• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喰丸@福島のブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

本日は、ラーメンとカツ丼を堪能する(´ー`)あとハスラーの洗車

ひっさびさのブログです(笑)
まずは朝ラーへ。喜多方の一平さん!

「喜多方ブラック」だと・・・( ゚Д゚)

注文(*´ω`*)

色が濃いねぇ・・・けどしょっぱくない。
スープに奥深さを感じる・・・魚醤だろうか?

美味すぎてスープまで完飲しました(´∀`*)


お昼は、会津若松のむらいさんへ・・・。

お洒落なお手洗い(´▽`)

さて、今日はむらいでは食べた事の無い「にこみ」を行ってみたいと思います。

着丼!!

煮込みにしてもスゲーΣ(゚Д゚)

感触が、ぶりゅんぶりゅんのお肉。堪りません(*´Д`)ハァハァ

煮込みも美味かったです。ご馳走様でした。


とくに目ぼしいものは無かった( ^ω^)・・・


どうやら天気は持ちそうなので、久々の洗車。

コーティングもしました。

・・・しかし、天気は下り坂・・・しょうがないですね(笑)
Posted at 2021/09/11 22:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月10日 イイね!

本日は激安の朝食を食べ、福島市へお蕎麦を堪能しに行く(^^♪

有給休暇をお盆にまとめて取得できたので、早速お出かけ。
時間は早朝6:00。寝てる場合じゃありません・・・_(:3 」∠)_
まずは朝食を食べに、喜多方市山都町へ・・・

やってきたのは「ままや」さん。自宅から30分と意外に距離があります(;´Д`)

なんと朝食400円!
どんなものか楽しみであります😁

朝食は日替わりのようです。
焼き魚に、納豆、玉子焼き等など・・・これだけの内容で400円。安いです!
大盛りも無料ですが、この後の事を考えて大盛りにしませんでした(笑)

食後には無料のコーヒーまで頂いて・・・
至れり尽くせりですねぇ・・・(*´ω`)

さて、今度は福島市へ向けて出発!
お盆や休みに入って車は増えてますが、平日というのがテンションが上がります(笑)働いている方たちごめんよ~♪

土湯峠をエンジンが唸りをあげて上ります(笑)

福島市へ到着!
土湯峠の下りで、通行規制をしていて旧道に案内されドロドロになりました・・・(;´∀`)

本日やってきたのが福島市にある「ふくや」さん。
お昼はお蕎麦屋さん、夜は居酒屋さんと言うスタイル。
しかもお昼のお蕎麦屋さんは月から金曜のお昼しか営業しないレアっぷり(笑)
いつか来てみたいと思っていました。

メニューはこんな感じ。
ラー油肉そば行ってみよー!

着丼!
最近流行りの?ラー油のつけ汁で食べる蕎麦。これが食べたかったんです。

辛いけど美味い!😋
付いてくる
生卵ぉ(笑)

を投入すると味がまろやかになります。
最後に蕎麦湯でスープを割って完飲。ご馳走様でした🙏

さて食後のデザートと洒落こみます(笑)
やってきたのは「スターバックスコーヒー福島矢野目店」さん。
駅前のエスパルにもあったみたいですが、歩くのが面倒で・・・(笑)

新発売の「GOピーチフラペチーノ」をいただきます。
果肉がゴロゴロしていて美味い😋
しかし、果肉がデカすぎてストローに通らないアクシデントが(笑)

スタバはコーヒー屋さんですが私的にはフラペチーノ屋さんだと思ってます。
ちなみにドライブスルーが満車なので直接店舗に入って買った方が早かったです。
余談ですが、スタバの店員て綺麗なお姉さんしかいないですね(笑)
同時に出た🍍は後ほど頂いてみようと思います。流石に2つ同時は無理です。

その辺をブラブラしながら南下します。

久々にへたれガンダムでも見てくれば良かったと後悔・・・(´・ω・`)

日が暮れてきました・・・

・・・晩御飯に行きます(笑)

・・・やってきたのは久々の「インター食堂安子島店」

ラーメンセット5番(唐揚げ)を注文。

相変わらず美味いラーメンです。
本場喜多方ラーメンにも引けを取らないと思います。
地元在住者が言うんだから間違いない?!

・・・今日はグルメツアーになりました。充実した日でした。

コロナ感染者が増えてます。感染対策をしっかりしましょう。
私も外出時は携帯用のアルコール消毒液を持参で出かけるようにしています。



関連情報URL : https://t347332.gorp.jp/
Posted at 2021/08/12 15:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月31日 イイね!

本日は、朝ラーと、夕方から夕涼みに行ってみる(*´ω`)

まずはいつもの朝ラー。
今日は「活力再生麺屋 あじ庵食堂」さん(゚∀゚)

看板メニューの「山葵潮そば」をカスタマイズ(笑)
大盛り、細麺、肉盛りに変更です😁

いやぁ、麺がスープに良く絡んで美味い。スープもあっさりで朝ラーに最適でございます。


暑いので日中はエアコンの効いた部屋で休憩・・・_(:3 」∠)_
最高でございます(笑)

さて、涼しくなったので会津の避暑地?へ。
やってきたのは裏磐梯の道の駅。お店は既に閉まってます(*´з`)

お次は桧原湖へ・・・。
車で降りれる所があります🚙

あまり水際に行くとスタックするので注意が必要です。

いや~流石に涼しいですね。気温は路上の温度計で23℃。
会津盆地とは全然違います。

さて、まったりしたので帰りますか・・・。

なんとか磐梯山(裏磐梯)を激写(笑)

恋人はいませんが、恋人坂に寄って( ^ω^)・・・

さて、夕飯でも買って帰るとします。
明日も暑そうだ・・・。
Posted at 2021/07/31 22:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月24日 イイね!

本日はあてのないドライブを楽しむ( ´艸`)

まずは、朝っぱらから予約していた病院の歯科医へ・・・
(写真はGoogleマップより借用)

歯石をとってもらってスッキリ。9:00には終了です。

中通りの方へ行ってみます。
気温が30℃を下回るとむしろ涼しく感じます(笑)

スタバで水分補給。
午前中はさほど混まなくて良いです。

国道49号を走行中に豪雨に見舞われます。またかよ・・・(*´з`)

取ってなかったハイドラのCPを取りに・・・。
岩部ダムにやってきました。特に見どころはありませんでした・・・_(:3 」∠)_

やはり原発に近くなると、モニタリングポストの設置が多いですね。

久々のまでい館。昼間行ったのは初めてのような気がする(笑)

さて、飯を食います。
郡山へ戻り、今回やってきたのは「舞木ドライブイン」さん。
初訪問であります(゚∀゚)

(写真はGoogleマップより借用)
メニューはこんな感じです。
特製焼肉定食いってみっぺ!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
肉が厚い。豚テキなレベルです(笑)

ご飯を大盛りにしましたが、えげつない量です(;´Д`)
分かりやすいように、割り箸を添えてみました(笑)
ご飯は2合との事だが、それ以上に感じます。

写真にはありませんが、無事完食しました。腹くっちぃ(*´з`)
初見で大盛りご飯は止めておくことをお勧めします(笑)

最後に高い所から猪苗代湖を眺めて帰宅。

あての無いドライブも案外良いもんですね(^^)
県内の道路も知らない所が多々あるので、まだまだ走ってみたいと思います。
Posted at 2021/07/25 09:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2021年07月23日 イイね!

ハスラー、オイル交換&愛車無料点検を受ける🚙

愛車無料点検のお知らせが届いたので・・・

オイル交換時期にもなっていたので同時に実施。
ハスラーも毎日ご苦労様(*´ω`)

メンテナンスパックに入っているので少し安かった。
走行距離78157km。
Posted at 2021/07/23 18:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR31Sハスラー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation