• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喰丸@福島のブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

本日は、朝ラーとハスラーのメンテナンスを行う(`・ω・´)

まずは朝ラーから。
喜多方市のうめ八さんで、塩チャーシューメン(大盛り)&半ライス。

透き通るまろやかなスープ。チャーシューも美味い😋

午後からはスズキアリーナでハスラーのオイル&エレメント交換。
走行距離74513km。

夏に向けて、エアコンクリーナーを施工してもらいました。

結構薬剤?の臭いがしますが、カビ臭がする前に手を打つのが有効だと思います。

天気がいまいちですが、ハスラーがかなり汚れていたので洗車までして頂きました(*´ω`*)

お土産にボローニャのパンまで頂きました。

どうやら有名なパンらしい_(:3 」∠)_
Posted at 2021/05/23 18:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月15日 イイね!

本日は朝ラーからのハスラー弄り&人のいない所へ行ってみる。

福島県にもついにこのような状態なので・・・


まずは朝ラー。
行きつけの某店です。混まない割に非常に美味いので結構な頻度で行ってます。
3密を回避です。


帰ってきてハスラー弄り。
スキッドプレートを付け直したり、その他諸々です_(:3 」∠)_

ちなみに剛毛塗装したので、近くで見てはいけません(笑)

青空の元、車弄りは楽しいですが、本日は風速5mの風が吹いてテンションガタ落ちです・・・(´・ω・`)

午後は誰もいないであろうと思われる場所へ行ってみました。
久々の「金澤峠」です。雄国沼へと続く峠道です。

所々ガードレールの無い、非常に狭いくねくねした道を上ります。
今年は不明ですが、毎年夏は交通規制がされ一般車通行禁止になります。

景色は最高ですが、ガードレールが無かったり、路面が陥没して補修最中だったり初心者、大きな車にはとてもお勧めできる道ではありません(>_<)
一歩間違えば谷底へ真っ逆さま・・・。

もはやガードレールの意味を成していません!

こちらも同じく・・・。

今度は夕日とか、朝日を見に来てみたいですねぇ・・・。
まああまり走りたくない道ですが(笑)



Posted at 2021/05/15 21:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月10日 イイね!

ハスラーと本日の夕焼け・・・

綺麗だったので、愛車を停めて思わず撮ってみました。
田んぼに水が入れば、鏡のように映ってもっと綺麗だと思います😀


Posted at 2021/05/10 20:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月05日 イイね!

本日は早朝から菜の花畑を見に行く&朝ラー

山に向かいます・・・

三ノ倉高原に到着。流石早朝、ほとんど人がいません。

そこそこ咲いてますね~(*´ω`)

良い香りがします。
ハスラーを入れて・・・

更に上へ登ってみました。
こちらはまだまだですね・・・。

せっかく近くまで来たので、久々の日中ダム。

ダムの下に降りて来ました。

水しぶきが上がっていると思ったら、放水してました。マイナスイオン~♪

喜多方市内へ戻ってきて、朝ラー。
本日は「橙」さんへ。

しょうゆチャーシュー(大盛り)&ライス。

昔ながらの喜多方ラーメンって感じです。コメもコシヒカリ使用で美味い😋

・・・連休も終わりですね。明日からまた頑張りましょー
Posted at 2021/05/05 10:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月04日 イイね!

本日は近辺をドライブしながらラーメンも堪能する(´ー`)

まずは、いつもの場所でトイレ休憩。
道の駅は混んでますが、ここでは他人に会うことがほぼ皆無です。

大玉村のプラント5へ・・・
人が多いので、ぐるっと一周してそそくさと退散( ^ω^)

近くのラーショへ・・・開店直後を狙います。

今日は気温も高いので、つけ麺にしてみました。
ネギつけ麺。麺中盛り・大盛りが無料なので、当然の如く大盛りを選択します(笑)

食った食った・・・。

郡山市へ・・・
いつものトライアルで、一本79円の烏龍茶を箱買いし・・・。


お昼から通してやっている、高評価のラーメン屋さんを探したら、ココがヒット!
トクちゃんらーめん本店。

お昼を外したのですが、半分ほど埋まってます。

注文した最もベーシックな「トクちゃんらーめん」を注文。

・・・これは、節系ですな?表面に脂が浮いていて膜を張ってなかなかの熱さ(笑)
手打ち麺も非常に美味い。
郡山市にはまだまだ美味いラーメン店が沢山ありますねぇ(*´ω`*)

一瞬何の店かと思ったらパン屋さんだったでござる(Googleマップより借用)


次は水分補給に行きます!
スタバことスターバックスコーヒー郡山コスモス通り店。
ドライブスルーだけどね(笑)

いつもの抹茶です。会津にも欲しいぞ。


帰りの一コマ・・・国道49号郡山方面、渋滞。

矢印の辺りから続いています・・・

野口記念館辺りからまた渋滞・・・。

皆さん、ご苦労様です。

裏ワザとして、県道7号から、県道322を通ると志田浜まで出れます。
迂回したい時はかなりお勧めですが、志田浜から先はどうしようもありません(笑)
Posted at 2021/05/04 21:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月29日 08:34 - 14:18、
151.85 Km 4 時間 31 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、」
何シテル?   10/29 14:19
基本インドア派と言うか、怠け者。 人生初の軽自動車ですが、昔からの進化に吃驚。 あても無く走り回るドライブが大好きです。高速道路は基本走りません。 おデブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]日産(純正) キャラバン E26系 アームレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:57:35
オフロードサービスタニグチ ジムニー スープアップマフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 21:28:27
トンカツは焼いたら旨くなる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 23:29:57

愛車一覧

スズキ ハスラー あい☆はす (スズキ ハスラー)
カラーはシフォンアイボリーメタリック、 Aグレード、4WD、マニュアルミッションのレアな ...
日産 エクストレイル T30エクストレイル (日産 エクストレイル)
2002年式、NT30前期型、希少5速マニュアル仕様。(究極のメーカーオプションともいわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation