• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らみい7のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

富士山の日

富士山の日2月23日は「富士山の日」
なるほど〜。そんな日にミッドエンジンポルシェのツーリングに出かけました。



最高の天気。富士山の勇姿も見ることができました。



やはりボクスパくんは、ちょうど良いサイズ、ちょうど良いパワーで山道を楽しめますね〜。



そしてプロ気取りのツーリングメンバーのポルシェの撮影。



その後のランチも最高でした。



皆さん、楽しい1日をありがとうございます。感謝!


Posted at 2025/02/26 23:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE Boxster Spyder | 日記
2021年06月14日 イイね!

ボクスタースパイダー 2回目の車検

ボクスタースパイダー 2回目の車検ボクスタースパイダー早いものでもう2回目の車検です。

何と結局5年間で一回も故障しませんでした。走行距離は18,500km。

今回は2回目で大きくお金がかかったのが

・タイヤ交換(ポルシェ認定タイヤを持ち込みです)
・タイヤプレッシャーセンサー交換
・バッテリー交換

この3つでだけでざっと30諭吉。

詳細は整備手帳にて。

Posted at 2021/06/14 22:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE Boxster Spyder | 日記
2019年11月22日 イイね!

クラシックポルシェパーティ

クラシックポルシェパーティ富士スピードウェイで行われたクラシックポルシェパーティに参加してきました。

当日は素晴らしい快晴。クラシックポルシェというからにはどんなに新しくても90年代までと思っていましたが、問い合わせたところ最近のポルシェでも参加出来るとのことで981ボクスタースパイダーで参加しました。

会場には朝早くから多くのポルシェが集結。356や何と914もいます!普段は見られないポルシェをじっくり拝見する良い機会です。



その中でも特に印象的だったクルマを何台かご紹介します。



日本初上陸の新型911のスピードスター。もちろん皆初めて実車を見たと思います。手元にあったら嬉しいクルマですね。



こちらはカレラGT!!!

本やTV、大黒PAでしか見られないクルマ。初めて間近で見ました。何とも流麗なスタイルですね〜。



そして懐かしい〜!!!!!、私が乗っていたのとほぼ同じ仕様の928。後ろ姿がウーパールーパー(古すぎる)みたいで最高なんです。V8パワーは正に怒涛でした。

そして、、My981。981スパイダーは私を含め全部で3台の参加でした。



930辺りで参加出来たら、もっと楽しいのでしょうね。
自分のポルシェがクラシックになる日まで
981スパイダーを大切に乗ろうと思いました。


Posted at 2019/11/22 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE Boxster Spyder | 日記
2017年04月02日 イイね!

ボクスタースパイダー 総括

ボクスタースパイダー 総括
ボクスタースパイダー 現在走行距離4,300km、10ヶ月が経ちました。
簡単に総括してみようと思います。



良いところ
・ドラマティックな官能的なエンジン
・スポーツマフラーをオンにした時のスポーツカーらしいエクゾーストノート
・SPORTS PLUSでのシフトダウン時の完璧なブリッピング
 (常にオンです。神業的なヒール&トウが出来ているように見えます。)
・素晴らしく安定したオンザレールの脚回り
・コーナーでの素晴らしい回頭性
・標準装備のバケットシートのホールド性、角度、高さの絶妙さ
・オープンでの快適さ
・慣れれば簡単な手動式幌

悪いところ
・実燃費 5〜6km/L
・斜め後ろの視界ゼロ
・実は意外にデカイ

一言で言うと本当に素晴らしいクルマです!

911系よりスポーティだと思います。
現在私の一番好きなポルシェです。

Posted at 2017/04/02 22:09:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | PORSCHE Boxster Spyder | 日記
2017年01月01日 イイね!

仲林工業のボディカバー

仲林工業のボディカバー仲林工業のボディカバーです。昨年納車後、暫くしてから使い始めました。



最初は付属の紐をどの程度引っ張れば良いのかわからず、ボディカバーが大きすぎるような気がしました。仲林さんにメールで問い合わせたところ、紐が切れてしまうことは過去ほとんどないとの事、安心して引っ張って大丈夫との話を聞き、強めに引っ張ったところ、とてもボディピッタリにフィッティングが出来るようになりました。特筆すべきはフロントスポイラー部分で、下部までしっかり包み込んでくれます。



また、ボディの腹下を通すアンダーストラップですが、これもしっかり掛けることにより、強風でもカバーがバタクつくことがなくなるので、屋外使用であれば必ず付けたほうが良いオプションだと思います。



複雑な造形をした、リア部分ですが、紐をしっかり引っ張れば、ピッタリフィットします。

このカバーで特筆すべきもう一点は、裏起毛(TT-9000)の素材がとても良いということです。ボディが全く傷つくことがありません。BMWにはBMW純正のボディーカバーを使っていますが、これは傷だらけになります。近いうちにBMW用もオーダーしようと思っています。

さて、唯一、気になるのは、耐久性です。仲林工業のHPには屋外使用で2年半とありますが、価格から考えて最低2年は持って欲しいと思います。こればかりは今後の検証が必要ですので、改めてまたレポートしたいと思います。

総評ですが、私が今まで使ったボディカバーの中でダントツに良いボディカバーだと思います。耐久性に問題なければ定期的に買い換え、継続して使おうと思っています。

Posted at 2017/01/01 21:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE Boxster Spyder | 日記

プロフィール

らみい7といいます。 英国のバックヤードビルダー的な個性派スポーツカーTVRキミーラに乗ってから、英国車病に。スポーツカーのマスターピースとも言えるケータハム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 23:44:41
yuriapapaさんのジャガー デイムラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 16:55:26
初回車検 プレミアムケア適用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 21:32:12

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1991年式のディムラーW6。 5.3L12気筒と3速ATの組み合わせはウルトラスムーズ ...
ランドローバー ディスカバリー 災害対策ディスコちゃん (ランドローバー ディスカバリー)
レネゲードからの乗り換えです。エアサスで乗り心地が良く、内装が豪華なのが決めてで購入。6 ...
モーガン プラス8 モーガン プラス8
1992年型モーガンプラスエイトです。ローバー製の3.9LV8OHVエンジンを搭載。軽量 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
2016年5月末納車になりました。 注文してから368日。長かった。 外装はシルバー 内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation