• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喰丸@福島のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

富山弾丸ドライブ 後編

おはようございます。
なんだか天気が良さそうな感じ🌞でも予報は☔

無料のホテルの朝食をいただき・・・
(入れ替え制なので結構時間が無かったw)

おはようハスラー🚙
一晩停めても、駐車料金800円。地方は最高ですね。

・・・で、また朝からスタバにやって来ました(笑)

今回のスタバは「世界一美しいスタバ」とされる、スターバックスコーヒー富山環水公園店!
素晴らしい最高のロケーションです!感動した。

時間が無いのでパンプキンスパイスラテを購入し、帰路につきました(笑)

ナビの到着予定時刻が、嫌な予感しかしない(笑)

道の駅奥飛騨温泉郷上宝で小休止。国道41号が思ったより進まなくて、時間がかかっております。

そして、ここは必ず通りたかった道!国道酷道158号、安房峠!!

交通量はほとんど無。料金まで払ってトンネルという選択肢はありません(笑)
ようやく長野県入り。

峠の下りはヘアピンカーブだし、凸凹で笑ってしまった(笑)

続いては、奈川渡ダムからの梓湖。

風が寒い。早々に撤退(笑)

長野市を抜けて、道の駅ふるさと豊田で食事。
蕎麦とソースカツ丼のセット。
これが信州の蕎麦か?凄く美味しかったです😋
かつ丼もヒレですが、揚げ方が凄く上手でとても美味しかったです。ご馳走様でした。

そろそろ疲れてきたので、お風呂に入りたいとたまたま十日町の道の駅に寄ったら・・・ありましたよ!

沸かし湯ですが、薬草湯もあって凄く温まりました。
混んでなくて凄く良かったです。

ようやく帰って来たぞ!まだ90kmもありますが(笑)

無事到着!ハスラーもご苦労様でした。

2日間の走行距離は、832km。

平均燃費は25.6kmでした。

我ながらよく頑張りました。
体力の続くうちは、たまにこういうドライブをまたしたいですね。
Posted at 2022/10/10 21:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2022年10月08日 イイね!

富山弾丸ドライブ 前編

さて、雨男☔の私ですが、期待を裏切らない天気(笑)
ハスラーも整備万全?で出発🚙

新潟県三条市付近。
晴れて🌞🌈虹が見えます。

道の駅良寛の里わしまで休憩・・・

道の駅 うみてらす名立で昼食🍚

海鮮丼とミニラーメンのセット。美味しかったです😋

道の駅 親不知ピアパークでまたまた小休止。
日本海🌊荒れています・・・。

親不知あたりの道は、走っていて面白いですね。
大型の運転手は全然楽しくないと思いますが(笑)

ようやく富山に到着です。8時間くらいかな・・・。
渋滞も無くかなり順調に走れました🚙

マルートのタイムズにハスラーを置いて・・・

マルートのスタバへ!🥤
ここはティーに特化した全国に6店舗しかないスペシャルな店舗なのだ!
その中でも今回は「ピーチ&マジェスティックチャイティーフラペチーノ」をチョイス🤤

しっかし肌寒いな(笑)

ホテルのチェックインまで時間があるので、または混まないうちに早めの晩御飯。
駅構内にある「氷見きときと寿し富山駅店」さんへ😆

地物を中心にいただきました。

安くは無いけど、凄く美味しかったです!

予約しておいたホテルへチェックイン。
今回お世話になります「コンフォートホテル富山駅前」さん。

綺麗で良い所でした🛏

頑張って走りました。思ったより近かったですね。

後半へ続く・・・

Posted at 2022/10/10 20:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2022年08月10日 イイね!

本日は浜通りに美味しいものを食べに行く(´ー`)

本日から休みなので、早速出かけます(´ー`)

道の駅天栄でトイレ休憩🚽

いわき市へ・・・
やってきたのが山六観光さん(゚∀゚)

まあ、食べるものはあらかじめ決めてありますが・・・

うに・いくら丼大盛りと、牡蠣フライまで頼んじゃいました(笑)

着丼!スゲーΣ(゚Д゚)

宝石箱や~(笑)

牡蠣フライもデカくて美味しかったです。ご馳走様でした😋

目の前には、塩屋崎灯台。

美空ひばりさん。

さて、食後のデザートといきます(笑)
やってきたのが、ウミネコ商店さん。

クリームソーダをいただきました(´▽`)

さて帰りますか・・・
四時ダムで一休み・・・暑い(笑)

白河市に来たので、ラーメン🍜をいただくことにします(笑)
麺しょうさんへ・・・

チャーシューメン。これも美味しかったです😋

またまた食後のデザート(笑)
甘味処鎌倉さん🥤
わらびもちドリンク美味しかったです

・・・雷雨に見舞われたので今度こそ帰ります(笑)
道の駅しもごうでトイレによって帰宅しました

結構走りました。377km。
ハスラーも暑い中ご苦労様でした🚙
Posted at 2022/08/11 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2022年07月17日 イイね!

久々に酷道352号線を堪能し、新潟の美味い物を食べに行く(´ー`)

7月17日の出来事です・・・
国道352号線で、ようやく新潟県へ抜けれるようになりました。

午前4時、出発!!
慌てずゆっくりいきます。

早速トイレ休憩(笑)

桧枝岐村でまたトイレ休憩・・・
道の駅のトイレは混んでて、汚されて酷いので、こういった穴場を探します(笑)
ゆっくり💩も出来やしねぇ(笑)

さて、酷道352号線、酷道区間が本気をだします(`・ω・´)

新潟県入り・・・

道は、まだまだ遠い・・・

名物の「洗い越し」を超えて・・・

道はそんなに狭くありませんが、枝が落ちてたり、こぶし大の石が転がってたり、洗い越しの段差がなかなかだったりするので、車高の低い車はお勧めしません・・・。

景色の良い所で小休止。

怖ぇ~落ちたら死ぬ!!

ようやく銀山平に到着!
アブが酷い&未だにここのトイレは冬季閉鎖中の為、そそくさと退散(笑)

さて、シルバーラインへ突入です。涼しいを通り越して寒いぜ(笑)

やっとこさ、奥只見ダムへ到着です!自宅からおよそ4時間・・・遠いです(;´Д`)

ハスラー泥だらけ(笑)

ちょっとまったりしたので、戻りましょう。

さて、またまた寒い、新潟県道50号、奥只見シルバーラインを戻ります。
ちなみに、全長22kmのうち、18kmがトンネルだそうだ(;'∀')

道の駅ゆのたにで腹ごしらえ。
魚沼産のこしひかりが美味すぎる😋

お次は燕市まで行って、燕三条系を食べました。
美味しかったです😋

食後のデザートはこちらへ・・・

なんとこんな所にスタバがあるんです。素晴らしい(´∀`*)

せっかく新潟まで来たんで、市内まで行って寿司を購入していただきました。
コメも美味いが魚も美味すぎる(゚∀゚)

さて、あとはひたすら帰ります。

もう少しだ・・・

今日も頑張って走りました。予想外の暑さで疲れました。
ハスラーも長距離ご苦労様でした😄

Posted at 2022/07/19 22:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2022年05月05日 イイね!

本日は近場を探索してみる(´ー`)

こんないい天気なのに、家にこもっているのは勿体ない(`・ω・´)
・・・と言う訳で出かけてみるのです。
尚、明日から仕事なので疲れない程度にします(笑)

暑いので道の駅裏磐梯の「森のアイス工房」さんでジェラートを食らいます(笑)
会津山塩とラムレーズンをいただきました。うめぇ!

猪苗代まで降りて来ました。
このロケーションにRVパークがあります。最高のロケーションでキャンピングカー泊など如何でしょう?

そのままの勢いで、背炙り山へ!

久々に来ました。

昔より木とか伸びてきてロケーションはイマイチかな・・・

ちょっと遅いお昼は「ラーメン二郎会津若松駅前店」!
なんと外並び無しです!

小ラーメン、しょうが、小ライス🍚
コールはニンニク、アブラ、ヤサイ。

ワシワシの麺が美味い😋

ご馳走様でした(*´ω`*)

連休中は混むので、様々な対策をなさってます。

激混みなラーメン店が多い中、あまり混んでいなくて良かったですヽ(´ー`)ノ


・・・しかし、連休中に800km以上走ってしまった(笑)
ハスラーもご苦労様(*'ω'*)
Posted at 2022/05/05 17:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation