さて、本日はまずハスラーのタイヤ交換を行います。
やってきたのは郡山市の「フジコーポレーション」さん(゚∀゚)
(写真はGoogleマップより借用)

選択した銘柄は、今と全く同じの(笑)ジオランダーA/T G015。
まあ、私のハスラーの用途を考えると、これ一択になります(*´з`)

いやぁ、溝のあるタイヤは素晴らしい(笑)
静粛性能、耐ハイドロ性能はA/Tタイヤとしてはかなりの高レベル。
また、スノーフレークマークの付いたA/Tタイヤはこれしか見当たりません。

通常はこのサイズは取り寄せとなるのが多いのですが、なんと店頭在庫有りで、すぐに取り付け出来ました(*^^)v
さて、タイヤも交換したことですし定番のラーメンを食します。
今回セレクトしたお店がこちら!
郡山市の大三元さんです(゚∀゚)
(こちらもGoogleマップより借用)
変な時間に入店したにも関わらず、そこそこのお客さんが・・・。

メニューはいたってシンプル!タンメンと餃子のみ。
しかしこれだけで勝負出来てしまうのですから、このお店は凄いですね。

タンメン大盛りと・・・

餃子を注文しました!

美味い。美味すぎる🤩
今まで食べてきたタンメンの中では最高峰の美味さ。
野菜、麺、スープが高次元で融合されています(゚∀゚)キタコレ!!

自家製ラー油も美味い。味変してもまた美味い。ご馳走様でした!
お次は食後のデザートとしゃれてまいります(笑)
まあ、現在地はシャレたセンスの町ですから・・・。
やってきたのは、スターバックスコーヒーコスモス通り店さん・・・のドライブスルー🚙

今回購入したのは、福島県限定の「福島いろどりフルーツだっぱいフラペチーノ」。
マンゴーの主張が強いですが果肉が結構入っており、めっちゃ美味いです😆

ちなみにこれは47都道府県限定で各メニューがあります。全制覇は無謀そうだ(笑)

すこし待ち時間があったので、店員のおねぇさんと何処のフラペチーノが気になります?なんて話してました。

ドライブスルーから見える厨房は、さながら戦場のようでした(;'∀')
しかし、スタバの店員さん美人ばかりだぞ(笑)
お次はスーパーオートバックスでお買い物。
小物類をちょこっと購入。

すっかり暗くなってしまいました。でも夜のドライブも涼しくてなかなか良いですね。まあ周りは何も見えませんが(笑)

タイヤも新調したことだし、安心してドライブに出かける事が出来ます(*^^)v
あとは、コロナが早く収束して欲しいですね😀

Posted at 2021/07/04 11:51:14 | |
トラックバック(0) |
MR31Sハスラー | 日記