/30 18:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年12月28日 イイね!

久々の雪道

久々の雪道雪の感触を確かめるため?その辺をドライブ(笑)
さすが猪苗代、雪ぱねぇっす。

・・・実は降り始めは一番滑りやすいのです。
ある程度積もってくると、雪の壁が出来て、万が一滑ってぶつけても車へのダメージは少ないのですが、現在はガードレールにダイレクトにぶつかったり、路肩に落ちる可能性があります(;´Д`)
とりあえず私なりの考えですが・・・
・チェーンはあくまで緊急用。基本スタッドレス(目の前で普通タイヤ+駆動輪チェーンの車が回転した事があります💦)
・エンブレを有効活用(一段低いギアで走ると良く効きます)
・歩行者用信号を有効活用(青点滅が始まると、車道用も黄→赤になります。急には止まれないので、赤になるのを予測して減速)
・真っ直ぐな道は、轍にそって走れば案外スピードを出しても大丈夫。
・上りのカーブも案外大丈夫w(これは四駆であることが大きいと思います。限界を超えるとケツが流れます。スタッドレスのグリップに左右される事が大きいかも・・・)
・下りのカーブは一番慎重に(雪道に慣れても、これが一番怖い。フルブレーキでも止まれない時は運を天に任せるしかありませんw)
・除雪車通過後がマジでヤバい(;´Д`)(ホント滑ります。超ツルツルです。片輪を、除雪車が通ったタイヤの跡に合わせて走ると幾分マシです)

その他言いたい事!

とにかくスピードは出すな!(かといってもあまりノロノロでも困る。常識的な範囲内で)
屋根の雪は降ろせ!
普通タイヤ+チェーンで雪国に来るな!
怖くて走れない人は、無理して走るな!

・・・という訳で、皆さん雪道は安全運転で!!
なんが半分、愚痴みたいになってしまいました(;'∀')
Posted at 2015/12/29 10:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月26日 イイね!

燃料価格♪

燃料価格♪冬期間になると、暖房を多用します。
今期は灯油が安くて大助かり!
先ほど買って来たら、リッター53円。
数年前倍近い値段の時がありましたから、随分安くなって消費者には非常にありがたいです。
Posted at 2015/12/26 18:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月21日 イイね!

久々の十文字屋&エクス安全6ケ月点検

今日は定期の病院の為、有給でお仕事をお休みしました。
お昼は、堂島駅近くから、観音様近くに移転した「十文字屋」へ!

出ました「磐梯カツ丼 1200円」
なんとか、完食しました。
小食になったなぁ・・・大盛は多分無理でしょう(;'∀')

夕方からは日産に行って、予約してあった「安全6ケ月点検」。
点検の他に、下回りの塗装を行いました。
錆対策は万全!?

最後にカレンダーと、ありがたい修理の「見積書」までお土産に頂きました(笑)

ステアリングのロッドにガタが出ていました。
実はタイヤ交換時に少しガタツキがあるな~と思っていました。
まあ、ハブベアリングじゃなくて良かったです。
部品を発注してきたので、修理は部品が入り次第行います。
Posted at 2015/12/21 22:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年12月19日 イイね!

エクストレイル、降雪前の最終調整♪

まずは、アマゾンで約1英世と激安で購入した「エアコンフィルター」の交換。
新旧比較・・・汚いですね。
年一回は交換しましょう。交換方法は皆さん整備手帳に載せているので省略(笑)

また、ボンネット開閉のワイヤーが切れるという情報があったので、ワイヤーにグリススプレーで注油。
めっちゃ軽くなりました!


寒冷地用ウィンドウォッシャーも惜しまず?原液投入。
凍結時にウォッシャーで解氷出来ます。

ボロくなっていた、冬ワイパーを交換。(切れかかっていた助手席側のみ)。
左右見た目が違いますが、気にしない(笑)


あとは、6ケ月点検をすれば快適に?冬を越せそうです(・∀・)

追記:
某ホムセンにいったら、隣の車のスタッドレスがMZ-02でした。
腐ってもブリザックですが、どう考えても15年ほど前のタイヤです。凍結路で止まれるのか心配になってしまいました。
Posted at 2015/12/19 15:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 2122232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation