• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月29日

車検費用・・・

車検費用・・・ 毎度というか、点検毎に消耗品交換しまくってるので、相変わらず滝汗な金額です・・・。
うちのエクスは普通では出来ないキャンバー調整が可能なので、アライメント調整で随分手こずったようです(爆
スタビライザーロッドはまたガタがきてたようで2回目の交換となりました。
ここの部品は弱いですね・・・。対策品とか無いのでしょうか・・・。
アライメント調整の効果はてきめんでした。
気になってた逆ハの字も解消し、ストラットタワーバーの補強効果も相まって、クイックに曲がります。タイヤのグリップ不足が今度は気になります・・・。235/60R16にしようかしら・・・。
ブログ一覧 | ゲーム | クルマ
Posted at 2007/06/30 09:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年6月30日 12:38
金額に…w(☆o◎)w
相変わらずスゴイですねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年6月30日 23:24
エクスにも随分散財してます。
下手すりゃ、もう一台買えてたりして(爆
2007年6月30日 22:24
スタビライザーロッドって、そんなに弱いんですか?

症状があるんでしょうか?

アライメント、大事ですよね(^-^)

部品交換・・・長く乗る為には必要ですね!

にしても、¥結構いきましたね!
コメントへの返答
2007年6月30日 23:33
スタビロッド(コネクティングロッド)。
ストラットと、スタビライザーを繋いでいる棒です。
人が歩くくらいの速度で走ると、リヤサスからコトコトと音するようです。
1回目の時は、保障で無償でしたが、今回は実費となりました。
お値段1本3英世です。

¥は今回「オルタネーター」交換しちゃったのが大きかったかな?
まあ、リビルト品ですが・・・。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation