• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喰丸@福島のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

ちょっと気になった記事など・・・。


ガソリンスタンド
「不安あおる」整備トラブル相談急増

 「交換しないと危険」と言われタイヤやオイルなどを交換したが、後でなじみのディーラーに相談したら「必要性は疑わしい」と言われた--。ガソリンスタンドでの自動車整備を巡る国民生活センターへの相談件数が、2013年ごろから急増し、15年以降は60~70件で推移していることが同センターへの取材で分かった。
(毎日新聞 WEB版より転載)

ほんとこれ、GS勤めの人には申し訳ないが、皆さんも言われた経験があると思います。
私も信頼できる人が努めているGSはその方に給油を任せますが、通常は上記の理由もありセルフスタンドオンリーです。
まあノルマが有るのは分かりますが・・・。

一番は車の勉強をして、自分自身が知識を身に着ける事が重要だと考えています。
Posted at 2017/07/31 22:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年07月30日 イイね!

本日は近くのCP巡り!

今日も午後から暇になってしまったので、ハイドラでCP巡りに出発!
私が住んでいる場所の欠点は、ちょっと遠くへ行くには何処を通っても必ず峠道を越えなければならないこと・・・(´・ω・`)
一般国道で行くと煽られたり、坂がきつくてハスラーがひーこらひーこらだったり・・・。
あえて狭い山道をいけば、自分のペースでのんびり走れるのも利点です。
さすが軽自動車だけあって機動力は抜群です(`・ω・´)
・・・坂道は弱いけどね・・・(笑)

今日はこんな所を走ったり・・・

全く知らない人のハスラー&フレクロと連走したり・・・


しかし、こんなところのCPってどうやって取るんでしょう?
道が無いぞ~。


あまりにも狭いところに入って行って、鬼バックで戻ったり、草藪攻撃を食らったりしてしまいました・・・。
今度からは気を付けよう・・・(´・ω・`)
Posted at 2017/07/30 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR31Sハスラー | 日記
2017年07月29日 イイね!

福島県内ドライブ♪

急きょ休日出勤が無くなってしまったので、密かに企んでた(笑)相双地区へのドライブに行ってみました。
天候は生憎の雨でしたが、それほど暑くなかったので良かったです。
まずは目指すは「道の駅南相馬」。
これが食べたかったんです(笑)

次は「道の駅そうま」へ・・・
震災の遺物が展示されてたので見てきました。

お次は松川浦の「たこ八」さんで、遅めの昼食。
海鮮丼をいただきました。ホッキ飯も食べて見たかったなぁ・・・。

最後に、松川浦へ行ってみた。
以前はここで「潮干狩り」が出来たのですが、震災の影響で現在は休止となっています。


津波からの復興も随分進んでいるような気がしましたが、実際はまだまだといった感じです。
津波で浸水した場所は、ソーラー発電設備になっていたり、相馬港の近くは、まだまだ大規模な復興作業を行っています。
同じ県民として一刻も早い復興をお祈り申し上げます。

本日の走行距離310km。福島県は広い(;´Д`)
Posted at 2017/07/29 22:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR31Sハスラー | 日記
2017年07月23日 イイね!

スタッドレス考察・・・

スタッドレス考察・・・今年はハスラーを購入したので、スタッドレスタイヤを購入しなければなりません。
先に言っておきますが、スタッドレスに関してはBS信者です(笑)
以前は四輪駆動用のDMシリーズを履いていましたが、今回はサイズ的に一般乗用車用を購入するしかありません。
つい先日、ブリヂストンから新製品のBLIZZAK VRX2が発表されました。新製品を購入するには絶好のチャンスです。
しかしハスラー純正サイズの165/60R15はなかなかの値段。
そこでスペアタイヤ同様に13インチを検討する事に・・・。
扁平率は80になるのですが、腰砕け感が~・・・なんておっしゃる方がいらっしゃいますが、そんなにカーブを攻める車では無いので、特に問題無いと思います。
前車エクストレイルでも70扁平ばかり履いてましたが、腰砕け感みたいなのは感じたことが無かったです。

VRX2サイズ&価格(税込み)
165/60R15 77Q 外径586mm ¥24,840。
155/80R13 79Q 外径583mm ¥13,068。
165/80R13 83Q 外径603mm ¥14,040。(サイズ的にイケそう)

細くして、面圧を上げた方が雪道は強いイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょう(´・ω・`)
(画像はBSホームページより)
Posted at 2017/07/23 21:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR31Sハスラー | 日記
2017年07月17日 イイね!

なんとなく・・・

なんとなく・・・私のハスラーの後部からの写真が
(´・ω・`)
の顔文字に見えて仕方がないw
Posted at 2017/07/17 21:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR31Sハスラー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 34 56 7 8
91011121314 15
16 171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation